竹綱 庸仁先生の記事一覧

竹綱 庸仁先生
院長
竹綱 庸仁先生
17記事
経歴

公益社団法人 日本小児科学会 小児科専門医

平成16年 愛知医科大学医学部卒業、愛知医科大学病院 卒後臨床研修医
平成18年 愛知医科大学病院 小児科入局
平成23年 愛知医科大学小児科 助教
平成25年 医療法人和幸会 阪奈中央病院勤務(小児科)
平成29年 たけつな小児科クリニック開院

【フォローアップミルク完全マニュアル】切り替えはいつから?飲ませ方・飲ませる量も
【フォローアップミルク完全マニュアル】切り替えはいつから?飲ませ方・飲ませる量も

「フォローアップミルクに切り替える時期は?」 「本当に必要なの?」 フォローアップミルクの必要性や、飲ま……

2022-08-02
【実態調査】赤ちゃんにテレビはいつから見せる?影響は?時間の目安&注意点
【実態調査】赤ちゃんにテレビはいつから見せる?影響は?時間の目安&注意点

赤ちゃんに、テレビはいつから見せていいの? テレビを見せることで何か影響はあるの? そんなお悩みを持つ方の……

2022-08-02
【小児科医監修】生後1ヶ月の赤ちゃんが夜寝ない!寝かしつけのコツ。放置していい?
【小児科医監修】生後1ヶ月の赤ちゃんが夜寝ない!寝かしつけのコツ。放置していい?

生後1ヶ月の赤ちゃんがなかなか夜寝付かない! イライラしてしまう…。 お悩みのママ・パパのために「生後1ヶ……

2022-04-15
赤ちゃんの遊び飲みがひどい!イライラしたときの対策。体重が増えないときは?
赤ちゃんの遊び飲みがひどい!イライラしたときの対策。体重が増えないときは?

赤ちゃんの遊び飲みがひどい! 母乳やミルクが不足していないか心配…。 こんなお悩みがあるママのために、「赤……

2022-06-24
「3歳の女の子の言葉がでてくるのが遅い」通常の会話レベルは?遅い子の特徴も
「3歳の女の子の言葉がでてくるのが遅い」通常の会話レベルは?遅い子の特徴も

3歳の女の子の言葉が出てくるのが遅い…。 女の子って言葉が出るのが早いんじゃないの? そんなお悩みを抱える……

2021-12-24
1歳児の一日のスケジュール例│生活リズムのつくり方&昼間の過ごし方
1歳児の一日のスケジュール例│生活リズムのつくり方&昼間の過ごし方

1歳児の一日のスケジュールってどんな感じ? 生活リズムの整え方が知りたい! 先輩ママ・パパ50人に「1歳児……

2021-01-27
子どもの花粉症が増加!【ママ気づいて】子どもの花粉症チェックリスト
子どもの花粉症が増加!【ママ気づいて】子どもの花粉症チェックリスト

増えている子どもの花粉症。小さい子は、どう見分ければいいの? 子ども特有の花粉症症状はあるの? まだ言葉で……

2025-02-28