「君を一生離さない…!」夫が妻に惚れ直す瞬間ベスト3!今も私に恋してる?
公開日:2020-11-05
| 更新日:2022-09-05
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
新婚の頃はラブラブだった、夫との関係性。子どもが生まれてからマンネリになっているかも…。
「ずっと自分だけを見ていてほしい!」という想いは、母親になっても変わらないですよね。
そんなママたちのために、20代~40代のパパ100人に聞いた「妻に惚れ直した瞬間」をランキングで発表!
このポイントさえおさえておけば、いつまでも夫婦円満でいられるはず♪
第3位:笑顔やハグにキュン♡

家事や育児を頑張っているママの、かわいらしい一面にキュンとするパパが続出。
ずっとラブラブでいたいなら、日常生活にハグを取り入れてみるのもいいかもしれません♪
ギュッと抱きつかれて笑顔に
キッチンで料理中にニコッと笑顔で迎えてくれたり、子どもがいないときにギュッと抱きついてくれたり。
嬉しくてこちらも笑顔になってしまいます。
(小学1年生と小学5年生の男の子と、高校1年生の女の子のパパ)
幸せそうな笑顔に惚れ直した
休日に家族で公園で遊ぶとき、幸せそうに微笑む妻の横顔を見て「きれいだな」と惚れ直しました。
(1歳の女の子と2歳の男の子のパパ)
第2位:何気ない一言にキュン♡

暮らしの中のちょっとした一言にときめいた、という意見が第2位にランクイン。
何気なく言った「おかえり」や「ありがとう」が、実はパパの胸に響いているのかも…!
「おかえり!」があるから頑張れる
仕事から帰ると、妻はいつもリビングから玄関にひょっこりと顔を出します。そして満面の笑みで「おかえり!」と言ってくれます。
その笑顔と仕草にいつも癒されていて、「このために仕事を頑張っているんだ」と思いますね。
(0歳の女の子のパパ)
「ありがとう」の一言に癒された
疲れて帰ってイライラが溜まっているとき、「いつも大変ね、ありがとう」と、普段言わないようなことを言ってくれて癒されました。
たぶん私の変化に気づいていたんだと思います…!
(小学2年生の男の子のパパ)
第1位:大好物の手料理にキュン♡

パパたちの支持率ナンバーワンは、愛情たっぷりの手作り料理。
残業後の温かい夕食に感謝
仕事の残業で遅くなったのに、帰ってくる時間に合わせて夕飯を作って待ってくれていました。
疲れ果てていたけど、その姿を見て本当に嬉しかったし、心が癒されました。
(3歳の女の子のパパ)
栄養も考えてくれる優しさ
できたてホカホカじゃなくても「愛情を感じるときにグッとくる」という意見もありました!
残業や忙しい日々が続いたとき、遅くまで起きて待ってくれているのも嬉しいですが…。
栄養価も考えた自分の好物が、丁寧にラップをかけて用意されているときは嬉しさや愛情がこみ上げてきますね。
(3歳の男の子のパパ)
注意して!こんな声かけは逆効果!

「夫のために」とやっていることでも、実は逆効果になっているかも!?
パパたちが不満に思った出来事も聞いてみました。
家では仕事を忘れたい…
人にもよると思いますが、私は家にいるときぐらいは会社のことを忘れたいので、なるべくプライベートの話をしたいです。
(8ヶ月の女の子のパパ)
家事や育児も手伝わせて!
仕事から帰ったあと、家事や育児をやろうとすると「やるから座ってていいよ」と言われること。僕のことを考えて言っていることは分かるけど、妻の負担を減らしたいと思っているので、素直に受け入れてほしい。
(0歳の女の子のパパ)
質問攻めはやめてほしい
妻としては話を聞いてくれているつもりかもしれませんが、質問攻めはやめてほしいです…。
(小学4年生の女の子と5歳の男の子のパパ)
円満な夫婦関係は、子どもを育てていくうえでも大切な要素!
特別なことはしなくても、日々のちょっとした振る舞いに気を配るだけで、いつまでも仲良しなふたりでいられそうです♪
パパたちの声を参考に、ぜひ実践してみてくださいね。