【帝王切開の入院準備】絶対に必要&あってよかった持ち物リスト

【帝王切開の入院準備】絶対に必要&あってよかった持ち物リスト

公開日:2020-05-21 | 更新日:2024-11-19

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

エコー写真

帝王切開ならではの入院グッズって何だろう?

絶対必要な持ち物」、「あってよかったもの」を先輩ママが紹介します。
いらなかった持ち物も聞いたので、参考にしてくださいね。

帝王切開の入院で「絶対必要なものリスト」

荷物チェック

多くの先輩ママが“絶対に必要なもの”としてあげたの準備品リストはこちら。

  • 産褥ショーツ
  • 産褥パッド
  • 母乳パッド
  • 授乳用ブラ
  • マタニティパジャマ
  • 赤ちゃんの退院着
  • 長めの充電コード
  • スリッパ
  • ペットボトル用のストローキャップ
  • 飲み物

ママ
私は一番大きいサイズの産褥ショーツを購入しました。
とにかくキズが痛いので、普通の産褥ショーツだときつかったり、傷口にパンツがあたる可能性があるからです。
いつもより大きいサイズを選んだので、締め付け具合も苦しくなくてよかったです。
(小学2年生と小学4年生と中学1年生の女の子のママ)
\綿100%♪大きいサイズも/

ローズマダム 産褥ショーツ3枚組 綿100%

Amazonの詳細ページはこちら

ママ
ペットボトル用のストローキャップはあったほうがいいです
手術後は自由に動けないので、横になりながらでも飲めるためです。
(6歳と小学5年生の女の子と、小学2年生の男の子のママ)

\キャップ付きが便利♪/

ペットボトル用ストローキャップ

Amazonで探す

合わせて読みたい
2020-05-21
これらお金がかかるだろうし…出産準備品は、「最低限だけ」揃えたい!まずは「本当に必要なものだけ」を準備したい方は必見!先輩ママ10...

帝王切開後に「あってよかった便利グッズ」

クッション

必須ではないけれど、“あるととても便利なものリスト”を紹介します。

  • クッション
  • 汗拭きシート
  • たすき掛けできるポーチ
  • S字フック
  • リップクリーム
  • 着圧ソックス
  • デジカメ

クッション

ママ
横向きに寝るときに体を支えてくれました。
最初は持っていかなかったのですが、後であったらいいなとわかり、家族にもって来てもらいました。
(2歳と4歳の女の子のママ)

術後は、一時的に寝たきりになるため、体の下に敷くのに使えます。
他には、座るときに腰にあてる、痛みに耐えられないときに抱きつくなど、痛み逃しに使ったというママも。

汗拭きシート

ママ
手術後からシャワーの許可が出るまで、数日間ありました。
その時に顔だけでも自分で拭くことが出来れば、すっきりすると思う。
(1歳の女の子のママ)

お風呂に入れない間、洗い流さないドライシャンプーを使用していたママもいました。

たすき掛けできるポーチ

ママ
手術後、自分でトイレに行けるようになった時に、立ったり座ったり・歩く時も、抜糸前はお腹が引きつってひどい筋肉痛の様な状態なので、産褥パッドを入れるたすき掛けにできる簡単なポーチがあれば、手すりを持つとき、両手が使えて便利でした。
(19歳の男の子のママ)

S字フック

ママ
ベッド柵や点滴台にかけるために、S字フックが便利だと思いました。
ポーチをかけておいたり、長い延長コードをかけておいたりするのに使えました。
(1歳と小学1年生の男の子のママ)

リップクリーム

ママ
私は子供を3人とも帝王切開で出産していますが、3人とも産んでこれだけはあった方がいい!と、思ったのがリップクリームです。
乾燥しがちな病院内であるのとないのとは段違いに活躍してくれるアイテムでした!
(2歳と3歳の男の子と、小学4年生の女の子のママ)

着圧ソックス

ママ
持って行ってよかったものは、土踏まずから太ももまでの着圧ソックスです。
手術の後はかなり脚が浮腫みます。私の行った産院では手術前に履きました。持ってきてない人は産院で購入しました。
(小学1年生の男の子のママ)
\低めの着圧で翌朝スッキリ!/

着圧ソックス メディキュット 寝ながら ロング ラベンダー

Amazonで探す

デジカメ

ママ
双子は低体重児で生まれ、NICUに入院になりました。NICUには携帯は持ち込みできず デジカメでしか撮影ができなかったため デジカメがあって助かりました。
(5歳の双子と、小学3年生と4年生と中学1年生の男の子のママ)

先輩ママの「いらなかった持ち物」

持って行ったけど、結局荷物になっただけ・・・。
そんなアイテムを先輩ママに聞きました。

暇つぶしグッズ

ママ
暇つぶし用として、何冊か本を持って行きましたが、読む事なく退院しました。
手術後、体が動く様になると、夜中まである授乳やお世話で疲れてしまい、赤ちゃんが寝ている間は私も寝てしまいました。
(3歳の女の子のママ)

術後は痛みで「読書どころじゃなかった!」というママも。「あれもこれも…」と持って行き過ぎに要注意です。

骨盤ベルト

ママ
骨盤ベルト
出産前に購入して持って行ったが、傷口に当たるため、痛くて痛くてベルトなんて出来たもんじゃない!ショーツの布地が当たるだけでも痛いのに。
(1歳の女の子のママ)

帝王切開が不安なママへ。「心の準備」もしっかりと!

OK

最後に先輩ママからのエールを紹介します。

ママ
恐怖、緊張、術後の痛み等考えていると不安になることばかりですが、大丈夫!そんな不安をすぐ忘れるくらいの幸せがありますよ!
(3歳と6歳の女の子のママ)
ママ
私も術前は怖くて怖くて仕方なかったですが、世には沢山の帝王切開経験者がいます!たくさん乗り越えたママがいるのできっとあなたも大丈夫!ベビーに会えるのが楽しみですね!
(1歳の女の子のママ)

可愛い我が子に会えるのはもうすぐです。
しっかり帝王切開の入院準備をして、リラックスして出産を迎えてくださいね。

合わせて読みたい
2020-02-27
臨月って、どう過ごせばいいの?赤ちゃんを迎えるために、やっておいたほうがいいこと、やってはいけないことを紹介します。「食事はどうす...
合わせて読みたい
2024-11-08
帝王切開の傷あとのケアはしていますか?無事に帝王切開で出産をして、ほっと出来るのも束の間、慌ただしい育児が始まります。育児に精一杯...

お腹が大きくなる前に始めよう!

ナチュラルマーククリーム

一度できたらまず消えない「妊娠線」。
予防のためには、妊娠初期からケアを始めることが大切です。

先輩ママに人気の「ナチュラルマーククリーム(ママ&キッズ)」は、公式通販限定でお得なセットもあります♪

\お得な限定セットはここだけ/
公式通販をみる

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「出産前」カテゴリの特集記事/

経産婦の陣痛の始まり

かずママさんの初産日記

フーアンさんの初産日記

ゆかママさんの初産日記

ぽんぽんさんの初産日記

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪

\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪

\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!