小学生の子どもの「休日の過ごし方ランキング」家でできる遊び&おもちゃ
公開日:2021-05-21
| 更新日:2024-11-19
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
小学生の子どもと休日何して過ごすか悩む…。
遊びのネタ切れでやることがない!
そんなママ・パパに「小学生との休日の過ごし方ランキング」を先輩ママ・パパ50人に聞きました。
遊びのネタが尽きたときの過ごし方や、おすすめおもちゃも紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
休日に子どもと何して過ごすか悩む!
休みの日、小学生の子どもとどう過ごそう…。
そんな悩みを抱えるママ・パパは多いです。
毎週末考えている。特に旦那のいない日は何しようかと途方に暮れてしまう。
家にいるとゲームやYouTubeになってしまうので、出来るだけ外に出なきゃと考えてる。
(0歳の男の子と、5歳と小学3年生女の子のママ)
特に出かける予定もない時に、子ども達も暇そうで、「暇~、どっか行こ~」と言われるので、少しイライラしてしまいます。
(小学2年生と小学5年生の女の子のママ)
毎週のことなので、「過ごし方がワンパターンになってしまって悩んだ」というママ・パパが多くいました。
【お外で】休日の過ごし方ランキング
小学生の子どもにおすすめの「外での遊び方」をランキング形式で紹介します!
第1位 ボールを使った遊び
ボールがあるとサッカーやバスケなど自分達で考えて遊んでくれます。
(小学1年生の男の子と小学4年生の女の子のママ)
第2位 縄跳び
縄跳び1人1つを持っていって、一緒に遊ぶというよりは、競い合います。
例えば、縄跳び誰が一番長く飛び続けられるか選手権!など、何かにつけて競います。
子供も大人も真剣にやるので、夢中になれるし何より楽しいです!もちろん、負けてすねる子もいますが、それも醍醐味です。
(5歳と小学3年生と中学1年生の女の子のママ)
長めの縄跳びで大縄跳びも楽しいです。
(小学5年生の男の子のママ)
第3位 公園の遊具・アスレチック
アスレチックが充実している大きめの公園に連れていくと、時間を忘れて体を使って目一杯遊んでくれます。
(3歳と小学1年生の男の子のママ)
意外と高学年でも公園の遊具で遊ぶのは好きなので、「○秒以内に○○をして戻ってくる」など、ちょっとレベルの高いことを要求すると盛り上がります。
(小学4年生と中学2年生の女の子のママ)
第4位 バドミントン
バトミントンがおすすめです。
風が強い日は少しやりにくくなってしまいますが、家の外で車の往来がない場所であれば手軽にできます。
(小学4年生の女の子のママ)
第5位 ピクニック
庭にテントやシートを敷いて遊ぶのをおすすめします。
昼御飯やお菓子をテントで食べたり、おもちゃを持ち込んで遊んだりしています。宿題や勉強を促すとテントの中で喜んでやります。
(4歳の女の子と小学3年生の男の子のママ)
こんなアイデアも!
高鬼、色鬼は、下の子も一緒に遊べるのでよくやっています。
(0歳男の子と、5歳と小学3年生の女の子のママ)
公園など広い場所で自転車に乗ることです。
子ども達の自転車の練習にもなるし、子どもも自転車に乗るのが楽しいようで、楽しく過ごせて良いです。
(小学2年生と小学5年生の女の子のママ)
何処か出かける時は、「あれが比叡山だよ!」など、地理や歴史の勉強も兼ねて教えてあげると、教科書に〇〇が出たよ!と学びになりました!
(7歳の女の子と11歳の男の子のママ)
鬼ごっこ系の遊び、自転車や一輪車などの乗り物系の遊びもおすすめです。
【お家で】休日の過ごし方ランキング
小学生の子どもにおすすめの「おうち遊びランキング」はこちら。
第1位 カードゲーム
かるたや百人一首等の頭を使うカードゲームがオススメです。
テレビゲームとは違う面白さがあり、勝負になると白熱します。
(小学1年生の女の子のママ)
我が家ではトランプやウノなどカードゲームをよくします。自分たちで新しいルールを作ってすると面白いです。
(5歳と小学3年生の男の子と、小学5年生の女の子のママ)
\家族みんなで盛り上がる!/
ナンジャモンジャ・ミドリ
楽天の商品詳細はこちら
第2位 ボードゲーム
うちの子はボードゲームが好きで、誕生日プレゼントであげた人気キャラクターのすごろくで親子で楽しみます。
ときにはすごろくを手作りして、マスにおもしろい罰ゲームを書き込んだりします。
(小学2年生の男の子と小学6年生の女の子のママ)
第3位 ゲーム
最近はまっているのは、マリオカートの順位で、家のお手伝いを決めることです。
1位は手伝い免除
2位はお皿洗い
3位は洗濯物たたみ
最下位はお風呂掃除…
といった感じで勝負するので、遊びながら家事を済ませられて一石二鳥です!
(5歳と小学3年生と中学1年生の女の子のママ)
第4位 工作
無料でダウンロード・工作できるペーパークラフトのサイトがあります。
難易度も簡単なものから大人が手伝わないととてもできないようなものまであります。おすすめはキャノンさん・TOTOさんのサイトです。うっかり大人もハマってしまいます。
(小学4年生と中学2年生の女の子のママ)
うちの子の場合は工作が大好きなので、ダンボールや空き箱、毛糸、折り紙などを集めておいて自由に色々作って遊びます。半日は潰せます。
(4歳の女の子と小学3年生の男の子のママ)
第5位 料理
おすすめは、一緒に料理をすることです。料理といっても難しいものではなく、例えばサンドイッチを一緒に作ります。
具材を切っておいて、あとは子供に自分の好きな具材を自由にはさんで食べてもらいます。自分で作ったものを自分で食べることによって満足感もありますし、誰かに食べてもらう喜びにもなると思います。
(4歳の女の子と小学1年生の男の子のママ)
こんなアイデアも!
YouTubeを見ながらダンスをするのも楽しいと思いました。
(小学1年生の女の子のママ)
20こくらい風船を作って小さい部屋を風船ずくしにすると子どものテンション上がります。
軽くて柔らかいので安全ですし、大量の風船で子どもは勝手にいろいろな遊びを思いついてくれます。
(小学3年生の男の子と小学1年生の女の子のママ)
合わせて読みたい
2020-05-13
なかなか外に出れない日、何して遊ぶか悩む…。小学生の子どもが喜ぶ室内遊びが知りたい!先輩ママ・パパに“おすすめの室内遊び”を聞きま...
遊びのネタが尽きたら…「子どもウケがよかった過ごし方」
遊びのネタが尽きたときにおすすめ!
子どもウケ抜群の過ごし方を先輩ママに教えてもらいました。
ユーチューバーごっこ
お昼ご飯(簡単なもの)を子供達に作らせて、それを動画に取りながらユーチューバーになりきってもらいました。
自分で作ったご飯もおいしく食べてくれるし、楽しく過ごせました。小学生の娘はその動画を編集して文字や音を入れたりして更に楽しんでいました。
(4歳の男の子と小学5年生女の子のママ)
「〇〇が△△をした」ゲーム
「人」「○○を」「△△した」この3つをバラバラの紙に書き、それぞれ袋にいれます。
紙を混ぜて、くじ引きのようにひいて文章を作っていきます。変な文章になることが多いので、思わず笑ってしまうほど。頭を使いながら楽しく遊べます。
(3歳の男の子と、小学4年生と小学6年生の女の子のママ)
オリジナル謎解きゲームでお勉強
自宅で最近流行っている謎解きゲームをして遊んでいます。
宝物(おもちゃなど)を親が隠し、それを探しだす為に色々な謎解きの手紙を家のあちこちに隠しておきます。
子供らは探すのも、問題を解くのも楽しいようで喜んでやります。
謎解きの中に計算問題等、勉強の復習になる内容を盛り込んでおくと楽しく勉強できます!
(3歳と小学1年生の男の子のママ)
おうちでプチ映画館ごっこ
ポップコーンと飲み物を用意してプチ映画館にする。
(小学6年生の女の子と小学3年生の男の子のママ)
おうちキャンプ
ベランダや庭にご飯をはこんで、なんちゃってキャンプをします。アウトドア気分が味わえてこどもも解放的でした。
(小学2年生の女の子と小学5年生の男の子のママ)
何してもOKデー
「今日は悪悪デーです!ママも君達も、一日中何してもいいし、何も怒られないし、お菓子食べまくってもジュース飲みまくってもOK!歯磨きだけしてくれ!!」と言って、駄菓子屋に連れて行き1人10個までお菓子を買い与え、これを自分で管理させます。一度に食べてもよし、分けてもよし。
うちの子はこれで、日頃ダメと言われてるゲームやDVDを一日中見てます。たまーにならいいかなって思ってやり始めたらウケがよかったです。
(小学1年生の男の子と小学4年生の女の子のママ)
合わせて読みたい
2020-12-16
反抗期の小学生の相手に疲れた…。どう接すればいいの?お医者さんに、「反抗期の原因」や「子どもへの接し方のコツ」を聞きました。
小学生におすすめ「このおもちゃ、すごくよかった!」
小学生の子どもが喜ぶ「おすすめのおもちゃ」を先輩ママに聞いてみました。
大人から子どもまで楽しめる!パーティゲーム
「ドブル」というカードゲームがおもしろいです。
場所も取らないし、小さい子から大人まで夢中になって遊べる。本気を出しても、子供に負ける時もあります。
(0歳の男の子と、5歳と小学3年生の女の子のママ)
競争して盛り上がる!パズルゲーム
松丸亮吾さんのおすすめで知った「ナインタイル」というカードゲーム。
指定の絵柄に合うように、手元のカードを入れ替えて速さを競うもの。競争できて盛り上がり、かなり頭を使います。
(小学4年生と中学2年生の女の子のママ)
声と表情だけで当てる!カードゲーム
「はぁって言うゲーム」というカードゲームが面白いです。
身振り手振りを使わず、顔と声の表現だけでどのお題を演じているか当てるゲームです。オーバーな表情で演技すると面白がってげらげら笑ってくれます。
(小学2年生の男の子と小学6年生の女の子のママ)
ママ・パパの運動不足解消にも!
「リングフィット」。コロナ禍で外出を控えたり、雨で外に出られない時にすごく役に立つから。自分の運動不足にも良い。
(小学1年生の男の子のママ)
遊びながらバランス感覚が身に付く!
外で遊べるのだと、「リップスティック」です。
身体全身を使い良い運動もでき、バランス感覚が養えるからおすすめです。
(小学1年生の男の子と小学4年生の女の子のママ)
お子さんとの休日の過ごし方にお悩みのママ・パパは、紹介したアイデアをぜひ参考にしてくださいね!
合わせて読みたい
2024-10-24
小学生が楽しめるおもちゃって、ダイソーで売ってる?ダイソーで売っている知育おもちゃを知りたい!ダイソーには、小学生にもおすすめでき...
合わせて読みたい
2021-05-31
小学生のうちに子どもにやらせておきたいことって何だろう?先輩ママ・パパ100人に聞いた「小学生のうちに経験させてよかったこと」を紹...