フェルトの手作り知育玩具アイデア♪ファスナー・マジックテープの練習にも!

フェルトの手作り知育玩具アイデア♪ファスナー・マジックテープの練習にも!

公開日:2021-08-03 | 更新日:2024-01-22

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

\フェルトで知育玩具を作っちゃおう♪/

手作り知育玩具のアイデアをまとめました。
子どもがよろこぶ仕掛けがつまった玩具を、フェルトでハンドメイドしてみませんか?

※記事中の画像・動画・引用文は投稿者さまの許可をいただき掲載しております。

KAJITAKU

手作り知育玩具① 合せて遊ぼう♪フェルトパズル

junnaga1202さんの手作り知育玩具

写真提供:長澤純子さん(Instagram

上手にお顔を作れるかな?
長澤純子さんは、フェルトをパズルに大変身させています。
子どもの好きなキャラクターやモチーフで作ってあげれば、楽しく手を動かして遊ぶことができますね。

作り方を教えてもらいました。

材料や使ったもの

  • フェルト パズル・キャラクターの顔用

作り方

パズルの作り方

  1. フェルトでキャラクターの顔型を作り、中心部分で十字に4等分に切り分けておく
  2. パズル用フェルトを十字に4等分した部分を波縫いする
  3. 1/4にしたキャラクターのフェルトパーツをそれぞれのブロックに仮留めする
  4. ②の波縫いからはみ出さないように、パズルのフェルトとキャラクターのフェルトを透明の糸で縫い付ける
  5. ②の波縫い糸を目印にしてハサミで切り分ける
ママ
パズルの土台を1/4してからパーツを縫うよりも、大きな状態でパーツを縫う方がずれることが減ってオススメです!
小さな子どもに16枚のパズルは難しいので、簡単な4枚のパズルがおすすめです!
by 長澤純子さん

手作り知育玩具② 頭と指、大忙し!ハート編み

takane715さんの手作り知育玩具

写真提供:たかねさん(Instagram

色の違う2枚のフェルトを組み合わせると…ハートが出現!
手先を動かす練習に
なるアイデアです。

たかねさんにハート編みのやり方を教えてもらいました!難易度を変えられるので、小さい子どもでも一緒に楽しめますよ♪

材料 

  • 【フェルト】正方形×2枚(ハート3つ分)
     ※大きいハートを作りたいときは大きめのフェルトを用意する

作り方

手作り知育玩具手作り知育玩具

  1. フェルト2枚を正方形の1/3の大きさの長方形に切る
  2. ①のフェルトの長い辺をそれぞれ半分に折って重ねる
  3. 輪の部分から切り込みを入れる
  4. ハートの丸みになる部分を切る

遊び方

  1.  フェルトを半分に折った状態(作り方③の状態)にする
  2. 片方のフェルトに、もう片方のフェルトの切り込みを段違いになるように通す
ママ
切り込みの幅を変え、難易度を3段階にしました!
一度作ると何度でも使えるのでとっても良いです👍💓
by たかねさん

手作り知育玩具③ にぎにぎしよう♪鈴入り布ボール

maaさんの手作り知育玩具

写真提供:maaさん(Instagram

振ったりつまんだりすると、鈴の音が聞こえる♪
おうちにある布やフェルトで作れる、布ボールも知育にぴったりです。

材料

  • 8cm×15cmのフェルトか布  6枚
  • 綿
  • 鈴 

作り方

手作り知育玩具

手作り知育玩具

手作り知育玩具

手作り知育玩具

  1. 【クッション部分】8cm×15cmのフェルトや布を裏返して、半分に折る
  2.  【クッション部分】左右を縫って袋状にする
  3. 【クッション部分】袋状の②を裏返し、綿と鈴を入れる(パンパンにつめるのがオススメ!)
  4. 【クッション部分】縫い代を入れ込んで、袋を閉じる
  5. ①~④の工程を繰り返し、袋を6個作る
  6. 3個ずつクッションの角を縫い合わせる
  7. ⑥のクッションの角を縫い合わせる
ママ
出来上がりの正方形は何cmでもOKです♪
誤飲がないよう、ボールを小さくしすぎないように注意してください!
by maaさん

手作り知育玩具④ 縫わなくてOK!簡単布絵本

ico__momさんの手作り知育玩具

写真提供:ico__momさん(Instagram

ページをめくると数々の仕掛けが飛び出す!フェルトの布絵本です。
ico__momさんは縫わずに作品を完成させているんですよ!

歯みがきをするクマさんなど、思わず遊びたくなりますね♪

簡単な作り方をico__momさんに教えてもらいました。

材料・使ったもの

ico__momさんの手作り知育玩具

  • フェルト
  • ファスナー
  • 面ファスナー(マジックテープ)
  • クリアファイル
  • リボンまたは紐
  • 両面テープ
  • ボンド

作り方

それぞれのページの作り方をみていきましょう!

ベースの作り方

ico__momさんの手作り知育玩具

  1. クリアファイルのたての辺が繋がっている方を15cm×15cmに切る
    ※フェルトと同じサイズ
  2. 裏表すべて(4面)の四方に両面テープを貼る
  3. 4面全てにフェルトを貼る

1ページ目の作り方

ico__momさんの手作り知育玩具

  1. 本のベースにファスナーの上側のみをボンドで貼り付ける
    ※下側を貼ってしまうとポケットに物が入らなくなるので注意
  2. ファスナー金具と同じくらいの長さのフェルトを、①で貼らなかった下側にボンドで貼り付ける
    ※黄色のフェルト→ファスナー→ボンド→水色のフェルトの順番になるイメージ
  3. 袋状になるように、②のフェルトの左・右・下を両面テープで貼り付ける

2ページ目の作り方

ico__momさんの手作り知育玩具

ico__momさんの手作り知育玩具

  1. フェルトをクマ型に切る
  2. ①のクマの口を大きく切る
  3. 切り抜いた口より一回り大きく、白のフェルト(歯)を切る
  4. 歯の真ん中に、横に切り込みを入れる
  5. クマの裏側からボンドで歯を貼り合わせる
  6. 黒いフェルトで目や鼻のパーツを作り、クマの表面に貼り付ける
  7. 本の土台に両面テープでクマのパーツを貼り付ける
  8. フェルトを歯ブラシの柄とブラシ型に切る
    ※柄は幅が半分になるので大き目に切る
  9. 柄の片面全体に両面テープを貼り、ブラシのパーツを挟んで半分に折って貼り合わせる
  10. 面ファスナー(マジックテープ)を歯ブラシと本のベースに貼る

3ページ目の作り方

ico__momさんの手作り知育玩具

  1. フェルトを2枚重ねて切り、同じ形の車を作る
  2. 別の色のフェルトで道路を作り、本のベースに貼る
  3. 車と本のベースに面ファスナー(マジックテープ)を付ける

4ページ目

ico__momさんの手作り知育玩具

  1. 靴型にフェルトを切る
  2. ①に紐を通す切り込みを入れる
  3. 靴型のフェルトを本のベースに貼る
  4. ②の切り込みに紐を通し、リボン結びする
ママ
動物や果物など、子どもの興味のあるものを取り入れるのがオススメです‼︎
今回は息子の好きな車を入れました♪
by ico__momさん

手作り知育玩具⑤ 音が鳴るよ♪大作布絵本

konos.r.usさんの手作り知育玩具

写真・動画提供:コノザらスさん(Instagram) 

コノザらスさんが作ったのはいろんな仕掛けがつまった布絵本。8ページものボリュームがあるんですよ♪

音が鳴ったり、紐を引っ張ったり、子どもの知育に繋がる仕掛けがたくさんつまっています。
動画で遊び方を見てみましょう!

材料・使ったもの

全体

  • 針と糸
  • 本の土台になるフェルト 20cm×20cmを10枚
  • 布用ボンド
  • 綿
  • 鉛筆・チャコペンシルなど布に書けるもの

前準備・仕上げ

  • ハトメ
  • ハトメを付けるための工具
  • ひも

表紙

  • フェルト:動物の顔土台 同じサイズ2枚
  • フェルト:動物の目や鼻パーツ
  • フェルト:子どもの名前に切ったもの
  • 鳴き笛

1ページ目

  • フェルト:たまご型 上下に切り分けたもの 1枚ずつ
  • フェルト:指人形本体と目などのパーツ用フェルト
  • 布:たまごの裏地 上下に切り分けたもの 1枚ずつ

2ページ目

  • フェルト:本用フェルトの1/5サイズ 長方形5枚
    ※別の色5枚がオススメ
  • フェルト:車 5台分
  • フェルト:1~5までの数字 それぞれ1枚
  • 紐 20cm×5本

3ページ目

  • フェルト:星 好きな数
  • フェルト:ロケット 1台分
  • 流れ星用のビーズ
  • ゴム紐 15cm前後×2本
    ※ビーズが通る太さのもの

4ページ目

  • フェルト:ロボットの顔用〈1〉〈2〉同じサイズ 四角形2枚
  • フェルト:ロボットの体フェルト〈A〉〈B〉同じサイズ 四角形2枚
  • フェルト:ロボットの頭・耳・舌・足・装飾用
  • フェルト:ロボットのハート用 2枚
  • ファスナー:ロボットの口用
  • 紐:ロボットの手用 左右1セットずつ
  • ポンポン:ロボットの手用 左右1セットずつ
  • 面ファスナー(マジックテープ)

5~6ページ目

  • フェルト:くまの顔、耳
  • フェルト:ごはんパーツ
  • ボタン:くまの目用 2つ
  • ファスナー:くまの口
  • スナップボタン 9個

7ページ目

  • フェルト:船、サメ、波のパーツ

8ページ目

  • フェルト:パズルピース
    ※パズルのマスを作ってからサイズを合わせて切るのがオススメ
  • 面ファスナー(マジックテープ)

背表紙

  • フェルト:手の形

作り方

フェルトの準備ができたら、作っていきましょう♪

前準備

  1. ハトメを取り付けるため、本用フェルト(10枚)の端に穴をあける位置を書いておく
注意

これから本用のフェルトにパーツを縫い付けていきますが、なるべく前準備でマークした部分より端に縫ったり貼ったりしないよう注意してください。

仕上げで製本したときに見えなくなったり、パーツの取り外しがしにくくなってしまいます。

常にフェルトに付けた印を意識しながら縫うようにしてくださいね。

表紙

konos.r.usさんの手作り知育玩具

  1. 動物の顔になるフェルト2枚に綿と鳴き笛をつめて、縫い合わせる
  2. 表紙に動物の顔を縫い付ける
  3. 目や鼻のパーツと子どもの名前をボンドで貼る
ママ
鳴き笛はダイソーで購入できましたよ♪
by コノザらスさん

※鳴き笛・・・押すとピーピーと音が鳴る仕組みを作れるパーツ。100均、手芸屋さんのほかAmazonでも購入できます。

1ページ目

konos.r.usさんの手作り知育玩具

  1.  たまご用フェルトと裏地用の布をボンドで貼る
  2. 本用フェルトに卵の上下パーツを縫い付ける
     ※上パーツは上部のみ、下パーツは袋になるように縫う
  3. フェルトを縫い合わせて指人形を作り、たまごの中に入れる

2ページ目

  1. 【車】同じ形のフェルト2枚の間に綿を入れて縫い、車パーツを5台分作る
  2. 【車】車パーツの裏面に、フェルトで紐が通るループを付ける
  3. 【コース】1/5サイズのフェルト5枚の左端に1~5の番号に切ったフェルトを布用ボンドで貼る
  4. 【コース】③のフェルトの左右に穴をあける
    ※番号を付けた側は、数字の右に穴をあける
  5. 【コース】②で作った車のループと④の穴に紐を通し、裏面でかた結びする
  6. 車のコース5つをボンドで本用のフェルトに貼り付ける
    ※紐の部分にボンドがつかないように注意。外周のみにボンドを塗る
ママ
2回くらいかために結んで紐を固定しました!
by コノザらスさん

3ページ目

konos.r.usさんの手作り知育玩具

  1. ロケット型に切ったフェルトを本用フェルトにボンドで貼る
  2. ゴム紐にビーズを通す
     ※いっぱいまで通さず、すこしゴムのみの部分を残しておくこと
  3. 本用フェルトに小さい穴をあけ、②で作ったゴム紐ビーズのパーツを通して裏側で固結びする
  4. ③の穴部分を隠すように星のパーツを貼る

4ページ目

  1. 【ロボット顔】ロボットの顔用フェルト〈1〉に目や鼻のパーツを貼り付ける
  2. 【ロボット顔】ロボットの口になるように、〈1〉のパーツの裏面からファスナーを縫い付ける
  3. 【ロボット顔】表から開け閉めできるよう、ファスナーをつけた部分のフェルトを切り落とす
  4. 【ロボット顔】ロボットの顔用フェルト〈2〉に舌のパーツを縫い付ける
    ※〈1〉のフェルトと重ねてチャックの位置を確認しながら縫い付けること
  5. 【ロボット顔】ロボットの顔用フェルト〈1〉〈2〉の外周をボンドで貼り合わせる
  6. 【ロボット体】ロボットの体用フェルト〈A〉に、ボタンに見立てたフェルトをボンドで貼る
  7. 【ロボット体】2枚のフェルトを重ねてハート型に切り、綿をはさんで縫う
  8. 【ロボット体】⑦のハートをロボットの体用フェルト〈B〉の真ん中に縫い付ける
  9. 【ロボット体】ロボットの体用フェルト〈A〉〈B〉の左右どちらかに面ファスナー(マジックテープ)を貼り、もう片側を縫い合わせる
  10. 本用フェルトに、ロボットの頭・耳・足のフェルトを縫いつける
    ※頭・体のフェルトを置いて位置を確認しながら縫うこと
  11. 【手】紐のどちらか一方の先端にポンポンを縫い、もう片側は本用フェルトに穴を開けて通し、裏側で固定する
  12. 各パーツに合わせてロボットの顔・身体のパーツを貼り合わせる

5ページ目

konos.r.usさんの手作り知育玩具

  1. くまの顔用フェルトにボタンやフェルトを縫い、目や鼻をつける
  2. くまの顔用フェルトの口部分に裏側からファスナーを縫い付け、表側のフェルトを切り落とす
  3. 耳パーツを作り、くまの顔用フェルトとあわせて本用フェルトに縫い付ける
    ※ファスナーの中に食べ物のパーツが入るよう、外周だけを縫う

6ページ目

  1. フェルトを切り縫いして、食べ物のパーツを複数作る
  2. ①の裏面にスナップボタンを縫い付ける
  3. 本用フェルトに①のスナップボタンの対になるパーツを縫い付ける

7ページ目

konos.r.usさんの手作り知育玩具

  1. フェルトで船を作る
  2. ①を仮置きしてパーツで隠れる部分に穴をあける
  3. ②の穴に釣り糸になる紐を通し、裏側でかた結びする
  4. ①のパーツを本用フェルトにボンドで貼る
  5. ③の紐の先に、フェルトで作ったサメのパーツを縫い付ける
  6. フェルトで波のパーツを作り、本用フェルトにポケットになるように貼る

8ページ目

  1. 本用フェルトにマス目を刺繍する
    ※マス目のサイズは変えてもOK
    ※写真では、縦横14cm 1マス約3.5cm
  2. ①で作ったマス目のサイズにはまるよう、パズルのピースを作る
  3. ②のパーツの裏面に面ファスナー(マジックテープ)を縫い合わせる
ママ
本用フェルトにはマジックテープは縫い付けていません。
パズルのピースの方だけにマジックテープのチクチクする方を縫い付けたら、フェルトにくっつきました!
by コノザらスさん

背表紙

konos.r.usさんの手作り知育玩具

  1. 好きな形に切ったフェルトを、布用ボンドで背表紙に貼る

仕上げ

  1. 表紙と1ページ目、2ページ目と3ページ目…のようにそれぞれのページの裏面同士を重ね、外周を縫い合わせる
    ※取り外しパーツなどがある場合、間違って縫わないようにする
  2. 前準備で印をつけておいた部分にハトメを取り付ける
  3. 各ページを紐でまとめて製本する
ママ
男の子が好きそうなモチーフや仕掛けを詰め込んだ一冊です!
by コノザらスさん

フェルトで知育玩具を作るときの注意点

手作り知育玩具

小さなパーツのおもちゃは手先の練習になる一方で、誤飲など、注意したいことがいくつかあります。
作るとき・遊ぶときに気を付けたいことをまとめました。

1.針の抜き忘れに注意!

待ち針や縫い針などが残っていると、ケガにつながり大変危険です。
針の抜き忘れがないか、遊ぶ前に一度確認しましょう。

2.細かい部品はしっかり接着!

スナップボタン、鈴、ビーズなど、細かい部品はしっかり接着してください。
誤飲の原因にもなるので、注意しましょう。

3.大人と一緒に遊ぼう!

今回紹介したアイデアには小さい部品を含む物があります。
月齢の低い子どもの場合、誤飲を防ぐために必ず大人の目が届くところで遊ばせましょう。

楽しそうな手作りフェルト知育玩具のアイデアはいかがでしたか?
子どもの年齢や好みに合わせて楽しく遊べるものを作ってくださいね☆

「手作り、やっぱり難しそう?」という方におすすめの商品

「…どれも難しそう」と感じた方にむけ、ネットで購入できる評価の高い布絵本をご紹介します!

\手先の感覚を本で学べます☆/

お出かけ布絵本
価格:2,499円(税込)

英語と手先の感覚を同時に学べる布絵本♪取っ手がついているので、お出かけのおともにおすすめです!

Amazonの詳細ページはこちら

合わせて読みたい
2021-07-28
Instagramで人気の子どものおもちゃ「ビジーボード」。セリアやダイソーなどの100均で買えるアイテムで作っているママ・パパも...
合わせて読みたい
2021-02-24
才能がぐんぐん伸びる!!100均グッズを使って、楽しく遊べる知育玩具を作ってみませんか?乳児・1歳~2歳から遊べるおもちゃの、簡単...

赤ちゃんのいるママ・パパにうれしいプレゼント♪

赤ちゃん 出産祝い

出産予定のあるママやパパ、赤ちゃんのいるママやパパにおすすめ!

Amazonプライム会員で、所定の条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品の「サンプル品詰合せボックス」が、実質無料でプレゼント!
※サンプル品の内容は、時期により変動。

在庫がなくなり次第終了なので、Amazon らくらくベビーにいますぐ無料登録!

Amazon「らくらくベビー」の詳細はこちら

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\無料で読める♪マンガ記事/

もっちさん漫画回遊バナー

ゆかママさんの初産日記

フーアンさんの初産日記

かずママさんの初産日記

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪