もくじ [非表示]
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
冬場の冷え込みに備えて、断熱シートを貼りたい!
100均にはどんな断熱シートがあるのかな?
100均で購入できる断熱シートをご紹介します。
寒暖差が出やすい時期は、できるだけ過ごしやすい室内環境を整えたいですよね。
断熱シートは、窓に貼るだけで冬は熱を逃さず、夏は外の熱を遮断して涼しい室内環境にしてくれますよ。
ぜひ、100均で購入できるアイテムをチェックしてみてくださいね。
東北出身・関西在住の転勤族ママライター。会社員として育休から復帰するも、家庭と仕事の両立が難しく退職。子持ちの転勤族でもキャリアを続けながら、自分の経験を伝えることで誰かの役に立ちたいと思い、ライターに。やんちゃ盛りの3歳双子男児の育児に日々奮闘中!ママ目線でためになる情報をお届けします!
窓ガラスにプチプチのような断熱シートを貼り付けると、どんなメリットやデメリットがあるのでしょうか。
電熱シートの基本的な効果から、意外な効果まで、結構たくさんありますよ。
断熱シートは、手軽に室内温度を快適に調整できるアイテムです。
使用するメリットは、下記があげられます。
とくに水で貼るタイプははがすのも簡単なので、賃貸住宅でも気軽に取り入れられますよ。
また、ガラスが割れたときに飛散を減少できるので、防災対策としても有効です。
室内と窓の温度差が少なくなるため、結露の軽減も期待できますよ。
断熱シートを使用するデメリットは、下記があげられます。
断熱シートが劣化すると窓にこびりつく可能性もあるため、定期的な貼り替えが推奨されています。
また、シールタイプの断熱シートは、はがすときにシール部分が残ってしまう場合もあります。
サッシ部分の結露はシートのみだと防げないため、サッシ用の断熱テープなどで別途対策が必要です。
では100均で買える断熱シートを紹介していきましょう!
粘着テープ不要、水を使って手軽に貼れる断熱シートです。
張り直しができるのもうれしい♪
無地で透明なので、圧迫感も控えめです。
サイズは約90cm ×180cm ×0.35cm。
<ダイソー公式通販ネットストア>
窓ガラス断熱シート(透明、90cm×180cm) 価格:220円(税込)
キャンドゥでは、梱包材はもちろん断熱シートとしても使える、エアクッションシートが販売されています。
凹凸部分を窓面に向けて貼り付けると、断熱効果を得やすいですよ。
貼り付けるときには、跡が残りにくいマスキングテープなどの使用がおすすめです。
<キャンドゥ公式オンラインショップ>
エアクッションシート ロング 価格:110円(税込)
ダイソーで販売されている、サッシ枠用の断熱テープ。
サッシ部分の結露予防にもおすすめです。
窓のガラス部分は断熱シートを、サッシ部分は断熱テープを使うことで、より断熱効果が得られますよ。
サイズは約9.8cm×9.8cm×3cmです。
<ダイソー公式通販ネットストア>
サッシ枠用断熱テープ(3.6m×3cm、ホワイト) 価格:110円(税込)
冬場に熱を逃しにくくするだけでなく、夏も涼しく快適に過ごせる断熱シート。
断熱シートで過ごしやすい室内環境を作って、お子さんと快適なおうち時間を楽しんでくださいね!
※紹介した商品は、店舗によって品揃えが異なり、在庫がない場合があります。在庫につきましては、各店舗でお問い合わせください。
※商品パッケージの説明文を読んで、正しく使用してください。
※画像はイメージのため、実際とは異なる場合があります。
\卒園・入学特集/
卒園式・入学式の上品可愛いヘアアレンジ特集♪
\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!