生後1ヶ月の赤ちゃんが喜ぶ「遊び方」アイデア集♪一日の遊び時間は?
公開日:2021-06-25
| 更新日:2024-01-19
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
生後1ヶ月の赤ちゃんと何して遊ぶ?
遊びの時間はどれくらい?
そんなママ・パパのために「生後1ヶ月の赤ちゃんとの遊び方」を先輩ママに聞きました。
おすすめおもちゃや、生後1ヶ月の赤ちゃんと遊ぶ際の「注意点」もぜひ参考にしてくださいね。
生後1ヶ月の赤ちゃんって「何をどこまでできる?」
生後1ヶ月の赤ちゃんの成長はどのくらいなのでしょうか。
生後1ヶ月の赤ちゃんの「視力」
生まれたばかりの赤ちゃんの視力は、ぼやっとした影が見える程度ですが、生後1週間頃からママ・パパの顔を認識し始めます。
生後1ヶ月頃になると、顔をじっと見つめたり、動くものを目で追うようになります。
生後1ヶ月の赤ちゃんの「運動機能」
運動機能が発達し、手足をバタバタと動かすようになります。
動きで感情を表す赤ちゃんもいて、ご機嫌なときに手足をバタつかせる様子も見られます。
生後1ヶ月の赤ちゃんの「言葉」
声帯も徐々に発達し、早い赤ちゃんであれば、この頃に「あー、うー」などのクーイングと呼ばれる発声をするようになります。
ママ・パパはそれに同じような返事で応えてあげるといいでしょう。
また、個人差はありますが、起きている時間が伸びて、まとまって寝るようになる赤ちゃんもいます。
合わせて読みたい
2019-11-05
赤ちゃんの「目」がいつから、どれくらい見えるのか、どのように発達していくのかも紹介します。ママ・パパが知っておくべき「よくある目の...
生後1ヶ月の赤ちゃんが喜んだ「オススメの遊び方」
生後1ヶ月の赤ちゃんにウケた!
おすすめの遊び方のアイデアを先輩ママに教えてもらいました。
遊び歌
三角座りで太ももに赤ちゃんを置いて、大きな栗の木の下での遊び歌をしたりしていた。
キョトンという感じだったが、じっと見てくれていましたよ。
(1歳と3歳の男の子のママ)
ふれあい遊び
ふれあい遊びをよくしていました。「いっぽんばし」「ばくばくさん」をやっていました。
1か月半ばくらいからなんとなく目で追っている、笑いかえしてくれることが増えてきました。
(4歳と5歳の女の子のママ)
起きている時間に、いとまきまきやとんとんひげじいさんなどの手遊びを歌いながら、体を動かしてあげるようにして遊んでいました
喜んでいるように見えました。
(1歳の男の子のママ)
接近遊び
仰向けでねんねしている赤ちゃんの顔の真上に自分の顔を持ってきて、近づけたり遠ざけたり、小さい声や少し大きい声、高い声や低い声を出す。
赤ちゃんの眉毛が表情が小さく変化したりして、反応があったので嬉しかったです。
(0歳と2歳の女の子のママ)
まねっこ遊び
喃語を大人が真似しながら「あーうーだねー」と共感したようにお話ししてあげると喜んでいました。
(5歳の男の子と小学1年生の女の子のママ)
一緒にダンス
お腹にいた時からよく聴いていた音楽に合わせて手を握って一緒にダンスをすると不思議そうに見ていましたが、泣かずにされるがままダンスをしていました。
(0歳と2歳の女の子のママ)
目の前で「パッ!」
目の前で手をパッと広げると一瞬びっくりしてから大笑いしていた。
広がる音を声で表現してもすごく喜んでくれた。
(3歳と6歳の女の子のママ)
こちょこちょ
微笑が始まる頃で、お腹や足をこちょこちょすると娘は笑っていました。
(2歳の女の子のママ)
ビニール遊び
ビニール袋を目の前でかしゃかしゃと音を立てる遊びがとても好きでした。
袋の位置を左右にゆっくり動かすと、そちらの方向を見ていました。
(小学3年生の男の子と小学5年生の女の子のママ)
ハンカチゆらふら遊び
ガーゼハンカチを目の前に垂らすと、じっと見つめたあとつかまえようとしていました。
これを何度も繰り返していました。
(4歳の女の子と小学1年生の男の子のママ)
生後1ヶ月の赤ちゃんが喜んだ「オススメのおもちゃ」
先輩ママおすすめ!
生後1ヶ月の赤ちゃんのおもちゃを紹介します。
カラフル♪布絵本
カシャカシャ 布絵本
楽天の商品詳細ページはこちら
柔らかい音のなる布絵本は、たくさん使いました。
小さくコンパクトでカラフルなもの(赤や黄色)を持っていました。触ると紙や袋を触ったようないろいろな音がします。
(4歳の女の子と、小学6年生と中学2年生の男の子のママ)
オルゴール付き♪ぬいぐるみ
【音が鳴る】小さな ぬいぐるみ 動物
楽天の商品詳細ページはこちら
柔らかい素材の音が鳴るおもちゃ。
簡単に音が鳴らせて赤ちゃんに持たせたり、音だけではなく赤ちゃんにおもちゃを当ててあげたりして感触を体験させてあげられる。
(2歳の女の子のママ)
シャカシャカ音で赤ちゃんが喜ぶ♪ラトル
ピープル 本物のレジ袋音収録 泣く子もケロリ!魔法のラトル
楽天の商品ページはこちら
Amazonの商品ページはこちら
ピープルの「産院から帰ったその日から泣く子もケロリ!魔法のラトル」。
これすごく我が家では重宝しました。泣いてぐずってるときにこれを鳴らしながら歌でも歌うと泣き止んでくれていました。少し大きくなると自分で握らせて遊ばせていました。すごく気に入ってくれてましたよ。
(1歳と3歳の男の子のママ)
フロアでもベッドでも使える♪メリー
ディズニー キャラクターズ やわらかガラガラメリーデラックスプラス
Amazonの商品ページはこちら
音楽に合わせてクルクル回るメリーをじっと見つめることが多かったです。
止めると泣くこともあったので、それなりに楽しんでるんだなと感じました。
(0歳と2歳の女の子のママ)
赤ちゃんのおもちゃ「何を選べばいいかわからない」ときは…
赤ちゃんのおもちゃって実際何がいいのかよくわからない…。
そんなママ・パパにおすすめなのが、知育おもちゃのサブスク「ChaChaCha(チャチャチャ)」。
\おすすめ/
保育士や教員などのプロが選ぶ、知育に特化したおもちゃが豊富!適齢のおもちゃが定期的に届きます。
飽きてしまったおもちゃは2ヶ月に1回交換することができるため、色々な知育おもちゃを楽しめますよ♪
\チャチャチャの詳細はこちら/
一日どれくらいの時間遊ぶ?
生後1ヶ月の赤ちゃんとの一日の遊び時間はどれくらい?
先輩ママに「遊びの時間」と「タイミング」を聞いてみました。
しっかりと遊ぶ時間は1日1時間くらいでした。
お昼寝後などや授乳した後のご機嫌がよいときに遊んでいました。
(2歳と小学1年生の女の子のママ)
時間にすると、5時間ぐらいでしょうか。
第一子の時は、ずっと見ていても飽きなかったので(笑)起きているときはほぼ遊んでいました。
お腹も満足、目が覚めていて、機嫌のよいときに遊んでいました。
(4歳と5歳の女の子のママ)
あーうーと声を出している、機嫌のいい時に遊んでいました。
(3歳の女の子と、小学1年生と小学3年生の男の子のママ)
寝ている時間がとにかく長い子だったので、授乳と授乳のあいだの10分ほど×1日5回程を遊んでいました。
(2歳の女の子と5歳の男の子のママ)
遊びの時間は、1時間~数時間とバラつきがありましたが、「赤ちゃんの機嫌がいいタイミングで遊ぶ」というママが多かったです。
思わぬ事故に注意!キケン防止のためにできること
生後1ヶ月の赤ちゃんと遊ぶ際に「気をつけたい4ポイント」を紹介します。
1.赤ちゃんの周りにモノを置かない
おもちゃやぬいぐるみなど見せて遊んだあとは、必ず片付けるようにしていました。
ベビーベッドに寝かせた状態で、うっかりぬいぐるみを置いたままにしていたことがあり、顔の近くに覆いかぶさるように倒れていたのでヒヤッとしました。
ベビーベッドの中には何も入れない、がベストです!
(小学2年生と小学5年生の男の子と、中学2年生の女の子のママ)
誤飲も怖いので、小さなものは赤ちゃんの手の届くところに置かないようにしていました。
(4歳の女の子と小学1年生の男の子のママ)
おもちゃや布が赤ちゃんにかかってしまうと窒息の危険があります。
小さなモノは誤飲する可能性があるため、赤ちゃんの周りに置かないように注意しましょう。
2.赤ちゃんから目を離さない
赤ちゃんから常に目を離さないように気をつけていました。
特にものを使って遊ぶ時は、気をつけていました。
(0歳と小学2年生と4年生と5年生女の子と、5歳の男の子のママ)
3.授乳直後に激しく遊ばない
吐き戻しで溺れたりしないように、授乳後すぐは遊ばないようにした。
(0歳と2歳の女の子のママ)
4.揺らしすぎに注意する
新生児期は首が座っておらず、まだ体がフニャフニャなので、なるべく揺らさないように気をつけていました。
(0歳と2歳の女の子のママ)
ご紹介した先輩ママの「生後1ヶ月の赤ちゃんとの遊び方」を参考に、今しかない赤ちゃんとの生活を楽しんでくださいね!
合わせて読みたい
2021-02-22
生後1ヶ月記念に、かわいい記念を残そう♪マネしたい!生後1ヶ月の寝相アートをまとめました♪生まれたばかりの赤ちゃんの小ささを活かし...
合わせて読みたい
2020-07-06
1か月健診では何をするの?どんなことを聞かれるの?先輩ママに、「1か月健診」について聞きました。費用や持ち物についてもご紹介するの...