妊娠中の体重増加「5キロ以内は少なすぎ?」胎児への影響は?増やす方法も

妊娠中の体重増加「5キロ以内は少なすぎ?」胎児への影響は?増やす方法も

公開日:2022-08-29 | 更新日:2023-04-24

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

妊娠中の体重が5キロくらいしか増えてない…。
少なすぎ?赤ちゃんに影響はある?

妊娠中の体重増加が「5キロ以内」の場合、胎児に影響があるのか、お医者さんに聞きました。
体重増加の目安や体重を増やすときの正しいやり方も解説します。

石野 博嗣 先生

監修者

石野医院

副院長
石野 博嗣 先生

経歴

1999年 日本医科大学産婦人科教室入局 日本医科大学付属病院 産婦人科研修医
2001年 国立横須賀病院(現 横須賀市立うわまち病院) 産婦人科
2002年 東京都保健医療公社 東部地域病院 婦人科
2003年 日本医科大学付属病院 女性診療科・産科 助手代理
2004年 日本医科大学付属第二病院 女性診療科・産科 助手
現在 石野医院の副院長

KAJITAKU

妊娠中の体重増加が「5キロ以内」って少なすぎ?

体重計を持女性女性

先生(男性)

妊娠前にBMIが30未満(肥満1度以下)の方が、妊娠後期以降に5キロ以内の体重しか増加しない場合は、問題があると考えられます。

ただし、胎児の推定体重が2500g以上ある場合は、これから無理に体重を増やす必要はないと判断されることが多いです。

体重増加が少ないとどんなリスクがある?

  • 低体重児(2500g未満)で生まれてくるリスクが高まる
  • 低体重で生まれることで、将来的に病気を発症しやすい
  • 女の子の場合は、将来妊娠した際に妊娠糖尿病・妊娠高血圧症などを発症しやすい
  • 母体の免疫力が落ちる

など

先生(男性)
体重増加が少ない場合は、胎児に栄養が十分に届いていないため、発育に影響し、低体重児での出産となることがあります。

低体重児の場合、2500g以上で生まれた子どもよりも、骨粗しょう症や慢性呼吸器症候群、生活習慣病などを発症するリスクが高くなります。

また、母体に必要な栄養分も摂れていない可能性が高いため、お母さんも免疫力が落ちて感染症にかかりやすくなるリスクがあります。

【もとの体重別】適切な体重増加量ってどれくらい?

BMI 肥満度 体重増加目安
18.5未満 低体重
(やせ)
12〜15kg
18.5以上25.0未満 普通体重 10〜13kg
25.0以上30.0未満 肥満
(1度)
7〜10kg
30.0以上 肥満
(2度以上)
個別対応
※上限5kgまでが目安

参考:国立健康・栄養研究所

もともとのBMIが18.5未満(痩せ気味)の方の体重増加ペース

もともとのBMIが18.5~25未満(普通)の方の体重増加ペース

もともとのBMIが25〜30未満(肥満1度)の方の体重増加ペース

参考:国立成育医療研究センター

医師に「もうちょっと体重を増やしましょう」と言われたら

妊婦と医者

先生(男性)
1日に必要なカロリーを計算して、それに合わせて食事のメニューを決めていきます。
1回でたくさん食べられない場合は、食事を5〜6回など小分けにして、少しずつ食べる量を増やしましょう。
食べられる場合は、間食でうどんやおにぎりなどを食べて、摂取カロリーを増やすといいですよ。

もうちょっと体重を増やした方がよい」と判断されるのは、つわりなどの影響で痩せてしまった人に多いです。
出産は、体力を使います。そして出産後も育児で体力が必要になってきます。妊娠中からしっかり栄養をとり、体力づくりをすることが必要です。

▼1日に必要なカロリー計算表

身体活動レベル
妊娠初期
(16週未満)
18-29歳 1,800 2,100 2,400
30-49歳 1,750 2,050 2,350
妊娠中期
(16~28週未満)
18-29歳 2,000 2,300 2,600
30-49歳 1,950 2,250 2,550
妊娠後期
(28週以降)
18-29歳 2,250 2,550 2,850
30-49歳 2,200 2,500 2,800

※参考:厚生労働省 妊産婦のための食生活指針―「主食」を中心に、エネルギーをしっかりと―

  • 身体活動レベルⅠ:生活の大部分を座位で過ごすような静的な活動が主。
  • 身体活動レベルⅡ:仕事は座位中心だが、職場内の移動や立っておこなう作業、接客、通勤、買い物、軽い運動のいずれかを含む場合。
  • 身体活動レベルⅢ:立ち仕事や移動が多い場合。余暇にスポーツなどの活発な運動習慣がある場合。

先輩ママに聞く!どうやって体重を増やした?

ママ
1日4~5食小分けにして食べていました。
おにぎりやパンを食べていたと思います。
(小学5 年生女の子と中学1年生の男の子のママ)
ママ
朝昼晩以外にも間食を入れて、ちょこちょこなにかしらを食べるようにしました。おにぎりなどパクっとすぐ食べられるものが便利でした。
(0歳と2歳の男の子のママ)

おすすめできない体重の増やし方

先生(男性)
甘いお菓子や揚げ物など、糖質・脂質が高いものばかり一気に食べると、「妊娠高血圧症」「妊娠糖尿病」のリスクが高まるため、おすすめしません。

糖質や油分ではなく、タンパク質(肉・魚など)、炭水化物(ご飯)の量を少しずつ増やしていきましょう。
また、その分野菜もしっかり食べるようにして、栄養バランスが崩れないようにしてください。

体重増加が5キロ以内だった先輩ママの体験談

妊娠中の体重増加が5キロ以内だった先輩ママに、妊娠中や出産の様子を聞いてみました。

ママ
体重の増え方が少ないことを少し気にしていましたが、血液検査などで一切問題がないことがわかり、「この数値なら心配しなくていいよ、体重が増えなくても体調がいいなら大丈夫」と助産師さんが言ってくれました。
出産も問題なく、安産でした。子どもの体重も少な目でしたが、現在に至るまでスリムながら健康優良児です。
(妊娠中の体重増加+5kgのママ)
ママ
もともと何を食べても体重が増えることがない体質でした。
予定日より3週間早く産まれてきたけれど、その割に子供の体重はしっかりあって健康そのものでした。
特に問題はなかったです。
(妊娠前のBMI18.6/妊娠中の体重増加+5kgのママ)
ママ
元々ドカ食いをすることもなく、大幅に太ることもありませんでした。ウォーキングや軽いヨガもしていたからかと思います。
出産も問題なくできたし安産でした。
無駄な肉がなかったおかげで産道も通りやすかったらしく、早く出てきてくれました。
(妊娠中の体重増加+4kgのママ)

医師と相談しながら、体重を管理しよう

体重を増やす・増やさない判断は、お医者さんがお母さんと赤ちゃんの状態を見て決めます。体重の増加具合が心配なときは、気軽に先生に相談してみましょう。

体重を増やすことになったら、医師と相談しながら、自分に合う方法を見つけていってくださいね。

300_250_20201215

赤ちゃんのいるママ・パパにうれしいプレゼント♪

赤ちゃん 出産祝い

出産予定のあるママやパパ、赤ちゃんのいるママやパパにおすすめ!

Amazonプライム会員で、所定の条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品の「サンプル品詰合せボックス」が、実質無料でプレゼント!
※サンプル品の内容は、時期により変動。

在庫がなくなり次第終了なので、Amazon らくらくベビーにいますぐ無料登録!

Amazon「らくらくベビー」の詳細はこちら

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「妊娠中全般」カテゴリの特集記事/妊娠中に体重を増やさない

かずママさんの初産日記

フーアンさんの初産日記

ゆかママさんの初産日記

ぽんぽんさんの初産日記

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪