もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
なぜ子どもが10ヶ月になるのに歯が生えないのでしょうか…?
歯が生えるのが遅いのは「栄養不足」「障害」のせいかもしれません。
考えられる原因や、平均的な乳歯が生える時期を歯医者さんが解説します。
離乳食で気をつけることや歯科への受診目安も詳しく紹介していきます。
監修者
むかい歯科
迎 和彦 先生
1990年 昭和大学歯学部卒
昭和大学第三歯科補綴学教室入局
1996年 昭和大学第三歯科補綴学教室退職 同上特別研究生
都内歯科医院管理者(院長)勤務
2004年 大田区大森にて「むかい歯科」開業
もくじ
歯が生える時期は、胎児の頃の体の育成の度合いによって差が出ます。個人差のあることなので、ほとんどの場合は、何か支障があって遅れているわけではありません。「低体重」、「早産」などの場合は、歯が生えるまでに時間がかかる場合もあります。
身長・体重の成長が平均を大きく下回っていなければ、歯が生えてくるのが遅くても過度に心配しなくて良いでしょう。
また、赤ちゃんの頃の成長は、個人差が大きいので歯が生えるのだけが遅いという子どももたくさんいます。身長・体重の増加が遅かったり、歯の成長具合について不安がある場合は、1歳半健診のときに歯についても相談してみると良いでしょう。
発達障害・知的障害は生後10ヶ月の時期には分かりませんし、そのような特徴を持つ子どもでも歯が生えるのが早い場合もあります。
歯が生えてくる前兆には、
などがあります。
下の前歯2本から生えてくることが多いです。
身長や体重などが違うように、歯の生えてくるスピードにも個人差があります。
保護者の方は、体の成長全体に目を向けて、食事や運動などを今まで通り行ってください。
その後、離乳食に慣れて、
という場合は、少しずつ噛むことを意識したメニューに移行します。
その子に“必要な離乳食”と“歯の生える時期”は、ぴったりと合うものではありません。基本的に、歯が生えていなくても、月齢に合わせた離乳食を進めましょう。ただし、前歯が生えていない場合は、前歯がないと噛み切れないものは避けましょう。
離乳食では、「顎を使う練習」を行なっているので、まずはそこに焦点を合わせて食べさせましょう。「もぐもぐ」と口と顎を動かす動作は、歯茎の刺激になり、歯に良い影響を与えます。
1歳半を過ぎても歯が生えてこない場合は、
といった原因が考えられます。
それぞれ解説していきます。
「くる病」、「先天性甲状腺機能低下症」などの全身疾患、または乳歯がもともと少ない「先天欠如」といったものが原因として考えられます。
乳歯が生えてこない場合、人によっては永久歯が足りなくなる、「先天性欠如歯」になることもあります。
歯が足りないことにより、歯と歯の間に空間ができて、すきっ歯の見た目になります。
歯が埋まってなかなか出てこない場合は、切開して出します。
歯が足りない場合は、矯正して歯並びを整える、空いている箇所にインプラントや入れ歯を入れるなどの治療も可能です。
乳歯が作られなくても永久歯が生えてくることはあります。
病気ではなく、形成異常なので、引き続きそのあとの永久歯も生えないとは言い切れません。
欠如があると歯並びが悪くなることがありますが、乳歯であれば永久歯に生え変わるタイミングまで様子を見ていくことが多いです。
永久歯が生えやすいように「顎を広げる矯正治療」などが行われます。
この時期に健診がある自治体も多いので、そこで相談してみましょう。
歯が生えてこないのに2歳~3歳まで放置していると、隠れた病気を見逃してしまう可能性があります。
また、病気の発見が遅くなるといつまでも柔らかいものしか食べられないので、顎の発達が遅れ、「言葉がうまく出ない」、「栄養が補給しにくい」などの弊害が出ることが考えられます。1歳半頃には一度確認してもらいましょう。
歯茎を歯科医が診察し、状態を確認します。
顎を動かせているか、歯が生えそうな兆しがあるかなどを確認してもらえます。
などをまとめておき、受診時に医師に伝えましょう。
無事に歯が生えてきたら…歯医者デビューのサイン!
歯が生えてくるのは、子どもの成長の証ですから、嬉しいことです。
一方で、歯が生えてきたことにより、虫歯が発生するリスクも生まれます。
また、「歯が曲がって生える」、「歯が少ない」などの症状が出てくる子どももいるので、歯が生えてきたら一度歯科を受診して健診を受けると安心です。その後のおすすめの歯医者健診のタイミングは、上と下の前歯が2本ずつ生えてきたときです。
歯磨きの仕方や、歯磨きを嫌がる時の対応などの指導も受けられるのでおすすめです。
保育士や教員などのプロが選定したおもちゃが届く!
知育玩具のサブスク「Cha Cha Cha!」がお得です。
※対象:0歳~6歳まで
\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪
\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!