もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
子どもからお年寄りまで、みんな大好きな白玉団子。好みや季節によって食べ方はさまざまですが、最近では白玉団子を手作りでデコレーションしている人たちが増えているんです。その名も「デコ白玉」。
今回は食べるのがもったいないくらいかわいい、デコ白玉の作り方とおいしい食べ方を、インスタグラムからピックアップしてご紹介します。
https://www.instagram.com/p/BKXlc3NhHlN/
まずは基本的な作り方をご紹介します。
白玉団子の作り方
以上、とても簡単な白玉団子の作り方です!
これをアレンジしてデコ白玉を作っていくので、チャレンジしたい人はまず基本をマスターしましょう。
https://www.instagram.com/p/BQziojzl56W/
とってもかわいいクマのみたらし団子!
茹でる前にクマの形にしておきます。耳が取れないようにするのがポイントですね。そして丸めた後は中心を少しつぶして顔を作りやすいようにしておきましょう。目や鼻のゴマが乗せやすくなります。
みたらしのタレは醤油、砂糖、片栗粉、お湯があればok。
いつも家庭にあるものでできるので、覚えておくと便利ですね。
https://www.instagram.com/p/BKbhzhtBzh0/
基本の材料にお豆腐を混ぜてつくる「豆腐白玉」。
白玉粉と絹ごし豆腐を同量準備して混ぜます。基本的に水はなくてok。状況に応じて追加していきましょう。
お豆腐を混ぜることでふわふわ感が増し、時間が経っても硬くなりにくいのでおすすめです。もっちりしていて全世代に愛される豆腐白玉。
このデコ白玉はおばあちゃんと子どもたちという素敵なデコレーション。お豆腐を混ぜて小さめに作れば、おばあちゃんも安心して召し上がることができますね。
https://www.instagram.com/p/BKh486th4XB/
きな粉の上に広がる、人気映画キャラクター・クマのテッド。
白玉もきな粉も和の食材ですが、テッドの茶色を作りだしたのはココアパウダーとのこと。好き嫌いはあると思いますが、意外と合うこの組み合わせ。
デコ白玉に色をつける時、色粉を使う場合も多いのですが、ココアパウダーなどのほうが食べる側としては少し安心します。子どもに与えるのならなおさらですね。お顔もチョコペンで描いてあるので、味もバラつかずにすみそうです。
こちらは@momokyarabenさんの作品です。コリラックマとキイロイトリがなんともかわいいあんみつアレンジ! 季節は冬に向かっていますが、1年中アイスを食べる人も多いはず。あったかいおうちでアイスの乗った甘いあんみつ、最高ですね。このデコ白玉も豆腐白玉とのこと。黄色はカボチャパウダーを使用しており、こちらも安心食材です。旬のフルーツと一緒にいただきたいですね。
慣れてきたらいろいろなキャラクターに挑戦したいですが、最初は簡単なメニューがおすすめです。子どもと一緒にこねて丸めていくのも楽しいですね。手づくりおやつに、ぜひ試してみてくださいね。
出産予定のあるママやパパ、赤ちゃんのいるママやパパにおすすめ!
Amazonプライム会員で、所定の条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品の「サンプル品詰合せボックス」が、実質無料でプレゼント!
※サンプル品の内容は、時期により変動。
在庫がなくなり次第終了なので、Amazon らくらくベビーにいますぐ無料登録!
\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪
\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!