【ママ50人の本音】ヨギボーは授乳に便利?寝かしつけにも!色々な使い方紹介
公開日:2023-01-20
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
ヨギボーは授乳クッションの代わりになる?
危なくない?
実際にヨギボーを所持している先輩ママに「ヨギボーは授乳クッションの代わりとして使えるかどうか」聞きました。
おすすめのヨギボーや、育児で使う際の注意点などもご紹介します。
【アンケート】ヨギボーは授乳クッションの代わりとして使える?
(アンケート:「ヨギボーは授乳クッションの代わりとして使えると思いますか?」先輩ママに聞きました)
アンケートをおこなったところ、「使える」と答えたママは約6割と、半数以上の方がヨギボーを授乳クッションとして活用していました。
「使える」派の声
背もたれが自分の姿勢によって変わるために授乳しやすかった。
また、乳児をヨギボーに乗せて授乳した後、そのまま寝かしつけやすかった。
(5歳の男の子のママ)
もともとヨギボーには妊婦さん向けの商品もあるので、ヨギボーのサポートは座っても良し、うつぶせにしても良し、授乳クッションとしても良しで、大活躍でした!
(1歳の男の子と、3歳の女の子のママ)
「使えない」派の声
あまりぴったりフィットしないし、沈み込みすぎて授乳がしづらいことも多かったので、代わりにはならないと思います。
(1歳の男の子と、小学2年生の女の子のママ)
ヨギボーを授乳クッションとして使うメリット
先輩ママにヨギボーを授乳クッションに使った感想を伺ったところ、
- 授乳クッション以外にも使える
- 子どもが大きくなってからも使える
- 楽な姿勢で授乳できる
- コスト削減になる
といったメリットが挙がりました。
メリット① 授乳クッション以外にも使える
赤ちゃんのための授乳クッションとしてだけではなく、使わない時は大人もリラックスするために利用できる。
(2歳の男の子と、小学2年生の女の子のママ)
メリット② 子どもが大きくなってからも使える
普通にヨギボーサポートとして大人も使えるし、赤ちゃんが大きくなっても使えるし、わざわざ授乳クッションを買わなくても済むので、そこがメリットです。
(小学2年生の女の子のママ)
メリット③ 楽な姿勢で授乳できる
身体を支えてくれる点がヨギボーの魅力です。
ロッキングチェアに座ったような楽な姿勢で授乳ができるので、ママにとっては身体への負担も軽減されるのがメリットだと思います。
(3歳の女の子と、小学2年生の男の子のママ)
メリット④ コスト削減になる
既にヨギボーを持っている人で、授乳クッションを購入しない方向で考えたい人にとっては物を増やさず、コスト削減にも繋がるメリットはあると思います。
(1歳の男の子と、3歳の女の子のママ)
【体験談】授乳以外も。新生児の育児にヨギボーが手放せない!
授乳以外にもヨギボーは使える?
授乳以外の場面でもヨギボーが活躍した話を伺うと、
- 寝かしつけに最適
- ヘッドガード代わりになる
- 抱っこしたまま横になれる
など、新生児との生活にヨギボーが役立ったエピソードが飛び出しました。
寝かしつけに最適!
赤ちゃんをヨギボーの上に置いてそのままトントンとするとよく勝手に昼寝してくれていました。
(2歳と5歳の女の子のママ)
寝そべった時に体勢が安定するので、長い時間お昼寝してくれて寝かしつけにはとても良かったです。
(5歳の男の子のママ)
ヘッドガード代わりに!
少し大きくなって、腰が座るか座らないかの時期に赤ちゃんの後ろに置いておくことで、後ろに倒れてもクッションになって便利でした。
(小学2年生の女の子のママ)
抱っこしたまま横になれる!
抱っこしたまま横になれる。
添い寝や、見守りながら寝かしつけなど赤ちゃんの横にいる時に姿勢が楽。
(0歳の男の子のママ)
買うならどの種類のヨギボーがいい?
どの種類のヨギボーを買えばいいのか知りたい!
妊娠中・授乳中・子育て中など、様々な場面を鑑みて、ベストヨギボーを先輩ママに教えていただきました。
背もたれやヒジ置きにも♪
Yogibo Support(ヨギボーサポート)
楽天の詳細ページはこちら
Amazonの詳細ページはこちら
ヨギボーサポートが授乳とお昼寝、寝かしつけにとても役に立った。
ベッドに置いた途端に泣き出す「背中センサー」も反応せず、寝かしつけられて便利だった。
(5歳の男の子のママ)
ヨギボーサポートがおすすめです。
赤ちゃんの授乳クッションとしてだけではなく、大人のリラックス商品としても利用できます。
(2歳の男の子と、小学2年生の女の子のママ)
椅子・ソファ・ベッドにもなる♪
Yogibo Max(ヨギボーマックス)
楽天の詳細ページはこちら
Amazonの詳細ページはこちら
ヨギボーマックスは大きいサイズなのが便利!子どもを十分寝転ばせられるので、お昼寝しちゃったときはヨギボーマックスの上で寝かしていました。
(2歳の女の子と、5歳の女の子)
ヨギボーMAXの特大サイズがおすすめです。
大きな座面なので、授乳をする際はもちろんのこと、赤ちゃん用ベッドにするのにも安定していて役立ちました。
(3歳の女の子と、小学2年生の男の子のママ)
耐水性カバーで安心♪
Yogibo Zoola Max (ヨギボー ズーラ マックス)
楽天の詳細ページはこちら
Amazonの詳細ページはこちら
ズーラマックスがおすすめです。
屋外に置くこともできるような耐久性があるので、赤ちゃんのよだれやミルクがこぼれてもカバーを洗うことで清潔に保つことができます。
(1歳の男の子と、3歳の女の子のママ)
ヨギボーを授乳や育児で使う時のアドバイス
ヨギボーを育児に活用する際、注意した方がいい使用方法のアドバイスを先輩ママが教えてくれました。
- 目を離さない
- 汚れ対策をしておく
- 生活スタイルでサイズを決めよう
以上のことに注意して使用するようにしましょう。
目を離さない
お昼寝の時に寝返りをすると窒息の危険性などがあるので、よく見ておくことが大事!
(5歳の男の子のママ)
赤ちゃんが寝返りをしだしたときは、安定感があったとしても落下の恐れがあるので、目を離さないように注意が必要です。
(2歳と5歳の女の子のママ)
汚れ対策をしておく
ヨギボーのカバーは取り外し・取り付けが結構大変なので、なるべく汚れないように赤ちゃんが使う前にヨギボーの上にタオルを敷いたりしていました。
(小学2年生の女の子のママ)
汚れが付くと落ちにくいので、あらかじめ替えのカバーを買っておくと便利です。
(1歳の男の子と、小学2年生の女の子のママ)
生活スタイルでサイズを決めよう
大きいマックスを選ぶと重さは8キロくらいになるので、移動したり掃除したりするのに身体に負担があります。
使用するときの負担を考えて選ぶと良いと思います。
(5歳の男の子のママ)
先輩ママの体験談から、ヨギボーは授乳期間が終わっても、ソファにしたりお昼寝に使ったりと長く使うことができます。
授乳クッションは授乳にしか使えなくてもったいない…と迷うママは、ヨギボーを検討してみてもいいかもしれませんね。
合わせて読みたい
2022-06-24
授乳がしやすくて、普段着としても使える服が欲しい!どんな服を選べばいい?「授乳しやすい普段着」について先輩ママ50人に聞きました。...
合わせて読みたい
2022-12-23
授乳すると乳首が痛い!どうすればよくなる?授乳は続けていい?授乳をすると乳首が痛くなってします「原因」別の対処法を、看護師さんに教...