【体験談】死産した時の産休中の過ごし方。グリーフケアの重要性も

【体験談】死産した時の産休中の過ごし方。グリーフケアの重要性も

公開日:2024-06-03

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

妊娠中期での死産を経験して、産後間もない時期は、心身ともにとてもつらいものでした。

今回は産後すぐに仕事復帰した筆者の経験談と、死産後に行ったグリーフケアの内容を記録します。

清水 拓哉 先生

監修者

経歴

杏林大学医学部卒業後、筑波大学附属病院初期研修、けいゆう病院後期研修を経て横浜総合病院などで勤務。日本産婦人科学会専門医、日本産婦人科内視鏡学会認定医を取得。現在は明治神宮前駅3分、原宿駅7分の場所に産婦人科を開業し、都内で数少ない子宮鏡などの日帰り手術も行っている。

桜井 こと

ライター

ライター
桜井 こと

経歴

京都で1歳と6歳の子どもを育てるフリーライター。仕事・家事・育児の両立に、日々悩みながらも奮闘しています。趣味は京都の和菓子屋巡り。週末は子供たちと近場へのお出かけを楽しんでいます。
X(Twitter)Instagram

死産での入院は想像以上に短い

通常、初産婦は5泊6日、 経産婦では4泊5日の入院期間があります。

ですが死産の場合は、入院期間はかなり短く、わたしの場合はなんと出産の翌日に火葬して退院!

まだまだ出血も多く、腰も痛いなかでの退院はとても過酷でしたが、赤ちゃんの声が聞こえる産院で過ごすよりは精神的に楽だったと思います。

ただ退院すると気になるのは家のこと。

「身体を休めなきゃ」と分かってはいるものの、悲しい気持ちを紛らわすためにもついつい動き回ってしまいました…。

死産後・産休中の過ごし方

妊娠4ヵ月以上の出産であれば、流産や死産でも通常の出産と同じように産休を取ることができます

赤ちゃんの火葬を終えて自宅に帰ってから、天使ママはどのように過ごしているのでしょうか。

頑張った自分を労わって褒めること

死産後すぐ(産休中)の過ごし方によって、仕事復帰したあとの気持ちが大きく変わってくるそうです。

たしかにその通りで、産後間もない時間を何も考えずに過ごした筆者は、後悔や悲しみの気持ちを長く引きずっていたように感じます。

まずは身体をできるだけゆっくり休める

そして自分の感情に正直になる

死産の辛さは経験者にしか分かりませんが、周囲には「残念な気持ち」だけでなく「赤ちゃんを想う気持ち」を共有してもらえるよう心掛けると良いと思います。

また眠れない日や気分が落ち込む日が続くようなら、迷わずメンタルクリニックやグリーフケア外来を訪れてくださいね。

死産後「仕事復帰したくない」と思うママも…

  • 育休をとったのに死産になってしまったことに対するうしろめたさ
  • 「かわいそうな人」のレッテルを貼られるのが嫌
  • 無神経な言葉が怖い

いろんな感情が渦巻いて「仕事復帰したくないな…」と思うママも多いと思います。

筆者は産後すぐに仕事復帰しましたが、職場の方の前では平気なふりをしていました。

最初は気を遣っていた周りの方も、次第にわたしが死産をしたことを忘れていき、良くも悪くも「あ、そんなものか」という感情に。

とはいえ「元気そうだね」「次はがんばれ」などの無神経な言葉には傷つき、何度も泣きました。(もちろん相手に悪意はないです)

また生まれたばかりの赤ちゃんの話をしたり、悪気なく赤ちゃんの写真を見せられたり…。

「これでいいんだ」と思いながらも、赤ちゃんの話をニコニコ笑って聞くのはとても辛かったです。

ですがこの感情はセルフグリーフケアを始めてから、少しずつ消えていったように思います。

死産の悲しみを癒すために

赤ちゃん ぬいぐるみ

死産後すぐ、できれば産休中にしておきたいのは「セルフグリーフケア」

グリーフケアとは、大切なものを喪失したときにあらわれる悲嘆(=グリーフ)を癒すこと。

わたしがグリーフケアという言葉を知ったのは、復職後しばらく経ってから。

死産後4か月ほどたった頃、無理がたたったのか「産後鬱」や「パニック障害」のようなメンタル症状が次々と出てきたことで、グリーフケア外来を紹介されたのがきっかけでした。

わたしが出産した産院ではまだ認知されていませんでしたが、グリーフケアを取り入れている産院も多いようです。

実際にやったセルフグリーフケア

グリーフケア外来で言われたのは、「1日1回でも赤ちゃんを想って泣ける時間を作りなさい」「赤ちゃんがいた証を身に着けると良いよ」と、具体的なアドバイス。

家族の日常を維持するために、亡くなった赤ちゃんからどうやって意識を反らすかばかり考えていたわたしにとって、とても衝撃的な内容でした。同時に今まで抱えていたストレスが軽くなったようにも感じました。

死産後のグリーフケアとして、行動したことは主に3つ。

  • 長女が寝た後に、亡くなった赤ちゃんの時間を作る
  • メモリアルリングを身に着ける
  • 思い出のアルバムを作る

メモリアルリングはInstagramで遺骨リングを制作しているメーカーを探し、好きなデザインで作ってもらいました。初めてリングを着けたとき、赤ちゃんがすぐ近くにいるようで、とても安心したのを覚えています。

思い出のアルバムにはエコー写真のほか、妊娠中に出会った景色や楽しかった思い出の写真を入れています。思い出なんてない、と思っていましたが、想像以上にたくさんの写真がありました。

グリーフケアのやり方は人それぞれ

筆者が行ったグリーフケア以外にも、赤ちゃんの身長・体重でメモリアルベアを作ったり、小さなステップシューズを作ったりする方もいるそうですよ。

また筆者は、毎年亡くなった赤ちゃんの命日(お誕生日)を家族みんなでお祝いしています。

いつもはリビングの隅に安置されている骨壺を、この日は家族で囲み、ハッピーバースデーのうたを歌って賑やかにケーキを食べます。もしかしたらこれもグリーフケアのひとつなのかもしれません。

死産後すぐの時間を大切に

筆者が死産をしたときに比べて、現在はグリーフケアの考えが浸透しているように感じます。

とはいえ産院から何もフォローがなく、1人で悲しみを抱えるママも多いようです。

周囲に頼れるところは頼って、自分の身体と赤ちゃんへの気持ちを大切に過ごしてくださいね。

合わせて読みたい
2024-04-30
「胎動がなくなるのはよくあることだよ」そんな医師の言葉を信じていたら、お腹の子は「臍帯過捻転」で亡くなりました。後悔してもしきれな...
合わせて読みたい
2024-05-27
お腹のなかで急に赤ちゃんがなくなってしまった場合、なんの知識もないままいきなり出産ということに…。「どうやって生むの?」「どんな痛...

赤ちゃんのいるママ・パパにうれしいプレゼント♪

赤ちゃん 出産祝い

出産予定のあるママやパパ、赤ちゃんのいるママやパパにおすすめ!

Amazonプライム会員で、所定の条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品の「サンプル品詰合せボックス」が、実質無料でプレゼント!
※サンプル品の内容は、時期により変動。

在庫がなくなり次第終了なので、Amazon らくらくベビーにいますぐ無料登録!

Amazon「らくらくベビー」の詳細はこちら

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「妊娠中期」カテゴリの特集記事/

腹帯は必要

かずママさんの初産日記

フーアンさんの初産日記

ゆかママさんの初産日記

ぽんぽんさんの初産日記

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪

\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪

\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!