なぜ?6ヶ月になっても寝返りしない…大丈夫?楽しい練習方法アイデアも

なぜ?6ヶ月になっても寝返りしない…大丈夫?楽しい練習方法アイデアも

公開日:2022-01-31 | 更新日:2022-12-06

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

生後6ヶ月になっても寝返りを打たなくて心配…。
しそうでしないのはなぜ?

「楽しくできる寝返りの練習方法」を先輩ママ・パパ50人に聞きました。
お医者さんに相談する目安や、寝返りするようになった時期についてもご紹介します。

KAJITAKU

6ヶ月になっても寝返りしない…

生後4~6ヶ月頃から寝返りし始めることが多いと言われています。
そのため、6ヶ月を超えて寝返りをしないことに焦りを感じるママ・パパは多いようで…。

ママ
他の赤ちゃんはできているので焦りました。
私自身に問題があるのかもしれない…と悲しくなりました。
(3歳の男の子と6歳の女の子のママ)
ママ
児童館などに行くと、同じ月齢くらいの赤ちゃんが活発に動いていたので不安になりました。                 
(5歳の男の子のママ)

「まだ寝返りしないの?」と焦らなくても大丈夫

赤ちゃんとお母さん

早いと生後4ヶ月頃から寝返りを始める赤ちゃんもいます。
しかし、成長のスピードは赤ちゃんによって異なり、生後8ヶ月以降になってから寝返りをすることもあります。
焦らずに成長を見守りましょう。

いつ寝返りできるようになった?

赤ちゃんが寝返りするようになった時期に関するアンケート(アンケート:「6ヶ月になっても寝返りしなかった赤ちゃんが寝返りできるようになったのはいつ頃ですか?」先輩ママ・パパ50人に聞きました)

「生後6ヶ月以降に寝返りをした」というママ・パパにに聞いてみると、50%の方が7ヶ月に「寝返りできるようになった」と答える結果に。また、生後8ヶ月・9ヶ月ごろに寝返りするようになったというケースも少なくありません。「1歳以降までかかった」という声もあり、赤ちゃんの発達は個人差が大きいといえます。

ママ
我が子は生後8ヶ月頃に寝返りを打ちました。
体重も性格も人それぞれなので、6ヶ月になったからといって全員ができるようになるわけではないです。
時間が経てば、そのうちできるので焦らないで大丈夫だと思います。
(1歳の男の子のママ)
ママ
生後9ヶ月に寝返りをしました。
成長には個人差があるので、焦らないことが大切だと思います。
(3歳の男の子と6歳の女の子のママ)
ママ
1歳になる直前に、寝返りとハイハイを同時にできるようになりました。
兄弟でも成長スピードが全然違うので心配ないと思います。
(1歳の女の子と小学2年生の男の子のママ)

6ヶ月で寝返りができなくても、焦らずに見守ってあげましょう。

ネットで「発達障害かも」と見て心配に…

発達障害がわかるのは3歳頃と言われており、生後6ヶ月頃では“発達障害である”と判断することはできません

楽しく寝返り練習をする方法

赤ちゃんをあやすお母さん

先輩ママ・パパに生後6ヶ月の赤ちゃんが楽しくできる「寝返りの練習方法」を教えてもらいました。

お尻をそっと押す

ママ
ゴロゴロと左右に動いているときに、お尻をそっと押してあげました。
(0歳の女の子と5歳の男の子のママ)

おもちゃで興味を引く

ママ
寝ている子どもの横に興味がありそうなおもちゃを置いたり、鳴らしたりしています。
触りたいという気持ちが高まったのか、寝返りしてくれました。
(0歳と3歳の男の子のママ)

脇の下をくすぐる

ママ
脇の下をくすぐる方法です。
自然と体が左右に動き、寝返りができるようになりました。
(3歳の女の子と小学2年生の男の子のママ)

親がお手本を見せる

ママ
親がお手本を見せた後に、子どもの体をひねっていました。
(1歳の男の子のママ)

顔の向きと反対側から呼びかける

ママ
顔の向きとは反対側から呼びかけて、体をねじる練習をしていました。
(小学5年生の男の子のママ)
合わせて読みたい
2022-01-21
6ヶ月になってぐずりや夜泣きがひどくなった…。どう乗り越えればいいの…?お悩みのママ・パパのために、「魔の6ヶ月の乗り切り方」を先...

「知育玩具」のサブスクがスゴイ!

保育士や教員などのプロが選定したおもちゃが届く!
知育玩具のサブスク「Cha Cha Cha!」がお得です。

※対象:0歳~6歳まで

知育玩具「Cha Cha Cha!」
詳しくはこちら

0歳向けのおもちゃを見てみる

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「赤ちゃんの発育」カテゴリの特集記事/

突発性発疹から急性脳症になった話

もっちさん漫画回遊バナー

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪