二人目出産時の上の子の預け先。一緒に入院?保育園?実家?ケア方法も

二人目出産時の上の子の預け先。一緒に入院?保育園?実家?ケア方法も

公開日:2020-10-16 | 更新日:2021-10-18

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

エコー写真

「2人目出産時、上の子はどこに預けよう…。」

先輩ママ50人に「2人目出産時の上の子の預け先」を聞きました。

いざというときに役立つサービスや、上の子ケアの方法も紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

二人目出産のときの上の子の預け先

2人目 出産時 預け先

2人目の出産時、「上の子をどこに預けた?」と聞いてみたところ…このような結果に!

2人目出産 上の子 預け先(アンケート:「二人目出産のとき、上の子をどこに預けましたか?」先輩ママ50人に聞きました)

ママの実家に預けた」「パパが面倒をみていた」の2派が多いです。

その他にも、「実母に家に来てもらった」「義理の実家を頼った」というご家庭もありました。

預け先がない場合は…?

ママ
両親も仕事をしているので、預けられない場合も考えて一緒に入院できる病院を選びました。
(小学3年生の男の子と、中学1年生の女の子のママ)
合わせて読みたい
2021-05-31
2人目の出産入院中、上の子を旦那に任せるのが心配…!心配なママのために、2人目の出産入院時に旦那さんに上の子を任せていた先輩ママと...

二人目出産時の上の子ケア

2人目 出産時 預け先 上の子とママ

2人目の出産時、気になるのは「上の子のケア」。
ちゃんとケアをしないと、スネちゃったり、赤ちゃん返りをしたりすると聞いて、ちょっと心配。

先輩ママたちが「意識したこと」を紹介します。

”上の子と2人きりの時間”をつくった

ママ
出産直前に上の子と一日、洋服を買ったりおやつを食べに行くデートの時間をとって、2人きりの時間を楽しみました。
(2歳と5歳の女の子のママ)

スキンシップを増やした

ママ
たくさん動けない代わりにギュと抱きしめる回数を増やして、触れることによる安心感を意識しました。
(3歳と小学3年生の男の子と、小学1年生の女の子のママ)

なるべく”上の子の希望”を優先させた

ママ
里帰り中は赤ちゃんの面倒を見てくれる手は私以外にもあるので、授乳以外は上の子のお世話を優先していました。
里帰り後もなるべく上の子の要望などを優先させていました。
(1歳の女の子と、3歳の男の子のママ)
合わせて読みたい
2021-05-21
二人目の出産入院中、寂しい思いをする上の子に何かプレゼントしたい!そんなママのために、二人目の出産入院中に渡して「上の子が喜んだプ...

知っておこう!便利なお助けサービス

2人の子どもの育児は…
「こんなに大変なの!」
「時間も体力もない!」
とてんやわんやになるのが常…。

そんな忙しいママの頼もしい味方になってくれるサービスを、先輩ママたちに聞きました。

「宅配サービス」が助かる!

ママ
生協を始めました。
お買い物に出かけることなく、チラシを見て注文配達ができるのがとても助かりました。
(3歳と小学3年生の男の子と、小学1年生の女の子のママ)
ママ
買い物になかなか行けないので、ネットスーパーはとても便利でした。
育児の合間に日用品や食品をスマホで見るのも気分転換になって楽しかったです。
(1歳の女の子と、4歳の男の子のママ)

おすすめ!生協の「パルシステム」

パルシステム

子育て世代に安定人気の「パルシステム」。
今なら資料請求で”ちょっとしたプレゼント”もあります♪

無料☆資料請求はこちら

「レンタルサービス」が助かる!

2人目が赤ちゃんのうちはベビーベッドなどお助けアイテムがほしいところ…。

「でも高いし…」「ずっと置いておくのも…」という方は、レンタルサービスを検討してみるのがおすすめです。

ママ
ミニサイズのベビーベットをレンタルして退院後からしばらくの間使っていました。
(5歳の女の子と、小学2年生の男の子のママ)

「子育て支援サービス」が助かる!

「市区町村名 子育て支援」
「市区町村名 ファミリーサポート」
で検索してみましょう♪

ホームヘルパーになってくれる方や、ママパパ同士の交流の場についての情報を、ぜひ探してみてください。

ママ
行政の子育てサポートを利用しました。
家に支援者が来てくれて、掃除や料理、買い出しなどを頼めます。自分では集中して料理する時間が作れなかったし、外食もまだまだ難しい月齢だったので、自分も息抜きになり助かりました。
(1歳の男の子と、2歳の女の子のママ)

二人目出産時の上の子の預け先を決めるときに、紹介した先輩ママの声を参考にしてみてくださいね。

合わせて読みたい
2020-02-27
臨月って、どう過ごせばいいの?赤ちゃんを迎えるために、やっておいたほうがいいこと、やってはいけないことを紹介します。「食事はどうす...

楽天ブラックフライデーA

「知育玩具」のサブスクがスゴイ!

チャチャチャ

保育士や教員などのプロが選定したおもちゃが届く!

知育玩具のサブスク「cha cha cha!」がお得です。

対象:0歳~6歳まで

「cha cha cha!」の詳細はこちら

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「出産入院」カテゴリの特集記事/

いきみ逃し

円座クッション 必要

かずママさんの初産日記

フーアンさんの初産日記

ゆかママさんの初産日記

 

ぽんぽんさんの初産日記

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪

\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪

\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!