【簡単】100均の材料でできる!0歳月齢別の手作りおもちゃ5選

【簡単】100均の材料でできる!0歳月齢別の手作りおもちゃ5選

公開日:2024-09-30

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

赤ちゃんに手作りのおもちゃを作ってあげたいな!
100均の材料で手軽に作れるものはないかな?

毎日の成長が目覚ましい0歳の赤ちゃん。

どんなおもちゃを使えばいいのか迷っていませんか?

赤ちゃんの発達にぴったりなおもちゃは、100均の材料で手作りできます。

元保育士の筆者が、月齢別におすすめの手作りおもちゃを紹介します。

アリサ

ライター

ライター
アリサ

経歴

関西在住。5歳、2歳の男の子のママ。保育士として働いていましたが、家庭の事情で退職。子どもはもちろん、自分のことも大切にした働き方がしたいと思い、ライターとして奮闘中です!今までの経験を活かしながら、パパやママに寄り添った情報をお届けしていきます。
Instagram

KAJITAKU

0歳のおもちゃを作るときに気を付けること

0歳の赤ちゃんにおもちゃを作るときに気を付けたいポイントが2つあります。

  1. 赤ちゃんの発達や興味にあったおもちゃを作ること
  2. 危険のないもので作ること

おもちゃを作るときに大切なのが、「赤ちゃんが今どんなものに興味があり、どんなことができる時期か」ということです。

赤ちゃんが興味のないものや発達に合っていないおもちゃを作ったとしても、遊ぶことができないだけでなく、むしろ危険が潜んでいる可能性もあります。

赤ちゃんの姿に合ったおもちゃを作るようにしましょう。

また、0歳児の赤ちゃんはなんでもなめたり口に入れたりしてしまいます。

なめても大丈夫な素材を使ったり、定期的に消毒をしたりと清潔に保つのはもちろん、口の中に入ってしまうサイズのものは誤嚥や窒息の恐れがあるため避けましょう。

【新生児~】手作りガラガラマラカス

【新生児~】手作りガラガラマラカス

写真提供:kosodatefunさん(ブログ

乳酸菌飲料などの小さいペットボトルで作る、ガラガラです。

中に入れる物を変えれば音や見え方も変わり、いろいろな種類のガラガラが作れます!

自分で持てるようになるのは4~5カ月頃ですが、それまではママやパパが揺らしてあげると喜びますよ。

<用意するもの>

  • 乳酸菌飲料などのキャップ付き100ml程度の容器
  • 鈴やビーズなど振った時に音が鳴りそうなもの
  • フタを固定するための接着剤
  • ビニールテープ

<作り方>

  1. 容器を洗い、乾かす。水滴が残っているようなら、ティッシュでしっかりと拭く
  2. 鈴やビーズを入れて、フタを閉める
  3. 接着剤などでフタが外れないように固定し、上からさらにビニールテープで巻いたら完成!

<作るときのポイント>

  • 中に入れるものはなんでもOK!あえて買わなくても、家にあるパスタやお米などでもカラカラといい音がなります。
  • フタを閉めるだけでは、いつの間にか緩んでしまい中身がこぼれて誤飲の原因になることも。ビニールテープで何重にも巻いておくのがおすすめです。

作り手のkosodatefanさんは、フタのカバーも手作りされています。

しかも、腹帯のリメイクなのだとか!

肌触りもよく、汚れたら洗濯ができるのでとても素敵なアイデアですね。作り方はブログでチェックを。

<100均でおすすめの材料>

手作りガラガラの材料は、100円ショップのダイソー、セリア、キャンドゥ、ワッツなどで手に入れられます。

音の鳴る鈴やビーズなど、手芸・ハンドメイドのコーナーをチェックしてくださいね。

<ダイソー公式通販ネットストア>
カラフル鈴 小 18個 価格:110円(税込)
ヨーヨービーズ(15個) 価格:110円(税込)
スパンコールセット タイニーミックス 価格:110円(税込)
グルーガン 価格:220円(税込)
ビニールテープ(19mm×7m、赤、3巻) 価格:110円(税込)

【6ヶ月頃~】手作りスノードーム

【6ヶ月頃~】手作りスノードーム

写真提供:kosodatefunさん(ブログ

少し大きくなって力がついてきたら、上で紹介したガラガラに水などを入れてスノードームおもちゃに!

早い子はつかまり立ちし始める6ヶ月頃からのおもちゃにおすすめです。

重たくなりすぎないように、水の量は少なめにしましょう。

<用意するもの>

  • 乳酸菌飲料などのキャップ付き100ml程度の容器
  • 洗濯のり
  • リボンやポンポン、スパンコールなど
  • 接着剤
  • ビニールテープ

<スノードームの作り方>

  1. 容器を洗い乾かす
  2. スパンコールやリボン、ポンポンなどを入れる
  3. 洗濯のりと水を7:3くらいの割合で入れてフタを閉める
  4. 接着剤などでフタが外れないように固定し、上からさらにビニールテープで巻いたら完成!

<作るときのポイント>

  • カラー布や色画用紙の切れ端、ラッピングのリボンなど、お家にあるものを入れてみましょう。
  • 洗濯のりを混ぜると、よりゆっくりと落ちていきますが、なければ水だけでもOK。
  • フタを閉めるだけでは、いつの間にか緩んでしまい中身がこぼれる可能性も。接着剤でしっかりと固定しておきましょう。ビニールテープも何重にも巻いておくのがおすすめです。

<100均でおすすめの材料>

スノードームの材料は、100円ショップのダイソー、セリア、キャンドゥ、ワッツなどでも手に入れられます。

ビーズやリボンなど、手芸・ハンドメイドのコーナーをチェックしてくださいね。

<ダイソー公式通販ネットストア>
サテンリボン(ホロステッチ、ビビットカラー) 価格:110円(税込)
スパンコールセット タイニーミックス 価格:110円(税込)
グルーガン 価格:220円(税込)
PVA合成洗濯のり(750g) 価格:110円(税込)
ビニールテープ(19mm×7m、赤、3巻) 価格:110円(税込)

【3ヶ月頃~】お風呂で遊べる!ガラガラシャワー

【3ヶ月頃~】お風呂で遊べるシャワー

写真提供:kosodatefunさん(ブログ

毎日のお風呂が楽しくなるシャワーのおもちゃです。

よく見ると中には魚が泳いでいてかわいいですね♪

赤ちゃんの首がすわって、大人と一緒にお風呂に入るようになったときにおすすめ。

ベビーチェアに座らせているときに、夢中になってくれそうですね!

<用意するもの>

  • 乳酸菌飲料などのキャップ付き100ml程度の容器
  • 接着剤
  • ビーズ
  • クリアファイル

<作り方>

  1. 容器を洗って乾かし、フタと底にキリなどを使って、数カ所穴を開けておく
  2. クリアファイルを魚型に切ったものとビーズを入れ、フタをしめる
  3. 接着剤でフタを固定したら完成!

上下に穴が開いているので、お風呂に沈めるだけで中に水が入ります。

魚やビーズが水の中で動く様子を見るのが楽しめるだけでなく、シャワー代わりにして水に親しめるのも嬉しいおもちゃです。

<100均でおすすめの材料>

ガラガラシャワーの材料は、100円ショップのダイソー、セリア、キャンドゥ、ワッツなどでも手に入れられます。

キリは工具コーナー、ビーズなどは手芸・ハンドメイドコーナー、クリアホルダーは文具コーナーなどで販売されています。

<ダイソー公式通販ネットストア>
細工用丸キリ 価格:110円(税込)
ゼリーカラービーズ(ハート、ミックス、40個) 価格:110円(税込)
A4カラークリアホルダー10枚入色アソート 価格:110円(税込)

【8ヶ月頃~】ポットン落とし

【8ヶ月頃~】ポットン落とし

写真提供:kosodatefunさん(ブログ

ポットン落としとは、穴の開いた容器に物を落とすおもちゃのことです。

落とすものの大きさを変えれば長く遊べます。

指の動かし方が分かり手先が器用になるだけでなく、穴に落とそうとすることで集中力も養われます。

お座りが安定した生後8カ月頃からがおすすめです。

<用意するもの>

  • フタ付きの保存容器
  • ビニールテープ
  • 落とすもの(ペットボトルのフタやクリップ、ビーズを繋げたものなど)

<作り方>

  1. タッパーに落としたいものより少し大きめの穴を開け、ビニールテープで怪我をしないように切り口を保護する
  2. 落とすものを作る
    (食品を留めるクリップなどでも代用できるので、必ず手作りしないといけないわけではありません◎)

【8ヶ月頃~】ポットン落とし

<ペットボトルのフタをアレンジ>

  1. ペットボトルのフタを2つ用意し、中にお米を少し入れて(振ると音が鳴る仕組み)ビニールテープで留める
  2. さらにもう1つフタをつなげてビニールテープで留めて完成!誤飲を防ぐためにさらに長くしてもOK!

<ビーズをアレンジ>

  1. ヘアゴムにビーズを通し、留めたら完成!

<作るとき&遊ぶときのポイント>

  • 落とすものは、食品用の密封クリップや薄めのカード、誤飲しない大きさのボールなどでも代用できるので、必ずしも手作りしないといけないわけではありません◎
  • 細く長い、ゆらゆら揺れるものほど難易度が上がります。ボールやペットボトルキャップがうまく入れられるようになったら、難易度をあげてみましょう。
  • ビーズやペットボトルのキャップで遊ぶときは、必ずそばで見守ってください。

<100均でおすすめの材料>

ポットン落としの材料は、100円ショップのダイソー、セリア、キャンドゥ、ワッツなどでも手に入れられます。

キッチングッズや手芸グッズなど、落とすものをいろいろ探してみてくださいね!

<ダイソー公式通販ネットストア>
砂糖保存容器 1.7L 価格:110円(税込)
密封クリップ 10本 価格:110円(税込)
カラフルボール(10個、6cm) 価格:110円(税込)
ロングヘアゴム(極細、ダークカラー、4本) 価格:各110円(税込)
カットビーズ(黄色系、約8mm、36個) 価格:110円(税込)

【9ヶ月頃~】ミルク缶で作る引っ張るおもちゃ

【5ヶ月頃~】ミルク缶で作る引っ張るおもちゃ

写真提供:kosodatefunさん(ブログ

使い終わったら捨ててしまうミルク缶を再利用しておもちゃを作ってみましょう!

お座りが安定し始める生後9カ月頃からが、おおよその目安です。

引っ張る動作を通じて、小さい物や細かい物をつかむ練習になり、手先の発達が促されますよ。

<用意するもの>

  • ミルク缶
  • ビニールテープ
  • カーテンリング
  • ループエンド

<作り方>

  1. ミルク缶を洗って乾かし、フタに紐が通る程度の穴を開けて紐を通す
  2. 紐の先にカーテンリングやループを付ける
    フタの裏側はこのような感じ
  3. フタを閉めたら完成!

<作るとき&遊ぶときのポイント>

  • デコレーションしなくてもすぐに遊べますが、フタにフェルト、ミルク缶に布を貼るとよりかわいくなります♪
  • 最初はカーテンリングの大きめの輪のもののほうが引っ張りやすくおすすめです。慣れてきたら、カーテンリングを小さいものに変える、ループエンドに変えるなどして長く楽しめます。

<100均でおすすめの材料>

引っ張るおもちゃの材料は、100円ショップのダイソー、セリア、キャンドゥ、ワッツなどでも手に入れられます。

カーテンリングはリビングコーナー、Dカンやカラーひもは手芸・ハンドメイドのコーナーなどで販売されています。

<ダイソー公式通販ネットストア>
カーテンリング(ホワイト、ポール用、39mm用、3個) 価格:110円(税込)
Dカン・ループエンドセット(ライトカラー、ブラウン/グレー) 価格:各110円(税込)
カラーひも(太さ5mm×長さ3.3m、オフホワイト) 価格:110円(税込)

慣れない育児で大変なことも多い時期ではありますが、日に日にかわいさが増す0歳児。

手作りおもちゃで、赤ちゃんと一緒にほっこりとしたひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか?

※紹介した商品は、店舗によって品揃えが異なり、在庫がない場合があります。在庫につきましては、各店舗でお問い合わせください。
※商品パッケージの説明文を読んで、正しく使用してください。
※画像はイメージのため、実際とは異なる場合があります。

合わせて読みたい
2024-08-09
そろそろ手先を使った遊びを始めたい…簡単に手作りできる紐通しのやり方、教えて!使うアイテムは全て100均で揃います♪フェルトやスト...
合わせて読みたい
2024-08-02
夏といえば流しそうめん。専用の機械を使わなくても楽しむ方法はあるかな?制作時間30分で簡単にできますよ!100均のプラダンボールを...

赤ちゃんのいるママ・パパにうれしいプレゼント♪

赤ちゃん 出産祝い

出産予定のあるママやパパ、赤ちゃんのいるママやパパにおすすめ!

Amazonプライム会員で、所定の条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品の「サンプル品詰合せボックス」が、実質無料でプレゼント!
※サンプル品の内容は、時期により変動。

在庫がなくなり次第終了なので、Amazon らくらくベビーにいますぐ無料登録!

Amazon「らくらくベビー」の詳細はこちら

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「赤ちゃんの過ごし方」カテゴリの特集記事/

赤ちゃんの朝寝はいつまで

突発性発疹から急性脳症になった話

もっちさん漫画回遊バナー

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪