限界!夫の在宅勤務で専業主婦のストレスが爆発寸前!ルール作り&解消法
公開日:2021-06-25
| 更新日:2022-09-15
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
夫の在宅勤務でストレスが限界寸前…!
ゆっくりできなくてイライラがたまる…。
そんな専業主婦方のために、夫の在宅勤務中のストレスを減らす「夫婦ルールの作り方」について専業主婦の方50人に聞きました。
ストレス解消法も紹介するのでぜひ参考にしてくださいね。
夫の在宅勤務が「正直ストレス」
正直、夫の在宅勤務にストレスを感じたことがあるか専業主婦の方に聞いてみると…。
(アンケート:「夫の在宅勤務にストレスを感じたことがありますか?」専業主婦50人に聞きました)
なんと約9割の方が夫の在宅勤務に「ストレスを感じたことがある」という結果に!
旦那さんの在宅勤務にストレスがたまっている専業主婦の方が多いことがわかります。
テレワーク中の夫にイラッ「私がストレスを感じる瞬間」
では、どんなときにテレワーク中の夫に妻はストレスを感じるのでしょうか。
物音に気を遣う
旦那が家で仕事をしていると、子供の遊んでいる音や声が邪魔になりがちで、子供にも神経質に注意をしないといけないし、旦那に迷惑かけて叱られないか不安でした。
(5歳の男の子と小学3年生の女の子のママ)
リビングで在宅勤務をしているのでテレビを見ているとうるさいと言われる時がありストレスを感じます。いなければ気にならないのに。
(小学3年生の男の子と、中学3年生と高校2年生の女の子のママ)
ゆっくり過ごせない
夫が在宅で仕事をしていると、家でのんびりする時間がなんとなく取り辛いのがストレスでした。
ずっと家事をしていなくてはいけないような気がするというか、見張られてるような緊張感がありました。
(小学1年生の男の子のママ)
「とにかく家に居られるだけで圧迫感があってストレスだった」という方もいました。
お昼ご飯の用意が面倒
お昼を用意しないといけないので、ひとりだったら食べなくてもいいし、残り物で済ませられるのにと思います。
(小学6年生の男の子のママ)
ノーモアストレス!「夫婦ルール」の作り方
夫がテレワーク中、イライラしてストレスをためないための「夫婦ルールの作り方・話し合うポイント」を専業主婦の方々に聞いてみました。
- ストレスに感じることは伝える
- 気を遣ってほしいポイントを話し合う
- 食事はどうするか話し合うる
- ルールはゆるくを決める
お互いにストレスになることは伝えることが大事でした。そして、それをお互いが理解することです。
私の場合は朝は旦那が準備して、昼は私が準備するなるなど手伝って二人でやって協力することが大切でした。
(3歳の女の子と小学1年生の男の子のママ)
やはり在宅勤務は主婦の方の一人で気が抜ける時間が減ります。少しでも気が抜ける時間が作れるよう気遣いのある対応を話し合った方が良いです。
特に男の人はあまりそういうことに気づかないので、こちらから提案することをおすすめします。
(4歳の男の子と6歳の女の子のママ)
食事はどうするのか?事前に決めておく。
(3歳の男の子のママ)
細かい役割はあえて決めず、家事は二人でやる・仕事でリビング等を使う前に声かけなど、ゆるめのルールを作ることで大分ストレスフリーになりました。
(4歳の女の子のママ)
のぞき見!「皆の夫婦のルール」
夫が在宅勤務中の「我が家の夫婦ルール」を専業主婦の方々に教えてもらいました。
リビングで仕事をしない
リビングなど、共有スペースで仕事はしない。
(小学2年生の男の子と中学1年生の女の子のママ)
別部屋で過ごす
夫がリビングに出てきたら、私はリビングから離れる。
他の場所で掃除や片付けをしたり、他の部屋でテレビを見る。一緒にいていいことないからです。
(小学3年生の女の子のママ)
夫が仕事をしている部屋にいると、気を遣ってしまったり、ピリピリしてしまうため、「別室で過ごす」という方も多いです。
お昼ごはんは各自で用意する
夫が在宅勤務中の「夫婦のルール」として、一番ストレスになった食事に関しては自分で作ることを決めて行うようにしました。
(小学6年生の男の子のママ)
お昼ご飯は自分で買いに行くか外で食べてもらうと決めました。
あくまで会社に行っている程でお願いしました。
(4歳の女の子のママ)
”会社に行っているもの”として、お昼は自分で用意し、片付けまでやるというルールをつくった方も。
基本的に仕事部屋から出ない
基本的には部屋から出ない、お互いの邪魔をしないというルールを決めました。
トイレとご飯は仕方ないですが、それ以上は顔を合わせないほうがストレスが減ります。
(2歳の男の子のママ)
仕事は〇時までと決める
仕事は夜8時までとする。
(小学3年生の男の子と、中学3年生と高校2年生の女の子のママ)
専業主婦におすすめ「ストレス解消法」
夫が在宅勤務中に、「ストレスをためない方法」「ストレスを発散する方法」のアドバイスを専業主婦の方にもらいました!
通勤時間帯は子どもをみてもらう
旦那さんが在宅で、仕事が終わる時間が早いと思うので、その通勤時間分は子供と遊ぶようにしてもらう。
(1歳の男の子のママ)
在宅勤務で仕事が終わった夕方ごろに子供をみてもらい、自分も少しの時間でもいいので1人の時間をもらうようにしています。
一人でゴロゴロしたら好きなテレビを見たりする時間がストレス発散につながっています。
(1歳の男の子のママ)
自分の時間を確保することでストレス軽減につながります。
家でも「別行動」にする
在宅勤務で家にいるからといってお昼時間も一緒に行動しないこと。
常に別行動を取る事でストレス軽減になる。
(0歳の男の子と3歳の女の子のママ)
夫のことを気にせず、自分のペースで普段通り過ごすようにするとストレスも減りますね。
夫が仕事中は外に出る!
「一緒にいる」呪縛から放たれた方が良いです。
夫がいる時は買い物に出かける等、外での用事をその時に済ませた方が顔を合わせる時間が減ってストレスが減ります。
(小学3年生の女の子のママ)
SNSで同じ境遇の方と共感し合う
Instagramなどに愚痴を連続投稿して共感を得ていました。
(4歳の女の子のママ)
同じ境遇の専業主婦の方と共感し合ってストレスを発散している方もいました。
夫の在宅勤務中のストレスが限界に達しないように、お互い少しでも快適に過ごせたるように、夫婦でテレワーク中の過ごし方をよく話し合いましょうね。
合わせて読みたい
2019-12-10
専業主婦の楽しみ方が知りたい!もっと充実した生活を送りたい!専業主婦のママ50人に聞いた、「専業主婦の楽しみ方」を紹介。より有意義...
合わせて読みたい
2020-02-21
結婚生活が楽しくない…。うまくいかないし、もう離婚したいかも?そんな経験をもつ女性たちに「結婚生活がつらいときに、どうやって乗り越...