もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
3ヶ月の赤ちゃんの体重が増えない…
なぜ?どうしたら増える?
生後3ヶ月の赤ちゃんの体重について、お医者さんに聞きました。
体重が増えない原因や対処法、小児科に相談する目安についても解説します。
公益社団法人 日本小児科学会 小児科専門医
2002年 慶應義塾大学医学部を卒業
2002年 慶應義塾大学病院 にて小児科研修
2004年 立川共済病院勤務
2005年 平塚共済病院小児科医長として勤務
2010年 北里大学北里研究所病原微生物分子疫学教室勤務
2012年 横浜市内のクリニックの副院長として勤務
2017年 「なごみクリニック」の院長として勤務
2020年 「高座渋谷つばさクリニック」院長就任
成長曲線に沿って、その子なりに少しずつでも体重が増えていたら、基本的に問題ありません。しかし、体重増加が全くないという赤ちゃんは少し心配があります。
問題ないケース |
|
心配すべきケース |
|
「運動量が多い」「哺乳がしっかりとできている」赤ちゃんは、代謝も良好で、体重増加が増えにくい場合があります。
など、「活発に体を動かすのが好き」という性質を持っている場合は、体重増加がなくても問題ありません。
反対に体重が増えない原因として「心配なケース」に
があります。
ミルクを足したり、早い時期から離乳食を与えてみましょう。
この場合、「あまり母乳やミルクを欲しがらない」「飲んでもすぐに同等の量を吐き戻す」「下痢をしてしまう」などの症状がでる子もいます。
風邪やウイルス性の胃腸炎などに感染をしていないか、小児科で診察を受けましょう。
それ以外にも何らかの体調不良・病気などが関わっている可能性もあります。自己判断で放置しないようにしましょう。
この病気にかかっている赤ちゃんには
などの症状や行動の特徴があります。
かかりつけの小児科を受診して相談しましょう。
病気が進行・悪化すると、呼吸器感染症を合併しやすく、また呼吸状態がしばしば悪化するリスクがあります。
生後3ヶ月の赤ちゃんの体重が増えない場合、
などの場合は、一度、医療機関へ相談しましょう。
医療機関を受診する際には、「赤ちゃんに起きている変化」を医師に伝えるようにしましょう。例えば、「授乳回数は増えているのに体重が増えていない」「以前はよくお話をしていたのに黙り込むことが増えた」などの機嫌のよしあしや体調や状況、様子の変化などをまとめておくとよいでしょう。
「母乳の出が気になる」
「でも、母乳育児を続けたい」
そんなママのために授乳ケアの専門家と英国ハーバリストが開発した、母乳育児サポートハーブティーです。
\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪
\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!