もくじ
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
産後に食欲が止まらない!
このままだと太る!
先輩ママに50人に聞いた「食欲を抑える方法」と「食べる以外のストレス発散方法」を紹介します。
食欲が止まらない原因も要チェックです。
産後に食欲が爆発してしまったママたちの声を聞いてみると…。
妊娠中は病院から体重管理をするようにいわれていた方も多いはずです。その反動で食べたくなるのもわかります。
1日5食、食べていた方もいました!
赤ちゃんのお世話は、一日中目が離せないもの。
そのため“常に緊張している”という産後ママはいませんか?
気を張っている状態から解放される手段として、過食に走ってしまうママもいます。
産後に「ちょっと食べ過ぎかも?」と思ったら、それは“心と体の緊張”が表に出てきているのかもしれません。
そんなときは、意識的にリラックスするようにしましょう。
ストレッチをしたり、たまにはゆっくりお風呂に入る時間をとったり、家事を手抜きしたり。食欲をコントロールするためにも、産後ママには力を抜いてリフレッシュする時間が必要です。
産後の食欲を抑えるために工夫したことをママたちに聞いてみました。
温かい飲み物は気持ちもリラックスできておすすめです。
例えば、焼きそばの場合は、麺を減らしてキャベツやもやしを多く入れる、ハンバーグなら豆腐ハンバーグにするなどの方法があります。
母乳育児中は「喉が渇く」という話もよく聞きます。日常的に白湯を飲んで、口を潤すことで気を紛らわせていたママもいました。
ひたすらスルメを食べたり、ガムを噛んで食欲を抑えた方も!
我慢しすぎるとストレスがたまって、ドカ食いに走るということにもなりかねません。
おやつは少量ずつ食べられる小分けタイプのお菓子にするのもおすすめです。
とどまることを知らない、異常な食欲。
「いつ頃おさまったの?」と先輩ママたちに聞いてみました。
(アンケート:50名のママに聞いた「産後の異常な食欲はいつまで続きましたか?」)
個人差はありますが、産後1年以内には、大多数の産後ママの食欲がもとに戻っています。
先輩ママに聞いた、食べること以外の「産後のストレス発散方法」を紹介します。
「家にいると食べてしまう」という方におすすめの方法です。散歩をすれば運動にもなって一石二鳥ですね。
家族や友達と話すことでストレス発散しましょう。子育て支援センターや児童館に行けば、子育て中のママたちとおしゃべりすることができますね。
産後は慣れない育児に振り回されて、ストレスがたまることも多いです。できるだけ食べること以外でストレス発散できればいいですね!
\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪
\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!