妊娠中「旦那さんが好きすぎる♡」優しい&愛しいと感じたエピソード
公開日:2021-01-15
| 更新日:2021-02-22
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
妊娠中、旦那さんのことが好きすぎる!
愛しくてしかたない!
そんなママたちの「妊娠中の旦那さん大好きエピソード」を集めました。
好きすぎるあまり旦那依存でつらかったことや、妊娠中も仲良しでいる秘訣も必読です。
妊娠中に「旦那さんが好き♡」と感じた瞬間
妊娠中、旦那さんが「好きだな」「愛しいな」と感じた瞬間を先輩ママに聞いてみました。
いつも体調を気にかけてくれた
私は妊娠中つわりとイライラがかなりひどく、食事の支度はほとんどできませんでしたし、旦那にも小さなイライラをぶつけまくっていました…。
そんな中、旦那は毎日仕事から帰ってくる前に電話をくれて「ご飯なに食べたい?、今日食べられそうなものある?」と毎回聞いてくれました。
私がイライラしてて「テキトーに買ってきて」と口調強く言っても、「わかったよ」と仏のような声で私の好きなものをひたすら買ってきてくれるんです。
その時のことを思い出すだけで愛されてるなぁ、好きって思います。
(2歳の男の子のママ)
家事ができなくても文句ひとつ言わず、一番に体調を気にかけてもらえると「愛されてるなと」嬉しくなりますよね。
禁酒に付き合ってくれた
妊娠中、大好きなお酒を飲むことができず、体調もなかなか安定せずでストレスが溜まりまくっていた私を見て、産むまで一緒に禁酒してくれた旦那さん。
本当に優しくて神様みたいな旦那さんだなと思いました。
(0歳の男の子のママ)
お腹に話しかける姿が愛おしい
「ご飯何食べたい?」など私に何か質問してくる時、必ずお腹にも向けて「何食べたい?」と話しかけてるのが可愛かったしまだお腹にいるのに愛してくれてるのが愛おしくおもった。
(3歳の女の子のママ)
お腹の赤ちゃんに向けて一生懸命話しかけている旦那さんの姿をみると、ほっこりしますね。
赤ちゃんを楽しみにしている姿にキュン!
夫は口数が少なく、何を考えているのかよく分からないタイプの人間です。
その夫が妊娠後期になり、大きくなったお腹を急にさすってきたり、胎動を確認したりするようになりました。
その顔がとても嬉しそうで、子どもの誕生を楽しみにしているのだと実感し、「可愛い人だな~好きだな~」と感じました。
(1歳の男の子と5歳の女の子のママ)
旦那さんも赤ちゃんが生まれるのを楽しみにしていることが伝わってくると、嬉しいですよね。
好きすぎて「旦那さん依存」でつらいことも…
妊娠中、旦那さんを好きすぎるあまり、つらい思いをすることもあるようで…。
夜勤に行かないでほしくて…
ホルモンバランスのせいなのか、普段は大丈夫だった旦那の夜勤が寂しくてたまりませんでした。
夜勤に行かないで欲しいと泣いてしまったことがありました。
(1歳の男の子のママ)
旦那さんが好きすぎて、いない時間が寂しくて仕方なかったというママが多くいました。
旦那さんがいないと眠れない…
仕事で出張の時はとても辛かったです。
夜は一緒に寝ないと眠れないようになっていたので、旦那がいない間は寝られなくて辛かったです。
(1歳と5歳の女の子と、3歳の男の子のママ)
ネガティブ妄想が止まらず…
妊娠前期は悪阻で動けず、妊娠後期は切迫流産で絶対安静だったので、日常生活をほぼ夫に頼って生活していました。
夫の世話になればなるほど不在時が寂しく、辛い時間になりました。
妊娠のせいで精神的に不安定なこともあって、通勤途中で事故に遭ったらどうしようなど、妄想が止まりませんでした。
(3歳と小学2年生の女の子のママ)
その他、「家事も何もできず、旦那に申し訳ない…。」という気持ちでつらかったという声もありました。
旦那さんと「ずっと仲良しでいる秘訣」
妊娠中も旦那さんとずっと仲良しでいる秘訣を先輩ママに教えてもらいました!
「ありがとう」を口に出して伝える
毎日ありがとうを伝え合うゲームをしています。
「今日のありがとうはー?」と聞くと、「洗濯してくれてありがとう!畳んでくれてありがとう!しまってくれてありがとう!お腹重たいのにアイロン掛けまでしてくれてありがとう!」などと答えます。
どんなに喧嘩していても必ずやるのでお互い笑って終わっちゃいます。
(0歳の女の子のママ)
妊娠中も感謝の気持ちは口に出してしっかり伝え合いたいですね。
素直に旦那さんを頼る
イライラしたり辛かったりする時も強がらないで甘えること。
素直にこうしてほしいと要望を伝えて助けを求めること。
(3歳の女の子のママ)
不安なこと、しんどいことなどは一人で抱え込まず、旦那さんにも話して、2人のこととして乗り越えましょう。
スキンシップをとる
手を繋いだり、ハグをしたりなどスキンシップをとっていると円満です。
(1歳の男の子のママ)
赤ちゃんの成長を夫婦で共有する
アプリで「今日の赤ちゃん」を2人で読んでいました。
また、産院での診察は一緒に行って、エコー写真を見たり心臓の音を聞いたりしました。
赤ちゃんが一生懸命生きているということを共有することで、会話がもっと増え、仲良しでいられたと思います。
(0歳の男の子のママ)
できるだけ健診には旦那さんに付き添ってもらい、2人で赤ちゃんの成長を分かち合いたいですね。
先輩ママの声を参考に、赤ちゃんが生まれてからもずっと旦那さんと仲良く過ごしてくださいね♪