妊娠中の「おりもの」の臭いや色。これって大丈夫?早急に病院?|医師監修

妊娠中の「おりもの」の臭いや色。これって大丈夫?早急に病院?|医師監修

公開日:2019-10-02 | 更新日:2021-10-29

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

妊娠中の「おりもの」の色や変わった。
臭いが気になる・・・。
赤ちゃんは大丈夫?

妊婦さんの「おりもの」について、お医者さんにわかりやすく解説していただきました。「おりもの」の変化は、妊娠中によくある変化の場合や、早産・流産につながる可能性のある兆候である場合もあります。

石野 博嗣 先生

監修医

石野医院

副院長
石野 博嗣 先生

経歴

1999年 日本医科大学産婦人科教室入局 日本医科大学付属病院 産婦人科研修医
2001年 国立横須賀病院(現 横須賀市立うわまち病院) 産婦人科
2002年 東京都保健医療公社 東部地域病院 婦人科
2003年 日本医科大学付属病院 女性診療科・産科 助手代理
2004年 日本医科大学付属第二病院 女性診療科・産科 助手
現在 石野医院の副院長

KAJITAKU

様子をみて大丈夫な妊娠中のおりもの

それほど心配しなくても問題ない妊娠中の「おりもの」を解説します。

① 着床出血(ピンクのおりもの)

妊娠の兆候としてみられる微量の出血です。
受精卵が子宮内で着床するとき、子宮内膜を傷付けて出血するもので、ピンク色のおりものに見える場合があります。

② 酸っぱい臭い・アンモニア臭がする

おりもの中には、善玉乳酸菌が含まれているため、酸っぱいような臭いを感じる場合がありますが、病的なものではないケースが多いため、さほど心配する必要はないと考えられています。

③ おりものが多い

妊娠中は、おりもの量が増加する傾向にあります。ただし、不安やストレスを抱えるのはよくないので、一度医療機関で相談してみましょう。

④ おりものが少ない

おりものの分泌量には個人差があるので、量が少ないと感じても過度に心配する必要はないと考えられています。

※ただし、おりものがほぼ出ないような場合は、ホルモンバランスの乱れ等の恐れがあるので、医療機関を受診して相談してください。

病院を受診するべきおりもの

おりものの変化は、生まれてくる赤ちゃんに影響を及ぼす原因や、流産・早産につながる感染症の兆候であることがあります。

妊婦 病院

① 膣カンジダ症

<おりものの特徴>
・不透明な白い塊
・カッテージチーズのようなポロポロ状
・かゆみがある

赤ちゃんに感染すると、口腔内に鵞口瘡が出現するケースがあるため、医療機関の受診をおすすめします。外陰部の痒みを伴うケースもあります。

② 膣トリコモナス症

<おりものの特徴>
・黄色や黄緑色
・泡状の場合
・腐ったような悪臭
・外陰部のかゆみやただれ

トリコモナス原虫による性感染症です。症状が悪化すると、排尿痛を伴うケースもあります。
妊娠中に発症すると、早産の原因になる可能性があるので、早めに医療機関を受診してください。

③ 淋菌感染症(淋病)

<おりものの特徴>
・ネバネバの粘状
・黄色
・排尿時痛
・外陰部のかゆみ

悪化すると、下腹部痛、発熱を併発するケースもあります。
出産時にママから赤ちゃんに感染すると、赤ちゃんが化膿性結膜炎を起こす恐れがあるため、医療機関の受診をおすすめします。

④ クラミジア感染症

<おりものの特徴>
・緑っぽい
・水っぽい

下腹部痛、排尿時痛、頻繁な尿意等の症状を伴うケースもあります。
子宮頸管炎、卵管炎、卵管周囲炎等を発症する場合があります。妊娠初期では流産のリスクを高め、出産時には赤ちゃんが産道感染する恐れがあります。
赤ちゃんに感染すると、肺炎や結膜炎等を起こす可能性があります。

先生(男性)
<注意>
女性の60~70%は無症状のため、妊娠前に感染の有無を検査しましょう。

⑤ 細菌性膣炎

<おりものの特徴>
・魚が腐ったような臭い
・膣のかゆみ
・焼けるような感覚

妊娠後期に感染すると、早産を引き起こす恐れがあります。
また、新生児感染症を起こす可能性もあるため、医療機関の受診をおすすめします。

⑥ 子宮自体の疾患

<おりものの特徴>
・鮮血が混在している
・下腹部痛等の症状を伴う

子宮内膜炎、子宮頸管炎

細菌感染により子宮内膜や子宮頸管に炎症が起こる疾患です。
発熱・下腹部痛等を伴うケースもあります。重症化を防ぐためにも医療機関を受診してください。

子宮頸がん、子宮体がん

子宮に発生するがんです。
症状が悪化すると、腰痛・腹痛等を伴う場合があるため、医療機関を受診してください。
切迫流産、早産を起こす可能性もあります。

速やかに病院を受診するべきおりもの

先生(男性)
血が混在しているおりものや、破水の場合は、早急に病院を受診してください。

大量の出血や大量の破水は救急車を呼びましょう。

少量であれば、タクシーなどを利用して医療機関へ行きましょう。行く前に医療機関へ状況を連絡して指示を仰ぐのがよいですね。

病院

① 流産・早産の可能性

<おりものの特徴>
・鮮血が混在している
・陣痛を伴う

速やかに医療機関を受診してください。出血量によっては流産の恐れがあります。

② 前期破水

<おりものの特徴>
・水っぽいおりもの
・妊娠後期に突然でた

破水した恐れがあるため、自己判断せず速やかに医療機関を受診してください。

おりもののトラブルを防ぐために

妊娠中のおりもの臭いやトラブルを防ぐために、清潔を保ちましょう。

<おりものケア>
① 下着をまめに交換する。
② 着用する下着の素材は、綿で通気性のよいものにする。
③ デリケートゾーンは、ごしごし洗うのではなく、優しく洗う。また、自浄作用があるので、洗い過ぎないようにする。

また、精液が早産を引き起こす可能性があるので妊娠時は原則的に避妊具を着用して性交渉を行うよう指導します。

妊娠中のおりもの検査

先生(男性)
妊娠中と言っても初期、中期、後期と別れます。そのときによって緊急性が高いこともあります。

妊娠が判明した時点の初期検査で、一般のおりものの検査、クラミジア、トリコモナスなどの感染性疾患の検査を行います。もちろん陽性の場合は治療を行います。

妊娠後期に入れば再度 膣分泌培養検査を行います。GBS(B群溶血性レンサ球菌)をチェックします。これは母体には問題ないのですが分娩時に産道感染からベビーに影響が出る可能性が有るので、分娩時に抗生剤の点滴治療を行います。

先生(男性)
適宜そのときに合わせた対応が必要になりますので、ご注意くださいね。
合わせて読みたい
2020-01-07
妊娠初期のおりものが「なんか変?」。妊娠初期のおりものの特徴や、妊婦さんによくあるおりものの変化について、お医者さんに聞きました。...
合わせて読みたい
2021-02-18
妊娠初期に“黄色くてネバっとしたおりもの”が…!これは何?大丈夫なの?お医者さんに聞いてみました。

300_250_20201215

お腹が大きくなる前に始めよう!

ナチュラルマーククリーム

一度できたらまず消えない「妊娠線」。
予防のためには、妊娠初期からケアを始めることが大切です。

先輩ママに人気の「ナチュラルマーククリーム(ママ&キッズ)」は、公式通販限定でお得なセットもあります♪

\お得な限定セットはここだけ/
公式通販をみる

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「妊娠中全般」カテゴリの特集記事/妊娠中に体重を増やさない

かずママさんの初産日記

フーアンさんの初産日記

ゆかママさんの初産日記

ぽんぽんさんの初産日記

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪