産後ガルガル期はいつまで続く?イライラが止まらない!乗り越え方は?

産後ガルガル期はいつまで続く?イライラが止まらない!乗り越え方は?

公開日:2019-10-02 | 更新日:2024-11-19

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

出産後、夫や母、上の子どもにやたらとイライラ…。
「なんでこんなに気が立っているんだろう?」と戸惑うことも。

ガルガル期の原因や、乗り越え方を看護師さんに聞きました!
先輩ママの生の声もあるので、参考にしてくださいね。

監修者

医療法人 小田原博信会 久野銀座クリニック

看護師
細野 理恵

ガルガル期とは?

女性
ガルガル期とは、産後6~8週間(産褥期)のホルモンバランスの変化による、精神的に不安定な状態のことを表現しています。

出産後のママの警戒心・攻撃心が強くなり、急に気性が荒くなり、イライラ、カリカリしてしまう状態のことを表しています。例えば、パートナーにきつい言葉を浴びせたり、自分以外の人が子どもに触れてほしくないと思ったりするなどの行動があげられます。

「疲れ・ストレス」過多だと、ガルガル期になりやすい

女性

特に、

  1. 過度のストレスを抱えている
  2. 強い疲労を感じている
  3. 育児に追われて睡眠不足
  4. パートナーの協力がない

という状況のママには、ガルガル期がおこりやすいといわれています。

※「ガルガル期」は医学用語ではなく、出産直後のメスが、自分の子どもを守りたいという本能によって、子どもに近づくものに対して、唸って威嚇する行動を起こすことに因んで「ガルガル期」といわれています。

【体験談】ガルガル期で…なにかとイライラ!

「なんでこんなにイライラするんだろう」
「出産前はこんなことなかったのに」

と思い悩むママは多くいます。

赤ちゃんに触ってほしくない!

ママ(困り顔)
赤ちゃんを触る人には全員に手洗いと消毒を強要していました。
(2歳女の子と5歳男の子のママ)

夫にイライラ!

ママ
とにかく産後は旦那に対してのイライラが止まらなかった。
(1歳の男の子のママ)
ママ
洗濯物のシワを伸ばして干してくれなかったことに対して、イライラと感じました。出産前は何も気にならなかったので、自分の変化に戸惑いました。
(2歳の男の子のママ)

母にイライラ!

ママ(困り顔)
義母に子どもの事を口出しされるとイライラする。
(1歳の女の子のママ)

とにかくイライラ!

ママ
とにかく小さなこと全てにイライラしっぱなし。泣けるほど毎日ずーっとイライラしていました。
(0歳の男の子と2歳女の子のママ)

ガルガル期はいつまで続く?

(50人のママにアンケート「産後のイライラ、いつまで続いた?」)

女性
ガルガル期が続く期間は、かなり個人差があります。
すぐに治まるケースもあれば、10年以上治まらないというケースもあります。

ガルガル期がいつまで続くかは、ママが置かれている環境やママの性格などでかなり差があります。
神経質な人やワンオペ育児の人は長引く傾向にあります。

一方で、周りにサポートをしてくれる人が多い人や、ストレス発散ができる人は、ガルガル期が比較的短くなる傾向があります。
できるだけ育児を周りの人と共有し、育児相談できる機会や場所を設けるとよいでしょう。

ときには子どもを預けて一人や夫婦でリフレッシュする時間を設けるのも良いでしょう。

ガルガル期の乗り越える6つの方法

女性

ガルガル期を乗り越えるためには

  • 疲れること・ストレスになることを減らす
  • どうしても溜まってしまうストレスを上手に発散する

ことが大事です。

ガルガル期を乗り越えるためにできる6つの方法を紹介します。ママだけではなく、パートナーや周りの人々の協力も必要です。

1.頑張り過ぎない

少しでも自分の時間ができたときは、何かしようとするのではなく、休息をとり身体を休めてください。

出産直後から、育児も家事も全部こなそうと頑張り過ぎると、ストレスや疲労が溜まりやすくなります。赤ちゃんを大事にするためにも、ママ自身も自分を大切にして、自分自身が快適に生活できるようにしましょう。

2.家族や周囲の人に力を借りる

一人で全てやろうとせず、家族や周囲の人々の力を借りましょう。特に産褥期は、ママの身体が回復することが大切です。

ママ
もともとヘルプを出すのが下手でしたが、主人をはじめ、母・ママ友・行政に状況を説明して、一人の時間をたくさん持つようにしました。
子供の泣き声が嫌だったはずなのに、離れていると自然に娘が恋しくなれました。
(0歳の女の子のママ)

3.自分の気持ちを言葉にする

自分で思っているよりも、自分の状況が周りに伝わっていないこともあります。

「どういうわけかイライラしてしまう」「攻撃的になってしまう」等の気持ちを、家族や周囲の人々に言葉で伝えて、あなたの状況・心境を周りに理解してもらいましょう。

ママ
とにかく、友達や家族に愚痴をこぼしました。
イライラしたことを紙に書いてビリビリに破いたりもしました。
(2歳の女の子のママ)

4.パートナーも育児に参加する

育児を全てママに任せるのではなく、できる範囲で育児に参加することが重要です。

ママ
パパに察してほしいと思っていましたが、それは無理だとわかり、やってほしいことをそのタイミングで細かく依頼するようにしました。
だんだんと旦那もタイミングややることがわかってきたので、今では言わなくても率先してやってくれようになりました。
(1歳の男の子のママ)

特にパートナーとよく話し合い、お互いの状態を確認し、気持ちに寄り添う姿勢が大切です。“一緒に乗り越える”という意識を持ちましょう。

5.気分転換・ストレス発散する時間をつくる

ママ
実家に赤ちゃんを2時間ほどあずけて眠ったり、ヨガ教室に行ってストレス発散をしていました。
一番よかったと思ったのがマッサージです。多少のお金はかかりますが、産後のご褒美だと思って行ってみるといいかもしれません。
(1歳の女の子のママ)
ママ
一人カラオケに行くのが一番のイライラ解消法でした。好きな食べ物とフリードリンクを飲みながら好きな歌を歌いまくる。大きな声を出すとスッキリするのでまた頑張ろうと思えました。
(2歳と小学2年生の女の子と、6歳の男の子のママ)

他にもママ友達等と思いを語り合い、愚痴ったりして、気分転換するのも一つの方法です。身近にママ友達がいない場合には、保健センターや児童館に行くのもおすすめです。

6.無理せずに、赤ちゃんとの時間を楽しむ

無理をせず、体を休めながら、赤ちゃんとのんびり過ごす時間を持つことで、心に余裕が生まれ、前向きな感情を持てるようになります。

「どうしても気持ちがコントロールできない」ときの対処法

女性
自分の思っていることを素直に伝えられる人に、打ち明けるのも方法の1つです。 また、先輩ママからの助言をもらったり、同じ月齢のママと育児の話を共有したりするのも良いでしょう。

旦那さんと相談して里帰りしたり、1日だけお子さんを旦那さんに任せて友人と買い物に行くなどリフレッシュするのもいいですね。

一人で子どもを見なければいけないと思うと、余計ストレスになりますので、頼れる人がいる、また頼れる人に子どもを任せて、気持ちを軽くする時間をつくるのもおすすめです。

ガルガル期が終わらない!

ガルガル期が長引いています。どうすればいいでしょうか・・・?
ママ
女性
いつもひどくイライラしている、感情の起伏が激しい、憂鬱感がある等の場合には、ガルガル期とは違う別の病気などの恐れがあります。

ガルガル期の時期の精神的な疾病は大きく分けて、

  • マタニティ・ブルーズ
  • 産褥期うつ病
  • 産褥精神病

があります。
ガルガル期のイライラ状態が続けば、上記の精神的疾病になる場合も考えられます。

「産後ケア事業」を行っている自治体や、保健センター、出産した医療機関等で相談してください。

▽産後うつなどの精神的疾病の症状例

  • 不眠がちになる
  • 食欲がおちる
  • 元気、やる気がなくなる
  • これから生まれてくる子への子育てに対して自信がなくなる
  • 赤ちゃんのことが面倒に思えてくる
  • これからの母親としての役割に自信がなくなる
  • 自分を責める気持ちが強くなる
女性
症状が軽い方が早めに快方するので、ストレスが溜まって、発散ができないと感じたら早めに受診をして相談しましょう。

ガルガル期から悪化してうつ病になると、症状を繰り返したり、重症化して命にもかかわる状態になることがあります。
まずは「かかりつけの産婦人科」に相談しましょう。そこから「精神科」をすすめられることもあります。

合わせて読みたい
2021-05-20
産後うつになりやすい人の特徴を、お医者さんに聞きました。「産後うつ」と一時的な「マタニティブルーズ」の違いも解説します。早く克服す...
合わせて読みたい
2019-11-26
産後はなかなか眠れなくてイライラ…。旦那へのストレスや、義実家の干渉がもう限界!先輩ママ50人に「ストレス発散方法」を聞きました。...
合わせて読みたい
2024-10-18
こんにちは、もち代ママです。2024年春に、三男を出産しました。出産直後は、いま思えば、産後ハイでした。無事に産んだという達成感と...

赤ちゃんのいるママ・パパにうれしいプレゼント♪

赤ちゃん 出産祝い

出産予定のあるママやパパ、赤ちゃんのいるママやパパにおすすめ!

Amazonプライム会員で、所定の条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品の「サンプル品詰合せボックス」が、実質無料でプレゼント!
※サンプル品の内容は、時期により変動。

在庫がなくなり次第終了なので、Amazon らくらくベビーにいますぐ無料登録!

Amazon「らくらくベビー」の詳細はこちら

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「出産後」カテゴリの特集記事/

産後に痩せる時期

産後の話

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪

\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪

\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!