妊娠中「旦那が無関心すぎてムカつく!」父親の自覚を持ってもらうには?

妊娠中「旦那が無関心すぎてムカつく!」父親の自覚を持ってもらうには?

公開日:2022-03-31 | 更新日:2022-05-16

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

妊娠しているのに旦那が無関心でイライラする!
ちょっとぐらい気を遣ってほしい!

「妊娠に無関心すぎる旦那」について先輩ママ50人にアンケートをとりました。
お腹の赤ちゃんに興味がわかない理由や父親としての自覚を持たせる方法をご紹介します。

KAJITAKU

妊娠中に旦那が無関心すぎる!

ケンカをする夫婦

日々お腹の赤ちゃんを感じているママとは違い、パパとしての自覚がわかない旦那さんは多いようで…。
妊娠に無関心すぎる旦那さんへの思いを教えてもらいました。

ママ(困り顔)
「赤ちゃん動いてるから見て!触ると動くよ!」と言ったらチラッと見るだけで興味がなさそうでした。
無関心な態度にイラッとしました。
(0歳の男の子のママ)
ママ
食べ物に気を付けているのに、「食べても大丈夫でしょ」と気軽にすすめてきて腹が立ちました
生物や食中毒等の危険があるものを避けているのに、赤ちゃんのことを考えていないんだな…とムカつきました。
(2歳の男の子のママ)
ママ
ベビー用品を揃えようとしているときに、何も調べてくれませんでした。
産まれてからの生活を想像していなくてイラっとしました。
(0歳の女の子と1歳の男の子のママ)

”父親の自覚”を持ってもらう方法

エコー写真を見る夫婦

出産・育児はパパの協力が欠かせません。
”父親の自覚”を持ってもらうために「やったこと」「意識したこと」を先輩ママに聞きました。

  • 胎児の様子を具体的に伝える
  • 一緒に妊婦検診に行く
  • 母親・父親学級に一緒に参加する
  • お腹を触ってもらう
  • 一緒にベビーグッズを買いに行く

などの方法で、パパの自覚を持たせていったそうです。

その他には、SNSの育児アカウントを見せる育児漫画を読ませるといった意見も寄せられました。

胎児の様子を具体的に伝える

ママ
「今週に目が完成して、うっすら見えるらしいよ」「指しゃぶりをしているらしいよ」と胎児の様子を具体的に伝えました
旦那もだんだん「そーなんだ!」と興味を持ち始めてくれました。
(0歳の女の子のママ)

一緒に妊婦検診に行く

ママ
妊婦検診に付き添ってもらいました。
エコーで赤ちゃんの姿を見てからは、自覚を持ってくれました。
(2歳の男の子と小学1年生の女の子のママ)

母親・父親学級に一緒に参加する

ママ
一緒に母親学級に参加し、沐浴の練習をしました。
参加後は赤ちゃんグッズを見えるところに置き、さらに自覚を持つように促しました。
(4歳と小学1年生の女の子のママ)

お腹を触ってもらう

ママ
たくさん動いたり蹴ったりしているときに、お腹を触らせました
どれだけ痛いのかも伝えて、妊娠の大変さを理解してもらいました。
(1歳と小学2年生と小学5年生と高校1年生の男の子と、中学2年生と高校3年生の女の子のママ)

一緒にベビーグッズを買いに行く

ママ
ベビーグッズを一緒に買いに行くのがおすすめです。
積極的に夫から意見を聞き出すようにしました。
(5歳と小学2年生の女の子のママ)

【体験談】うちの旦那さん、こう変わった!

「いつになったら、うちの旦那が変わってくれるんだろう…」

妊娠に無関心だった旦那さんが、父親の自覚をもってくれたと感じた瞬間を先輩ママに聞きました。

両親学級に参加後

ママ
プレママ・パパ対象の両親学級に参加し、沐浴の練習をしたときに変わってくれました。
真剣に練習したのがきっかけで、自覚を持ったように見えました。
(4歳と6歳の女の子のママ)

4Dのエコー写真を見た後

ママ
4Dのエコー写真を見たことがきっかけで、意識が変わったりました。
鼻筋が旦那にとてもよく似ており、うれしかったみたいです。
その日からお腹を触ってくれるようになりました。
(0歳の男の子のママ)

胎動を感じた瞬間

ママ
ポコっと胎動を感じた瞬間に、父親としての自覚を持ったようです。
お腹に命がいるんだと実感したようで、その日からは家事を手伝ってくれるようになりました。
(0歳の男の子のママ)

出産後はさらにパパの力が必要になります。
妊娠中からパパになる自覚をもってもらい、夫婦で協力して赤ちゃんを迎える準備をしましょう。

合わせて読みたい
2022-01-31
妊娠中の夫の気持ちが謎…。何を考えてるの?「妻が妊娠していたときの気持ち」をパパたちにアンケートで聞きました。妻から夫に上手に気持...
合わせて読みたい
2020-12-11
妊娠中、夫ができることって何だろう?先輩ママ50人が「妊娠中に旦那さんができるサポート」を妊娠中の妻をもつ旦那さんに伝授します!「...

お腹が大きくなる前に始めよう!

ナチュラルマーククリーム

一度できたらまず消えない「妊娠線」。
予防のためには、妊娠初期からケアを始めることが大切です。

先輩ママに人気の「ナチュラルマーククリーム(ママ&キッズ)」は、公式通販限定でお得なセットもあります♪

\お得な限定セットはここだけ/
公式通販をみる

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「夫婦の話」カテゴリの特集記事/

子どもの癇癪

もちみかんさん漫画回遊バナー

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪