もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
妊娠中にお腹をさすってはいけなって本当?
やさしく触るくらいなら大丈夫?
妊娠中「お腹をさする」ことの影響について、お医者さんに聞きました。
問題ない触り方や、さする以外の胎児とのコミュニケーション方法についても解説します。
1999年 日本医科大学産婦人科教室入局 日本医科大学付属病院 産婦人科研修医
2001年 国立横須賀病院(現 横須賀市立うわまち病院) 産婦人科
2002年 東京都保健医療公社 東部地域病院 婦人科
2003年 日本医科大学付属病院 女性診療科・産科 助手代理
2004年 日本医科大学付属第二病院 女性診療科・産科 助手
現在 石野医院の副院長
「お腹の皮膚が動く」「皮膚が寄れる」「お腹がへこむように押す」ほど力をかけてさするのは避けましょう。
さする力が優しければ問題はありませんが、あまり刺激は与えないほうがよいです。触る時間は10秒程度にしましょう。
という場合は、さするのはやめてください。
腹部の張りや違和感が出た場合は、すぐに触るのをやめて安静にしましょう。
楽な姿勢で構わないので、座るか横になってください。
1~2時間ほどしてもよくならない場合は、かかりつけ医に連絡をして受診しましょう。
また、胎児の耳は妊娠中期になると完成し、中や外の音が聞こえています。
さする代わりに、お腹に語りかけるなど、お話をしてみてはどうでしょうか。
ママのお腹の中の音の他に、外からの優しい語りかけが記憶に残るかもしれません。
「お腹をさする」以外にも、妊娠中は以下のことに注意をしましょう。
これらも子宮収縮の原因となります。
妊娠したことで、生活や習慣を見直さないといけず大変かもしれませんが、疲労を溜め込まないでくださいね。
まだお腹が大きくなっていなくとも、妊娠によって疲れやすい・感染症にかかりやすい体に変わっています。
今まで通りの仕事や家事がつらく感じる場合は、分担する、こまめにやるようにしましょう。
また臨月での性行為はお腹を圧迫してしまうため避けるようにしてください。
また、妊娠中期になるとだいぶお腹も大きくなりますね。お腹を前に出す姿勢をとっていると腰痛や体の歪みが出やすくなります。歪みができると、出産後も腰痛などに悩まされることになります。お腹が大きい時も姿勢をキープできるようにしておきましょう。
便秘自体が赤ちゃんに影響を与えることはないですが、腸にガスが溜まってしまうと、子宮の収縮によるお腹の張りとの区別がつきにくくなる恐れがあります。
お腹が張っていても胎動があり、安静にしているうちに徐々に張りがおさまるようであれば問題ありません。
お腹が張ると、お腹の下腹部が冷たく硬くなるような感覚や、お腹の下腹部が「ピーン」と張ったような感覚があります。そうすると、「立っているのがきつい」「歩くと張りが強くなる」感覚がありお腹が痛みます。
この状態が起きたら、すぐに楽な体勢になるようにして休みましょう。妊娠中、お腹の赤ちゃんを守れるのはママだけなので、無理をしないようにしてくださいね。
また、お腹が張りやすい体質の人もいます。
回数が多いと自覚のある人はお腹が張らないように生活習慣を見直すようにしましょう。
「葉酸さえとっておけば大丈夫?」
いえいえ、妊娠中は、必要な栄養素がたくさん!
99%の先輩ママがリピート(※)した葉酸サプリ「BELTA(ベルタ)」は、妊婦さんに必要な栄養素をギュッと凝縮。
公式ショップなら、送料無料・隔月2袋(30日分×2袋)のお届けで、ずっと1ヶ月3,480円!(6回縛りあり)お得に購入できますよ♪
※葉酸を購入した方が2回以上リピート購入した率(n=1806)2020/5/1~5/31ベルタ調べ
\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪
\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!