生後2ヶ月の遊び方のアイデア集「赤ちゃんが喜んだ」遊びはこれだ!

生後2ヶ月の遊び方のアイデア集「赤ちゃんが喜んだ」遊びはこれだ!

公開日:2021-10-27 | 更新日:2024-01-22

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

生後2ヶ月の赤ちゃんと何して遊べばいい?
喜ぶ遊び方が知りたい!

先輩ママ・パパ50人に「生後2ヶ月の赤ちゃんとの遊び方」について聞きました。
おすすめのおもちゃや、1日の遊びの時間も聞いたので参考にしてくださいね。

KAJITAKU

生後2ヶ月の赤ちゃんの発達目安

2ヶ月の赤ちゃん

生後2ヶ月頃はまだ1日の半分以上は寝ている状態ですが、だんだんと体内リズムができてくる時期です。

徐々に視力は目が発達してきて、人や動くものを目で追うようになってきます。
ただし、細かい色の区別はまだできないので、おもちゃを選ぶ際はカラフルな物を選びましょう。

また、手・足の指を動かせるようにもなってきます。
音の鳴るおもちゃを握らせてあげたり、鳴らしてあげるのもおすすめです。

赤ちゃんが喜んだ「ふれあい遊び」アイデア

2ヶ月の赤ちゃん

生後2ヶ月の赤ちゃんが楽しんでくれた「ふれあい遊び」を先輩ママ・パパに教えてもらいました。

ハンカチ遊び

ママ
薄手のハンカチやタオルをふわっと顔にかけるように風を送って遊んでいました。
また、顔を近づけて「わぁ!」と声を出すとニコニコし笑ってくれました。
(小学1年生と小学2年生の男の子のママ)

遊び歌

ママ
「ラララぞうきん」の歌遊びが好きでした。
ラララぞうきんの歌をうたいながら、頭から体、足先までをなでてあげます。
(小学1年生の女の子のママ)

ベビーマッサージ

ママ
ベビーマッサージのように顔・手・足などを優しく触ってあげると、ご機嫌で少し喜んでいるようでした。
(1歳の女の子と4歳の男の子のママ)

こちょこちょ

ママ
スキンシップが好きだったので、こちょこちょやキスをしてあげるとよく笑ってくれました。
(5歳と小学1年生の女の子のママ)

つんつん遊び

ママ
お腹のあたりから全身にかけて、指で歩くようにつつくと、反応があって喜んでくれました。
身体の色んな所に刺激を与えて、遊ぶことが多かったです。
(5歳の男の子と小学3年生の女の子のママ)

息を吹き掛ける

パパ
顔に息を吹き掛ける遊びが好きでした。
少し驚いて、動きが止まります。
(0歳と小学5年生の男の子と、小学2年生の女の子のパパ)

顔を近づける

ママ
色々な角度から顔を近づけて名前を呼ぶとにっこり笑って嬉しそうにしていた。
(5歳の男の子と0歳の女の子のママ)

赤ちゃんが喜んだ「体を動かす遊び」アイデア

2ヶ月の赤ちゃん

手足を動かすことができるようになってくる2ヶ月の赤ちゃんにおすすめの「体を動かす遊び」はこちらです。

赤ちゃん体操

ママ
産院で教えていただいた「赤ちゃん体操」です。
赤ちゃんを仰向けに寝せて、両足を優しく持ち上げて曲げ伸ばしを繰り返したり、股関節を中心にゆっくり回してあげたりしていました。
嫌がることはなく気持ちよさそうにしていました。

※ただし、赤ちゃんのお腹に圧がかかるので授乳後しばらくはやらないように!
(3歳と小学3年生の女の子のママ)

ゆらゆら遊び

パパ
太ももの間に赤ちゃんを乗せて、太ももを上下左右にリズミカルに揺らす&同じリズムで声を出す(ピッピッピーとかほっほっほーとか、なんでもよいです)は、娘のお気に入りの遊びでした。
(5歳の女の子と3歳の男の子のパパ)
ママ
抱っこをしながら、ゆらゆら揺れていました。
また、バランスボールに座りながら抱っこしたり、バウンサーやゆりかごに乗せてゆらゆらしたりしていました。
(5歳の女の子のママ)

※赤ちゃんを激しく揺さぶると「乳幼児揺さぶられ症候群」になる可能性があるため、揺らしすぎに注意しましょう。

お手てブラブラ遊び

ママ
意外にウケた遊び方は、腕を掴んでブラブラさせることです。
どこでもおもちゃいらずでできて、何故か赤ちゃんも笑うので繰り返しやることにハマっています。
(4歳の女の子と0歳の男の子のママ)

ベビージム

ママ
寝たまま触れられるベビージムが好きでした。
手を挙げるのが楽しいようで、ゆらゆら揺れる飾りを触ってニコニコしてました。
(3歳の女の子と5歳の男の子のママ)

「これ、めっちゃウケた!」オススメアイテムの口コミ♪

「うちの子はこれでご機嫌に遊んでいました!」

後輩ママ・パパにおすすめしたいおもちゃをご紹介します。

赤ちゃんも興味津々!「絵本」

しましまぐるぐる

楽天の商品ページはこちら

Amazonの商品ページはこちら

ママ
「しましまぐるぐる」の絵本シリーズはカラフルで認識しやすいと思います。
赤ちゃんが目が少しずつ見えてくる頃なので、はっきりした色合いの絵本を目の前で開くという遊びがオススメです。
(5歳の男の子のママ)

おもちゃがいっぱい!「ベビージム」

うちの赤ちゃん世界一 スマート知育ジム&ウォーカー
価格:4,689円(税込)

楽天の詳細ページはこちら

Amazonの詳細ページはこちら

ママ
音が鳴り、ぬいぐるみが吊るされていてるプレイジムがおすすめです。
寝転がりながら目で追ったり、耳で聞いたり、夢中になっていました。
(6歳と小学3年生の女の子のママ)

音に反応する「ガラガラおもちゃ」

ピープル 本物のレジ袋音収録 泣く子もケロリ!魔法のラトル

楽天の商品ページはこちら

Amazonの商品ページはこちら

ママ
音がするガラガラおもちゃがおすすめです。
目はまだはっきり見えていないですが、耳はしっかり聞こえているので、音のするおもちゃを赤ちゃんの近くで鳴らしてあげると反応します。
(0歳と1歳の男の子と、3歳の女の子のママ)

「どんなおもちゃがいいの?」と迷ったら…サブスクもおすすめ!

結局、生後2ヶ月の赤ちゃんはどんなおもちゃが好きなの?

おもちゃ選びに悩むママ・パパに知育おもちゃのサブスク「ChaChaCha(チャチャチャ)」がおすすめ。

\おすすめ/

保育士や教員などのプロが選んだ、適齢に合った知育おもちゃが定期的に届きます。
遊びながら知育できるのもうれしいポイントです!

また、2ヶ月に1回飽きたおもちゃを交換できるので、色々な知育おもちゃを楽しみたい方におすすめです。

\チャチャチャの詳細はこちら/

1日に遊ぶ時間は平均どれくらい?

先輩ママ・パパ50人に生後2ヶ月の赤ちゃんと一日に遊ぶ時間を聞いてみると…。

グラフ(アンケート:「生後2ヶ月の赤ちゃんと1日に遊ぶ時間の合計はどれくらいですか?」先輩ママ・パパ50人に聞きました)

一日に、30分~1時間半くらい遊んでいる方が半数以上を占めました。
まだまだ寝ていることが多い時期なので、長時間遊ぶという方は少ないようです。

遊ぶタイミングは?

ママ
授乳後は疲れて寝てしまうことが多いので、朝・お昼寝後・おむつ替え後などご機嫌なときに遊んでいました。
(3歳と小学3年生の女の子のママ)
ママ
授乳後の機嫌が良い時かつ家事がひと段落した時。
(1歳と5歳の男の子のママ)

「とにかく赤ちゃんの機嫌がいいタイミングを狙って遊んでいた!」というママ・パパが多かったです。

生後2ヶ月の赤ちゃんと遊ぶときの注意点

家族

生後2ヶ月の赤ちゃんと遊ぶ際は、

  • 細かい部品があるおもちゃは使用しない
  • 手足を強く引っ張らない
  • 揺さぶりすぎない
  • 柔らかい・軽いおもちゃを選ぶ

などに気を付けて遊ぶようにしましょう。

ママ
誤飲を防ぐために、小さい部品があるおもちゃは使わない・周りに置かないようにしていました。
(0歳と1歳の女の子のママ)
ママ
まだ関節が柔らかいので、脱臼しないように腕や足を強く引っ張らないように気をつけました。
また、頭が平らにならないよう、床に寝転がすときはクッションやベビー枕を使っていました。
(0歳の男の子のママ)
ママ
万が一顔や体に当たってしまっても、痛みや怪我につながらないように、おもちゃは布製や軽い物を用意していました。
(1歳の女の子のママ)
ご紹介した先輩ママ・パパの遊びアイディアを参考に、子どもとの遊びの時間を楽しんでくださいね!
合わせて読みたい
2020-03-04
生後2ヶ月の赤ちゃん、どうやって過ごすのがいいの?起きている間は何をすればいい?「初めてのことで何もわからない!」そんなママ・パパ...
合わせて読みたい
2020-03-04
生後2ヶ月の赤ちゃんがなかなか寝ない…。寝かしつけに一苦労。昼夜逆転を直したい。そんなママ・パパのために、おすすめの寝かしつけの方...

「知育玩具」のサブスクがスゴイ!

保育士や教員などのプロが選定したおもちゃが届く!
知育玩具のサブスク「Cha Cha Cha!」がお得です。

※対象:0歳~6歳まで

知育玩具「Cha Cha Cha!」
詳しくはこちら

0歳向けのおもちゃを見てみる

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「赤ちゃんの過ごし方」カテゴリの特集記事/

赤ちゃんの朝寝はいつまで

突発性発疹から急性脳症になった話

もっちさん漫画回遊バナー

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪