【医師監修】新生児のお腹がギュルギュル鳴る…大丈夫?原因&対処法

【医師監修】新生児のお腹がギュルギュル鳴る…大丈夫?原因&対処法

公開日:2022-12-21

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

新生児のお腹がギュルギュル鳴る…。
これって大丈夫なの?

「新生児のお腹がギュルギュル鳴る原因」をお医者さんが解説します。

原因別の対処法や、注意が必要なケースも聞いたので、参考にしてくださいね。

武井 智昭 先生

監修者

高座渋谷つばさクリニック

院長
武井 智昭 先生

経歴

公益社団法人 日本小児科学会 小児科専門医

2002年 慶應義塾大学医学部を卒業
2002年 慶應義塾大学病院 にて小児科研修
2004年 立川共済病院勤務
2005年 平塚共済病院小児科医長として勤務
2010年 北里大学北里研究所病原微生物分子疫学教室勤務
2012年 横浜市内のクリニックの副院長として勤務
2017年 「なごみクリニック」の院長として勤務
2020年 「高座渋谷つばさクリニック」院長就任

大丈夫?新生児のお腹がギュルギュル鳴る…

新生児のお腹がギュルギュル鳴ります…。これって大丈夫なんでしょうか?
ママ(困り顔)
先生(男性)
新生児のお腹がギュルギュル鳴るときは、心配いらないケースがほとんどです。
お腹がギュルギュル鳴る以外の症状がない場合は、心配いらないでしょう。

ミルクや母乳を飲んだ後や、飲んでいるときにギュルギュル鳴る場合は、心配いりません。

新生児のお腹がギュルギュル鳴る原因

先生(男性)
  • 食後の消化のため
  • 下痢
  • 空腹
  • 消化のために発生したガスが腸管内に過剰に溜まっている(腹部膨満感)

などが新生児のお腹がギュルギュル鳴る原因として考えられます。

下痢の場合はギュルギュル鳴るほかに、泥状や粘液性の便・便の色が緑色になる場合があります。

新生児はお腹がギュルギュル鳴りやすい

先生(男性)
新生児は大人と比べて消化機能が未発達であり、母乳やミルクを飲むとすぐに胃腸が動き出します。
そのため、胃腸が活動し始めると、腹部に溜まっていたガスが動き始め、お腹がギュルギュルと鳴ります。

特に、ガスやゲップが出にくい子、母乳やミルクと一緒に空気を飲み込んでしまう子などは、お腹がギュルギュル鳴りやすいです。

【原因別】新生児のお腹がギュルギュル鳴るときの対処法

新生児 マッサージ

新生児のお腹がギュルギュル鳴るときの対処法を、お医者さんに教えてもらいました。

原因1.食後の消化のため

先生(男性)
母乳やミルク・食べ物を消化するときに腸内に溜まったガスが動き出すため、お腹がギュルギュル鳴ります。

対処法

先生(男性)
赤ちゃんの様子が普段と変わらなければ、特別対処する必要はありません。

原因2.下痢

先生(男性)
食べ物を消化しようと腸が動くため、ギュルギュルと鳴ります。
赤ちゃんは消化機能が未発達なため、下痢を引き起こしやすいです。

対処法

先生(男性)
消化器官が未発達なために引き起こされる下痢の場合は、食欲があり機嫌が良ければ対処する必要はありません。
一方、病気が原因で引き起こされている下痢の場合は、脱水症状を引き起こしてしまう場合があるので水分をこまめに与え、受診を検討しましょう。
  • 発熱がある
  • 水分を摂取できない
  • 12時間以上排尿がない
  • 嘔吐がある

という症状がある場合は、すぐに受診しましょう。

原因3.空腹

先生(男性)
空腹時は胃が収縮し、ねじれるような動きをするため、胃のなかの空気が押し出されギュルギュルと鳴ります。

対処法

先生(男性)
新生児は空腹時に、手を口元に運んだり、舌を出したり、授乳時のような舌の動きをします。
サインを見つけたら、授乳をしましょう。

原因4.ガスが溜まっている

先生(男性)
赤ちゃんは、母乳やミルクと一緒に空気を飲み込み、お腹にガスが溜まってしまうことがあります。
自分ではガスをうまく吐き出せないため、お腹の中のガスが胃の動きによってギュルギュルと鳴ります。

対処法

先生(男性)
ガスが溜まっている場合は、お腹のマッサージ足の体操をしましょう。
腹部を刺激したり、下肢の運動をおこなうことで腹圧がかかり、ガスが出やすくなります。
ただし、授乳直後のマッサージは控えましょう

こんなお腹ギュルギュルには注意が必要

先生(男性)
  • 赤ちゃんの機嫌が悪い
  • 食欲がない
  • 38度以上の発熱がある
  • 白色の便が出た
  • 水分をとれない
  • 12時間以上排尿がない
  • 嘔吐を繰り返す
  • 口腔内が乾燥している

という症状がみられた場合は、小児科を受診しましょう。

特に下痢になっている場合や嘔吐している場合には、脱水症状を引き起こす可能性があります。少量の水分をこまめに与えるようにしましょう。

また、便の付着したおむつは、皮膚症状を引き起こす可能性がありますので、少量の排便でもこまめにおむつを交換してあげましょう。

ウイルスにより下痢を引き起こしている場合、便や嘔吐したものの中にも感染の可能性があるウイルスが潜んでいます。捨てるときは手袋を着用して、おむつやウェットテッシュはビニール袋に密閉して破棄してください。

お医者さんには何を伝えればいい?

先生(男性)
  • 便の色・状態・回数・頻度
  • 食欲の有無
  • 嘔吐の有無、嘔吐物の状態・回数・頻度
  • 発熱の有無

をお医者さんに伝えるとよいでしょう。

小児科を探す

合わせて読みたい
2019-11-01
新生児のうんちがでない…。便秘の解消法を、お医者さんに聞きました。「便秘が続く」「便秘で苦しそう」といった場合の「病院へ行くべき判...
合わせて読みたい
2019-08-28
生まれたばかりの赤ちゃんが必要とする母乳量や、母乳量の測り方がわからないときの測り方をご紹介します。「欲しがるだけ飲ませていいの?...

この記事は、医療健康情報を含むコンテンツを公開前の段階で専門医がオンライン上で確認する「メディコレWEB」の認証を受けています。

赤ちゃんのいるママ・パパにうれしいプレゼント♪

赤ちゃん 出産祝い

出産予定のあるママやパパ、赤ちゃんのいるママやパパにおすすめ!

Amazonプライム会員で、所定の条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品の「サンプル品詰合せボックス」が、実質無料でプレゼント!
※サンプル品の内容は、時期により変動。

在庫がなくなり次第終了なので、Amazon らくらくベビーにいますぐ無料登録!

Amazon「らくらくベビー」の詳細はこちら

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「新生児」カテゴリの特集記事/

新生児のときしかできないこと

産後の話

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪

\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪

\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!