赤ちゃん育児が楽になる「便利グッズ10選」先輩ママの口コミランキング
公開日:2021-08-24
| 更新日:2022-12-26
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
赤ちゃんのお世話が大変でもうクタクタ…。
少しでも楽したい!
そんな方のために、先輩ママ・パパ200人がおすすめする「赤ちゃん育児の便利家電・グッズベスト10」を紹介します。
実際に使った感想も聞いてみたので、ぜひ活用してみてくださいね。
「赤ちゃん育児が楽になる家電・グッズ」ランキング
1位から10位までのランキングはこちら!
第1位 |
電動鼻水吸引器 |
第2位 |
バウンサー |
第3位 |
ハイローチェア |
第4位 |
抱っこ紐 |
第5位 |
ブレンダー・ミキサー |
第6位 |
メリー |
第7位 |
ベビーモニター |
第8位 |
プレイマット |
第9位 |
ベビーカー |
第10位 |
電動搾乳機 |
第1位 電動鼻水吸引器
赤ちゃん育児を楽にする便利グッズ第1位は、電動鼻水吸引器!
鼻がうまくかめない赤ちゃんの鼻水を電動で吸引してくれます。
「手動より楽」「病院に行く手間がなくなって助かる」といった声が多くありました。
電動の鼻水吸引器が便利でした。
こまめに家でできるし、吸引力もしっかりしています。
少し高いですが買ってよかったです 。
(0歳と小学2年生と4年生と5年生の女の子と、5歳の男の子のママ)
最初は手動で吸う数百円の物を使っていましたが、子どもは鼻水が出る頻度が高い!
鼻をかめないので垂れっぱなし…。他に症状がないので病院に連れて行くほどでもない…。
早いうちから購入して使った方がよいアイテムです!
(2歳の女の子のママ)
メルシーポットがオススメです。
鼻をうまくかめず、詰まってしまうことが多かったのでしっかり吸えて便利でした。
病院で鼻の吸引をしてもらう手間を考えると、買って良かったなと思います。
(1歳の女の子のママ)
\おすすめの電動鼻水吸引器/
電動鼻水吸引器 メルシーポット
Amazonの商品ページはこちら
楽天の商品ページはこちら
第2位 バウンサー
第2位にランクインしたのはバウンサー。
揺りかごのように揺れるベビーチェアです。赤ちゃんの動きに合わせて揺れてくれるので、赤ちゃんが一人で楽しむこともできます。
母と子2人の時、バウンサーがあると家事が進みます。
寝返りやハイハイなど目が離せない時期でも、バウンサーに乗せておくと誤飲や転倒など様々な事故防止にもなり、安全です。
心地よさそうに寝てくれる時もあります。
(1歳の女の子のママ)
お昼寝の寝かしつけの他にも、親の食事中やお風呂上がりの着替え中にバウンサーに赤ちゃんをのせて使っていました。
ベルトでしっかり固定できるので、安心して赤ちゃんをそばに寝かせておけます。
(4歳の女の子のママ)
ベビービョルンのバウンサーが便利でした。
少し高かったのですが、赤ちゃんが少し動くだけでゆらゆらと揺れるので家事のときなど一人遊びをしてくれて助かりました。
お昼寝できるし、とてもよい買い物でした。
(1歳の女の子と、4歳と小学2年生の男の子のママ)
\おすすめのバウンサー/
ベビービョルン バウンサーバランスソフト Air
Amazonの商品ページはこちら
楽天の商品ページはこちら
第3位 ハイローチェア
赤ちゃんの寝かしつけをサポートしてくれるハイローチェアが第3位。
「簡易ベッド」「ベビーチェア」と赤ちゃんの成長に合わせて用途を変えられます。
寝かしつけに苦労しているママ・パパに特におすすめです。
ハイローチェアを授乳後の寝かしつけに活用しました。
ずっと抱っこで寝付かなかったのですが、泣くことも減りすっと寝てくれるようになりました。
(3歳の男の子と小学2年生の女の子のママ)
全然寝ない時期にコンビのネムリラを購入。
抱っこからおろしても寝てくれる時間が増えました。
私がお風呂に入っている間、ネムリラを低くして待たせるなど、寝かせる以外にも使えて便利でした。
(3歳の女の子のママ)
コンビのネムリラが便利でした。
お高めですが、音楽も流れるし、赤ちゃんが心地よく感じる揺れで、いつの間にかすーっと眠ってくれます。
よだれなどで汚れても、しっかり洗えるので心配いりません。
(3歳の男の子のママ)
\おすすめのハイローチェア/
コンビ ハイローチェア ネムリラ AUTO SWING
Amazonの商品ページはこちら
楽天の商品ページはこちら
第4位 抱っこ紐
赤ちゃんの抱っこやおんぶを楽にしてくれる抱っこ紐が第4位。
外出時や寝かしつけ、おんぶしながらの家事など、さまざまなシチュエーションで活躍してくれます。
ベビーカーを嫌がる赤ちゃんにもおすすめです。
一番活躍したグッズは抱っこ紐でした。
外出先では抱っこにして、少しウロウロしているだけで気づくと寝てくれます。
おんぶでも寝てくれるので家事も大助かりです。
(4歳の男の子のママ)
エルゴベビーの抱っこ紐が便利でした。
買い物や散歩など、1人で子守をする時間が長かったので、とてもよく活躍しました。
肩ひものクッションがとてもいいので、長時間でも疲れません。
(10歳の男の子のママ)
\おすすめの抱っこ紐/
「エルゴ」OMNI360
商品詳細ページはこちら
楽天の商品ページはこちら
第5位 ブレンダー・ミキサー
第5位はブレンダー・ミキサー。
食材を簡単に細かくすることができるので、離乳食作りに活躍します。
\おすすめのブレンダー/
BRUNO マルチスティックブレンダー
Amazonの商品ページはこちら
楽天の商品ページはこちら
第6位 メリー
音楽や光によって赤ちゃんの好奇心を刺激してくれる、赤ちゃん向けおもちゃの定番メリーが第6位にランクイン。
赤ちゃんが集中している間に家事をこなすなど、忙しいママ・パパを助けてくれます。
メリーが役立ちました。
音楽や光など、機能性がよいです。子どもが集中している間は家事がはかどります。
(0歳と1歳の女の子のパパ)
プーさんのメリーがおすすめです。
月齢に合わせて6通りに遊べます。
音がなったり光ったりするので、お座りしたり掴まり立ちができるようになると自分でボタンを押して楽しんでました。
(3歳の男の子のママ)
\おすすめのメリー/
くまのプーさん えらべる回転 6WAYジムにへんしんメリー
Amazonの商品ページはこちら
楽天の商品ページはこちら
第7位 ベビーモニター
「赤ちゃんは四六時中目が離せないので大変…。」
そんなときに役立つのが、第7位にランクインしたベビーモニター。
赤ちゃんの様子を離れたところからでも確認できます。どうしても目を離さなければならないときに、便利なアイテムです。
赤外線センサー付きで暗くても見えるベビーモニターが重宝しました。
寝室は3階でリビングと階が違うのですが、ベビーモニターを設置することで泣いてもすぐに対応でき、再入眠もスムーズにできたのでよかったです。
(1歳の男の子と4歳の女の子のママ)
パナソニックのベビーモニターがオススメです。
少し高かったですが、寝かしつけの後、隣の部屋から見守ることができるので安心です。
少し離れて夫婦の時間も大事にできるので買って良かったと思います。
(3歳と中学1年生の女の子と、小学1年生の男の子のママ)
\おすすめのベビーモニター/
パナソニック ベビーモニター KX-HC705-W
Amazonの商品ページはこちら
楽天の商品ページはこちら
第8位 プレイマット
第8位はプレイマット。
フローリングの床よりもクッション性があり、赤ちゃんが快適に遊べます。
防音効果もあるので、集合住宅にお住まいの方にもおすすめです。
プレイマットが役立ちました。
マットで横になることができますし、寝返りをしても使えます。1人遊びもできたのでよかったと思います。
(1歳と3歳と小学1年生の女の子のママ)
プレイマットが便利です。
リビングに置けるし、わざわざ布団やベットを用意しなくてもマットの上でぐっすり眠らせることができました。
丸ごと洗えるものや、クッション性のあるものがおすすめです。
(2歳の女の子のママ)
\おすすめのプレイマット/
LEEKEY ベビープレイマット
Amazonの商品ページはこちら
第9位 ベビーカー
育児の定番アイテム、ベビーカーが第9位。
散歩やお出かけの際に活躍します。抱っこが大変なときや、ぐずる赤ちゃんを落ち着かせるときにも重宝します。
出かける時、ずっと抱っこはしんどいからベビーカーがあれば助かります。
お昼寝させるためのお散歩の時にも役に立ちます。
(1歳の男の子のママ)
ぐずったときはベビーカーでお散歩に連れ出すとぴたっと泣き止みました。
長く使うものなので高いけど良いものをチョイスしてよかったです。
(0歳の男の子のママ)
\おすすめのベビーカー/
コンビ メチャカルハンディ オート4キャス(両対面式)
楽天の商品ページはこちら
第10位 電動搾乳機
第10位は電動搾乳機。
電動搾乳機なら、手動で行うよりも搾乳の負担が軽減されますよ。
電動の搾乳機がおすすめです。
母乳の出が良くなり、なにより手が疲れない!
搾乳した母乳は凍らせておけば、パパでも解凍してあげられます。
卒乳時も搾乳機があったおかげでスムーズでした。
(4歳の女の子のママ)
電動搾乳器がかなり役に立ちました…!
当初は全く目にも入っておらず要らないだろうと思ったのですが、私自身母乳がよく出る方だったらしくすぐにおっぱいが張ってしまっていました。
乳腺炎になった時も子供におっぱいを吸ってもらいつつ、搾乳器でも絞ったりしていました。
手動の搾乳器もありますが電動は楽なのでとくにオススメです!
(4歳の女の子と小学3年生と6年生の男の子のママ)
\おすすめの電動搾乳機/
メデラ ソロ電動搾乳器
楽天の商品ページはこちら
Amazonの詳細ページはこちら
赤ちゃんとの生活が少しでも快適になるように、ご紹介した「便利家電・グッズ」を上手に活用してくださいね!