新生児育児に使える!おすすめアプリ「これだけは入れておこう!」共有・記録用

新生児育児に使える!おすすめアプリ「これだけは入れておこう!」共有・記録用

公開日:2020-10-27 | 更新日:2022-09-05

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

「初めての育児で不安がいっぱい…!」

そんな新米ママ・パパにおすすめしたい“育児のお役立ちアプリ”を、先輩ママに聞きました。
写真共有や情報収集に使える、先輩ママ・パパが「便利だった!」と太鼓判を押すおすすめのアプリを紹介します。

KAJITAKU

「育児記録」のおすすめアプリ

ママ
ベビレポです。
育児記録を夫婦で共有できたり、授乳のタイマー機能などもあります。
(小学1年生と4年生と中学3年生の男の子と、中学1年生と高校2年生の女の子のママ)

新米ママにおすすめの育児アプリ「ベビレポ」。

授乳や、睡眠時間、うんち・おしっこなどの育児記録を片手で簡単につけることができます。

授乳タイマーや、育児の悩みを先輩ママに相談できるなど、新米ママに嬉しい機能がたくさん!

ダウンロードはこちら

「写真共有」におすすめアプリ

写真を撮る

先輩ママに人気の「子どもの写真の共有」アプリはこちら。

みてね

ママ
新生児の頃から「みてね」を利用しています。
里帰り出産だったため、遠方にいる旦那や旦那側の両親と簡単に写真を共有できて、便利でした。
コメントもできるので、「かわいいね」「旦那に似てるね」などと盛り上がりました
月ごとに整理されるので、後で見返した時も見やすいです。
(0歳の女の子のママ)

\iPhoneの方/

みてねのダウンロードはこちら

\Androidの方/

みてねのダウンロードはこちら

ALBUS

ママ
祖父母と共有できて、そこから写真注文もできます
もちろん、祖父母も好きな写真を注文することができます。
(1歳の男の子と2歳の女の子のママ)

ましかくの可愛い写真が、毎月8枚まで無料でプリント可能!
さらに、写真の整理に便利なカードも毎回無料でもらえます。

毎月アプリからお知らせを受け取れて、約3分ほどで注文ができるので、写真を整理する時間が取れないママにピッタリ!

\忙しいママにおすすめ/

ALBUSのダウンロードはこちら

Famm

毎月無料でフォトカレンダーがつくれたり、話題のエコー写真アルバムが簡単・可愛くつくれます!

全国で開催中の、プロのカメラマンによる無料の撮影会にも参加できます。(要予約)
そこでは、ママたちから大好評の子育て費用の悩み相談ができる「相談会」も行われています。

ぜひご活用ください!

\ママに嬉しいサービスがたくさん/

Fammのダウンロードはこちら

「育児の情報収集」におすすめアプリ

調べる

月齢に応じた成長度合いや、おすすめの遊びなど、育児に必要な情報がチェックできるアプリです。

ninaru baby

ママ
「ninaru baby」がオススメです。
月齢ごとに「こんなことが出来るようになるよ」とスケジュールのようなものを見ることができます。
「来月にはこんなことが出来るようになってるかもしれないんだぁ」と夫との会話にも繋がりました。
(1歳の女の子のママ)

\iPhoneの方/

ninaru babyのダウンロードはこちら

\Androidの方/

ninaru babyのダウンロードはこちら

母子モ

ママ
母子モという母子手帳アプリです。
自身の住んでいる地域を設定すると、その地域の育児情報や予防接種の時期など教えてくれます
初めてのママは種類がありすぎて混乱しそうですが、アプリでまとめてくれるのでそれを基準に動けて、予定も組みやすいのでおすすめです。
(0歳の女の子のママ)

\iPhoneの方/

母子モのダウンロードはこちら

\Androidの方/

母子モのダウンロードはこちら

「赤ちゃんをあやす時」におすすめアプリ

家族

「赤ちゃんの機嫌が悪い…。」
そんなときにおすすめのアプリはこちら。

タッチ!あそベビー

ママ
あそベビーです。
子供に聞かせられる音だったり映像があります。子供の興味を持つ姿や反応がかわいいです。
(2歳の女の子のママ)

\iPhoneの方/

タッチ!あそベビーのダウンロードはこちら

\Androidの方/

タッチ!あそベビーのダウンロードはこちら

いざというときのために「お薬手帳」も

薬

「お薬手帳を持ってくるのを忘れてしまった…。」
「薬局での待ち時間を減らしたい!」

そんなママにおすすめなのが、EPARKのお薬手帳アプリ!

服用中のお薬情報をスマホで簡単に確認できて、薬局に「持って行くのを忘れた!」ということがなくなります。

また、処方箋情報を写真に撮ってアプリから送ることで、薬局での待ち時間を短縮することができます。

EPARKのお薬手帳のダウンロードはこちら

合わせて読みたい
2021-05-31
子どもが新生児のときにしかできないことって何だろう?後悔しないように過ごしたい!そんなママのために、「子どもが新生児の時にやってよ...

初めての赤ちゃんで「わからないことだらけ」のママ・パパへ

ベビレポ

夫婦で共有できる育児記録アプリ「ベビレポ」なら、授乳タイマーやオムツ交換、睡眠時間、写真日記、成長曲線チェック、予防接種など、新米ママ・パパが欲しい機能が揃っています。

iPhone(iOS)、Androidに対応。新米だからこそパートナーと共有しあって、育児の話題を増やしていきましょう♪

「ベビレポ」アプリ詳細はこちら

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「新生児」カテゴリの特集記事/

新生児のときしかできないこと

産後の話

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪