もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
出産退院日はどう過ごす?
退院までのスケジュールが知りたい!
「出産退院日の過ごし方」について先輩ママ50人にアンケートで聞きました。
退院までにやっておいた方がいいことや帰宅手段などをご紹介します。
通常分娩の場合は4~6日目に退院、帝王切開の場合は6~7日目に退院することが多いです。
ただし、ママの健康状態や出産経験によって退院日は前後します。
退院日当日は、ママと赤ちゃんの健康チェック(血液検査・検温・脈拍など)・診察・今後の健診の説明を受けるなどして過ごします。
帝王切開の場合は、抜糸・消毒・内診・縫合などを行います。
出産退院日当日は、
などを行います。
午前中に退院するケースが多く、バタバタするため、体を動かせるタイミングでベッド周りや荷物などをまとめておくのがおすすめです。
先輩ママに退院日のスケジュールを聞きました。
おおまかな流れをご紹介します。
※内容や時間帯は病院によって異なります。
時刻 | やること |
6:00~7:00 |
|
7:00~8:00 |
|
8:30~ |
|
9:30~ |
|
10:30~ |
|
11:00~ |
|
多くのママが午前中(11時台)に退院していました。
当日慌てないためにも、荷物の整理をしておきましょう。
先輩ママにやっておいた方がいいことを聞いてみると、
といった意見が寄せられました。
帰宅後に先輩ママたちは、
などをして過ごしていました。
ママの体調や赤ちゃんの様子を見ながら進めて行きましょう。
「いよいよ赤ちゃんとの生活が始まるけど、何かやっておいた方がいい?」
帰宅後にやることを先輩ママに聞いてみると、
などが挙がりました。
まだまだママの体はダメージが残っています。
無理せず、家族に協力してもらいましょう。
出産退院時は、車やタクシーで帰宅するのが一般的です。
電車やバスなどの公共交通機関は、日光に当たりすぎたり、揺れたり、人が多かったりと新生児には刺激が多いです。
できるだけ控えましょう。
また、車で帰宅する場合は必ずチャイルドシートを用意しましょう。
6歳未満の子どもはチャイルドシートの着用義務があります。
夫に車で迎えに来てもらいました。
チャイルドシートを忘れないようにしました。
(1歳と4歳の女の子のママ)
家族が病院までタクシーで来て、そのまま一緒に帰りました
(1歳の女の子のママ)
今後の育児に備えて、ママはできるだけ体を休めたいところです。
家族とスケジュールを共有し、協力しながら退院日を過ごしてくださいね。
「おしゃれなマタ服、どこで売ってる?」
「お腹が目立たない服がほしい!」
そんな妊婦さんは必見♡
大人可愛いファッションアイテムは、マタニティ通販の「スウィートマミー」で探してみよう♪
\卒園・入学特集/
卒園式・入学式の上品可愛いヘアアレンジ特集♪
\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!