子どもの「おしり痛い」は何科?痔や見張りイボかも。市販薬は?【医師監修】

子どもの「おしり痛い」は何科?痔や見張りイボかも。市販薬は?【医師監修】

公開日:2020-05-01 | 更新日:2022-09-16

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

「子どもが肛門を痛がる!」
「もしかして…痔?」

子どもがおしりを痛がる原因を、お医者さんが解説します。
自然に治るものなのか、病院に行くなら何科に行くべきなのかも聞きました。

武井 智昭 先生

監修者

高座渋谷つばさクリニック

院長
武井 智昭 先生

経歴

公益社団法人 日本小児科学会 小児科専門医

2002年 慶應義塾大学医学部を卒業
2002年 慶應義塾大学病院 にて小児科研修
2004年 立川共済病院勤務
2005年 平塚共済病院小児科医長として勤務
2010年 北里大学北里研究所病原微生物分子疫学教室勤務
2012年 横浜市内のクリニックの副院長として勤務
2017年 「なごみクリニック」の院長として勤務
2020年 「高座渋谷つばさクリニック」院長就任

子どもが「痔」になってしまう原因

先生(男性)
便秘・下痢があると、子どもでも痔になりやすくなります。

子どもの痔は、硬い便によって粘膜が傷ついたり、長引く下痢が皮膚に悪影響を与えるのが原因です。

痔になると、お通じをするときに、痛がって泣いたり、嫌がったりします。

子どもの痔が「なかなか治らない」原因

便秘や下痢がずっと続いていると、痔もなかなか治らないことがあります。

痔には3タイプある

先生(男性)
痔には①裂肛(切れ痔)②痔核(イボ痔)③痔瘻(あな痔)の3タイプがあります。このうち子どもに多い痔は①裂肛(切れ痔)です。

 1.切れ痔

先生(男性)

切れ痔は、便秘などが原因で、肛門の皮膚が切れて痛い状態です。

症状がすすむと、見張りイボ(肛門に出たり入ったりするイボ)ができることがあります。

皮膚が切れたり裂けたりすることで、出血したり、便に血がついたりします。

「見張りイボ」は、切れ痔に伴い、切れた皮膚が炎症を起こして腫れ上がっている状態です。「見張りイボ」は、肛門内部に入り込んで見えない時もありますが、排便で力むと一気に出てくる場合もあります。大きくなると“異物感”があり、痛みも強くなります。

※見張りイボは、お尻の割れ目に添うようにできるのが特徴です。

2.イボ痔

先生(男性)
肛門の中や外にイボができてしまい、排便時に痛む状態です。

イボ痔は、便秘によるいきみが原因となります。便秘の原因としては、水分不足、食物繊維不足などが考えられます。ストレスの多い生活も便秘の要因となります。イボ痔が悪化すると、耐えられないほど激しい痛みが生じることがあります。

3.あな痔

先生(男性)
肛門付近が化膿してしまい、直腸と肛門周辺の皮膚にトンネルができてしまう状態です。

はっきりした原因はまだ特定されていませんが、小さな子どものあな痔は男の子だけに発生するところから、ホルモン因子が関与しているのではないかと考えられています。あな痔が悪化すると、細菌が繁殖して、ピンポン玉くらいの大きさまで腫れあがるリスクがあります。

痔は「自然に治らない?」

一時的な下痢や便秘が原因の痔は、うんちが正常の硬さになれば自然と治癒していきます。

この場合、痔や炎症の大きさにもよりますが、通常1週間程度で気にならなくなります。

しかし、慢性的な便秘が原因の場合は、便秘がなくならない限り、痔も良くなりません。

子どもの痔は、どう治す?

先生(男性)
子どもの痔は、発見次第早めに医療機関(小児外科・小児科など)で治療を受けましょう。
肛門に軟膏を塗って治療するのが主です。
ただし軟膏だけではなく、便秘・下痢に対する治療が必要なことも多いです。

便秘・下痢が治らないと、「痔が治りかけても、また悪化する」といったことを繰り返してしまうことがあります。

排便習慣を整えたりすることが必要なので、治療にはママ・パパの協力が必要です。
子どもに下痢や便秘があったり、排便が不規則という場合は、便を柔らかくするお薬や整腸剤を内服したり、排便習慣をつける指導も同時に行います。

お薬での治療になることが多いですが、悪化すると手術が必要になることもあります。おしりを痛がっている場合は、早めに医療機関を受診しましょう。

小児科を探す

合わせて読みたい
2020-08-04
赤ちゃんでも、「痔」になることがあります。切れ痔・痔ろうを早く治す方法を、お医者さんに聞きました。「病院は何科?」「便秘・下痢を改...

市販薬やクリームを使用してもいい?

先生(男性)
「市販薬」や「保湿剤」は、医師が肌の状態を見極めて出す「処方薬」とは違います。
年齢と症状に合った商品であれば使えますが、基本的には医師の診断を受けてから使うのがよいでしょう。

市販薬は、症状に合っていないと悪化することもあります。子どもが痛がったり、嫌がる場合は無理に使用しないようにしましょう。

また市販の薬(ボラギノールなど)は、15歳未満は使用不可のものもあります。
子どもでも使える年齢に合った軟膏(オロナインなど)であれば、使用可能です。

※傷口にしみる・傷口が悪化したという場合も、すぐに使用をやめてください。

早く治すために「お家でできること」

先生(男性)
便秘気味の場合、痔になりやすくなります。
便秘を解消するために、
・水分を多くとる
・食物繊維の豊富な食事をとる
を意識しましょう。

海藻・きのこ類・緑黄色野菜・根菜類には、食物繊維が豊富に含まれています。
野菜ジュースや野菜のスープを摂取するのもよいでしょう。

また、適度な運動も、ストレスを解放して腹筋を使って腸内運動を活発にさせます。勉強で座っている姿勢ばかりで便秘になる子供もいます。

また、便秘気味な子どもの保護者の方は、トイレの時間をゆっくり作ってあげましょう。

トイレタイムは、朝起きて、水分を取り、腸が動き出した頃がおすすめですが、朝は時間が取れない場合も多いでしょう。その際は、夜でも構いません。食事をゆっくりとって、ゆっくりする時間を作りましょう。また、トイレを急かすのは、逆効果です。

子どもの痔の「病院受診の目安」

病院

先生(男性)
・排便時に痛がる
・排便を嫌がる
・お尻の痛みがある
といった場合は、早めに受診をして治療を受けましょう。

病院での治療法

先生(男性)
ほんとんどの場合、軟膏で治療を行います。
また、便秘が原因となっている場合は、便秘のケアも同時に行います。

痔核(イボのような腫れた痔)が肛門内部にできてすぐに出てくる・排便時に触ることで痛みがある・大きくなってしまったという場合は、手術で取り除きます。

子どもの痔は何科に行く?

先生(男性)
小児外科または小児科を受診しましょう。

小児科を探す

合わせて読みたい
2021-05-24
「見張りイボができたみたい…」「どうすればいい?」見張りイボができた場合について、お医者さんに聞きました。市販薬の選び方やおすすめ...

赤ちゃんのいるママ・パパにうれしいプレゼント♪

赤ちゃん 出産祝い

出産予定のあるママやパパ、赤ちゃんのいるママやパパにおすすめ!

Amazonプライム会員で、所定の条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品の「サンプル品詰合せボックス」が、実質無料でプレゼント!
※サンプル品の内容は、時期により変動。

在庫がなくなり次第終了なので、Amazon らくらくベビーにいますぐ無料登録!

Amazon「らくらくベビー」の詳細はこちら

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「その他」カテゴリの特集記事/

子どもの癇癪

小学生の反抗期

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪

\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪

\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!