妊娠中、歯医者に行っても大丈夫?歯が痛いけど…赤ちゃんに影響がないか心配!

妊娠中、歯医者に行っても大丈夫?歯が痛いけど…赤ちゃんに影響がないか心配!

公開日:2020-06-03 | 更新日:2022-05-16

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

「妊娠中に歯医者へ行ってもいい?」

治療ができる期間や受けられる治療・受けられない治療についてお医者さんに聞きました。
赤ちゃんへの影響が心配な治療についても解説します。

菊地 由利佳 先生

監修者

経歴

歯は健康に欠かせません。
美味しいものを食べる・会話をする・美しい表情を保つ…、健康な歯は人生の質を高めます。歯の正しい知識を知って、より健康な日々を手に入れましょう。

妊娠中に歯医者に行ってもいい?

先生(女性)
治療内容・妊娠週によって異なります。
症状 治療できる期間
  • 虫歯
  • 歯周病
妊娠中期(妊娠5〜7ヶ月ごろ)
※個人差あり
※体調、妊娠状況ともに問題がない場合に限る
  • 予防歯科
(クリーニング)
妊娠初期〜中期(妊娠5〜7ヶ月ごろ)
※個人差あり
※体調、妊娠状況ともに問題がない場合に限る
  • ホワイトニング
妊娠中・授乳期は不可
※妊娠中にホワイトニングを実施した場合の安全性は分かっていないため、禁忌とされている
  • 矯正治療
妊娠中のスタートはすすめられない
※レントゲンを取らなければいけない・歯磨きがしにくくなり虫歯や歯肉炎を発症する恐れが高いなどの影響があるため
※すでに治療を行なっている場合は、妊娠後期は休みを取り、出産後に再開とするケースも多い

歯科治療におすすめなのは、妊娠中期(5〜7ヶ月ごろ)です。つわりも落ち着き、まだそこまでお腹も大きくなっていないので、歯科での仰向けの治療も問題なく受けられる方が多いためです。胎児の成長も進んでいるので、歯科治療のためのレントゲン・投薬なども必要な場合には受けられます。

歯科治療を避けた方がよい期間

先生(女性)
妊娠初期と妊娠後期は、治療を避けたほうがよいケースが多いです。

妊娠初期は、体調が不安定な場合が多かったり、薬の影響などを考えると避けられる歯科治療は避けるべきです。

妊娠後期は、腹部が大きくなり、自由に体を動かせない仰向けでの歯科治療は血圧低下などを招く場合があるので、出産を終えてから歯科治療を再開するように治療計画を立てます。

妊娠中は避けるべき歯科治療

先生(女性)
ホワイトニングは、安全性がわかっていないため受けられません。

また矯正治療も、妊娠での体調不良やつわりの影響で、虫歯や歯肉炎になりやすいので妊娠期にスタートするのはおすすめしません。急を要する治療以外は、妊娠中は避けましょう。

我慢できない痛みは要相談

先生(女性)
我慢できない痛みや腫れがある場合は、自己判断で薬を飲まずに医師に相談をしましょう。

妊娠中でも痛みや腫れを抑えることはできます。まずは、患部を診察してもらいどのような状況なのか診察を受けましょう。

自分でできる予防法

先生(女性)
いつも以上に歯磨きは念入りに、特に毎食・間食後も歯磨きを行います。

歯磨きができないときは、うがい・水分を補給します。水を飲むと虫歯菌や食べカスを口腔内に留めずに流し込めます。口が乾燥していると虫歯菌が増殖しやすいので水分補給が大切です。(この際の水分補給は、糖分を含まない水やお茶に限ります。)

おすすめは「ガム」!

先生(女性)
口の中を乾燥させないように役立つのが、ガムです。

ガムを噛んでいると唾液腺が刺激されて、唾液が増え、乾燥を防いで虫歯菌の増殖を防ぎます。ガムは、キシリトール配合量の多いタイプを選びましょう。

赤ちゃんへの影響が心配!

「レントゲン撮影」が心配!

歯科で行われるレントゲンは、基本的に1、2回程度です。さらに歯科でのレントゲンは被ばくする線量が少ないため、胎児への影響は少ないとされ、プロテクターをつけての撮影であれば胎児への影響はないと考えられています。

「麻酔」が心配!

歯科での麻酔は、歯肉に使用するごく少量の麻酔薬のため、胎児への影響はありません。

「お薬」が心配!

歯科の治療に使用される薬は、口腔に対してのものなので問題ないとされています。

妊娠中に配慮が必要となるのは、抗生剤や鎮痛剤(痛み止め)です。

通常よく処方されるロキソニンやボルタレンといった鎮痛剤は、妊娠中は使用できません。カロナールという鎮痛剤が使用できます。

お医者さんにどう伝えればいい?

歯医者さんの治療を受ける場合は、次の3ポイントを伝えましょう。

  1. 妊娠何週目か
  2. 妊娠中の体調(つわりがあるか 等)
  3. 現在使用している薬・服用できない薬 
先生(女性)
その他、かかりつけの産科医より、歯科の受診にあたって伝達があれば教えてください。

受診する際に気をつけること

治療時に腹部の痛みがあったり、気持ち悪さを感じたら、休憩をとったあり、楽な姿勢に変えるなどの措置をとりましょう。

また、体調がすぐれない日は治療を別日に変える相談をしましょう。

参考
医療薬ボルタレン 添付文書
https://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_code=00055113

楽天ブラックフライデーA

葉酸だけじゃ…ない!

「葉酸さえとっておけば大丈夫?」

いえいえ、妊娠中は、必要な栄養素がたくさん!

99%の先輩ママがリピート(※)した葉酸サプリ「BELTA(ベルタ)」は、妊婦さんに必要な栄養素をギュッと凝縮。

公式ショップなら、送料無料・隔月2袋(30日分×2袋)のお届けで、ずっと1ヶ月3,480円!(6回縛りあり)お得に購入できますよ♪

ベルタ公式ショップはこちら

※葉酸を購入した方が2回以上リピート購入した率(n=1806)2020/5/1~5/31ベルタ調べ

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「妊娠中全般」カテゴリの特集記事/妊娠中に体重を増やさない

かずママさんの初産日記

フーアンさんの初産日記

ゆかママさんの初産日記

ぽんぽんさんの初産日記

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪

\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪

\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!