もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
優秀すぎる!と話題になったダイソーの「すべり止め液、知っていますか?
使い方や、洗い方や注意点も解説!
どんな靴下にも滑り止めがつけられるという、ダイソーの「すべり止め液」。
この人気商品について、実際に使ってみたレビューと失敗談も紹介します。
また、気になる洗濯方法や注意点についてもダイソーのお客様相談室に聞いてみましたので、ぜひ参考にしてくださいね!
埼玉県在住。高校生・中学生・小学生の子供がいる元気なママです。長年の育児経験を活かして悩めるママたちに寄り添いたい!という思いでライターになりました。100円ショップの可愛いものや便利なものが大好き!毎日の生活を楽しく豊かにするアイディアもご紹介します。レジンアクセサリーの講師としても活動中。
Instagram
もくじ
ダイソーの滑り止め液は、靴下に塗るだけで滑り止め効果が得られる人気商品で、一時は入手困難になるほどだったそうですよ。
私も近所のダイソーで買ってみました!
いろいろなところに滑り止めを付けられるというこの商品。
靴下以外にも、ハンガーやラグやマットにも滑り止めを付けられます!
開封して中身を少し出してみると、液自体は白くてボンドのような感じです。
ボトルの先のノズルから、直接液を押し出して塗ることができます。
私がちょっと気になったのは臭いです。
独特のゴム臭のような臭いがするので、ご使用上の注意にも書かれている通り換気が必要だと思いました。
子どもがそばにいる時は、誤飲にも注意してくださいね。
<ダイソー公式通販ネットストア>
すべり止め液 価格:110円(税込)
早速、子どもの靴下に使ってみたのですが、実は私、塗り方に失敗してしまったんです…。
下の写真のように、ちょんちょんと、ぽってり厚めに塗ってみました。
硬化後は確かにゴムのような感触で、滑り止めになりそうな感じです。
しかし、実際に子どもに靴下を履いてもらったところ、足の裏にブツブツが当たって気持ち悪い!と言われてしまいました!
私も履いてみましたが、確かにブツブツが気持ち悪かったです…靴下に塗る時は「薄め」に塗るほうがよさそうですね!
うまくいった完成品を子どもに履いてもらいましたが、ブツブツ感も気にならないし、滑り止め効果もしっかり感じると言ってくれたのでよかったです〜!
硬化時間については、パッケージ裏の使用用途に書いてありました。
要約すると以下のようになります。
実際、失敗作の靴下では、表面乾燥までは3時間ほどかかってしまいました。
2回目の挑戦では薄めに塗ったところ、30分で表面が乾燥してきて1時間半後には半透明になり、触っても大丈夫でした!
4時間後確認したら、半透明だったところも透明になり、ほとんど目立たない状態にまでなりました。
失敗の方は、丸一日たっても白っぽく半透明のままだったので、やはり厚めに塗るのは避けたほうがいいですね!
完全硬化するまでの時間は、その時の気温や湿度の影響が大きいので、こまめに様子を確認するようにしてください。
ところで、靴下って頻繁に洗濯しますよね。
滑り止め液を塗った後は、普通に洗濯機で洗ったり乾燥機に入れたりしても大丈夫なのでしょうか?
ダイソーのお客様相談室に聞いてみました!
乾燥機はNGなんですね!
また、各家庭で使用する洗剤類が異なるので、それぞれ注意が必要ということが分かりました。
洗濯は、最初は手洗いで様子を見るのがいいかもしれませんね!
どんな靴下も、ダイソーのすべり止め液を塗れば、すべり止め付き靴下に変身!
子どもが滑って転ぶことも減りますね。
ただ、乾燥機はNG!洗濯方法には充分気を付けてくださいね!
出産予定のあるママやパパ、赤ちゃんのいるママやパパにおすすめ!
Amazonプライム会員で、所定の条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品の「サンプル品詰合せボックス」が、実質無料でプレゼント!
※サンプル品の内容は、時期により変動。
在庫がなくなり次第終了なので、Amazon らくらくベビーにいますぐ無料登録!
\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪
\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!