中学生の反抗期がひどい!親はどう対応すべき?勉強しない、屁理屈・暴言など

中学生の反抗期がひどい!親はどう対応すべき?勉強しない、屁理屈・暴言など

公開日:2020-12-16 | 更新日:2022-09-06

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

反抗ばかりする…。
どうすればいいの?

中学生ごろに訪れる「第二次反抗期」の原因についてお医者さんに聞きました。
接し方のOK・NG例も聞いたので「反抗期に疲れた…」という方は参考にしてみてくださいね。

武井 智昭 先生

監修者

高座渋谷つばさクリニック

院長
武井 智昭 先生

経歴

公益社団法人 日本小児科学会 小児科専門医

2002年 慶應義塾大学医学部を卒業
2002年 慶應義塾大学病院 にて小児科研修
2004年 立川共済病院勤務
2005年 平塚共済病院小児科医長として勤務
2010年 北里大学北里研究所病原微生物分子疫学教室勤務
2012年 横浜市内のクリニックの副院長として勤務
2017年 「なごみクリニック」の院長として勤務
2020年 「高座渋谷つばさクリニック」院長就任

中学生の反抗期はどうして起こる?

中学生 高校生 女子

先生(男性)
中学生の反抗期は、第二次反抗期です。
これは、“精神の発達”の中で起こります。

中学生は「体の成長」と「精神的バランス」に揺らぎができて、不安定になりやすい時期です。

親が知らないうちに様々な経験重ねて、「自分ならこうしたい」「もっとこんなことをしたい」という自立の意志を高めていきます。
一方で体はどんどん大人になり、心の成長スピードとの間に歪みが生じやすい時期です。

勉強も進み、世間一般のこともわかってきて、「将来への不安」を感じたり、学校生活の中で「人間関係の悩み」を抱えている場合にも、反抗的な態度になってしまう子供もいます。

また反対に、どうしてこんなに簡単なことなのに、「子どもというだけでできないのか」という不甲斐なさが重なり、イライラ・反抗という形で現れることもあります。

中学生の反抗期の特徴

中学生 高校生 反抗期

  • 暴力的になる
  • 屁理屈をいう
  • 人や親を馬鹿にする
  • 常にイライラしている
  • 暴言を吐く
  • 無視する
  • 卑猥な言葉を叫ぶ
先生(男性)
これらは
「親の言いなりで動きたくない」
「指示されてイライラする」
「ストレス発散方法がわからない」
といった感情の現れだと考えられます。

「~しなさい!」の前に“親が知っておくべきこと”

先生(男性)
叱ったりイライラしたりする前に、一度、子どもとの関係や距離感を見つめ直しましょう。

中学生ともなると、大人へのステップも見え始め、親御さんも焦り始めるときです。しかし、勉強の進み具合に差があるように、二次性徴を含めた体と心の成長にも個人差はあります。

「他の家の子はあんなにしっかりしているのに」と比べる前に、自分の子どもの良いところを思い出しましょう。

その後、どうしてあんなにイライラしているのか、反抗的なのか悩みがなるのかなど分析してみませんか。

「反抗期が悪化してしまう」NG対応例

医師 NG

  • やりなさい
  • まだやってないの
  • なんでそんなことするの
  • はやく寝なさい
先生(男性)
否定・決めつけ・強い指示出しは、“自分への攻撃”として伝わり、反抗期が強くなることがあります。

子どもへの接し方のコツは?

good 医師

先生(男性)
言い切りや否定は避けて、同調・依頼するように話しましょう。
反抗心が強い時は、“大人として”扱ってあげましょう。

まずは存在を認めて、子どもがやりたいことは、本人の意思確認と依頼をするようにしましょう。

声かけOK例

  • お願いしたいんだけど、どうかな
  • 大変だったね
  • よかったね
  • お願いしたいことがあるんだけど

話さなくなった子どもから色々話を聞きたいところですが、心を開いていないと気軽には話してくれません。まずは、仲間であることを思い出してもらいましょう。

「叱る」ときの伝え方

先生(男性)
叱るときは、まずは理由を聞きましょう。

決めつけの言葉や口調は避けて、淡々と話すようにしましょう。感情的になると、相手も感情的になるか、白けさせてしまうため、よくありません。

「もう疲れた!」親自身がストレスケアも大切に

お風呂 入浴

あまりに反抗期が強いと、ご両親もストレスが溜まりますね。そんな時は、ご自身のストレス発散方法を見つけましょう。

先生(男性)
ゆっくり入浴する時間をとる、数時間は一人で過ごすなどして、気分を調節しましょう。
合わせて読みたい
2020-01-31
子どもの癇癪がひどい・・・!これって発達障害?それとも親の対応の仕方のせい?子どもの癇癪の原因と、ママ・パパがとるべき対処法を解説...
合わせて読みたい
2019-10-03
ママ友付き合いがめんどくさい!しんどい…疲れる!ママ友たちとの付き合いの中で、誰しも1度や2度感じたことがあるはず。先輩ママ50人...

楽天ブラックフライデーA

赤ちゃんのいるママ・パパにうれしいプレゼント♪

赤ちゃん 出産祝い

出産予定のあるママやパパ、赤ちゃんのいるママやパパにおすすめ!

Amazonプライム会員で、所定の条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品の「サンプル品詰合せボックス」が、実質無料でプレゼント!
※サンプル品の内容は、時期により変動。

在庫がなくなり次第終了なので、Amazon らくらくベビーにいますぐ無料登録!

Amazon「らくらくベビー」の詳細はこちら

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「小学生」カテゴリの特集記事/

小学生の癇癪

小学生までに経験させたいこと

小学生の反抗期

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪

\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪

\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!