先輩ママに聞く!2歳児とのお出かけ「持ち物リスト」必需品&あると便利なもの
公開日:2022-09-30
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
2歳の子どもとのお出かけって何を持って行けばいい?
あると便利なものが知りたい!
そんなママ・パパのために「2歳児との外出時の持ち物」を先輩ママ・パパ50人に聞きました。
季節別のあると便利な持ち物や、お出かけ前に準備すること、おすすめマザーズバッグも紹介するので、参考にしてくださいね。
【必需品】2歳児とのお出かけ持ち物リスト
先輩ママ・パパに聞いた、2歳児とのお出かけで「絶対必要な持ち物」リストはこちら。
- オムツセット(オムツ、お尻拭き、防臭袋など)
- 着替えセット(上下の服、下着、靴下など)
- 飲み物
- おやつ
- タオル
- 子どもの帽子
- 除菌シート
- おもちゃ
まだトイレができないのでうんちをした時のために替えのオムツは必要です。
また飲み物を飲んだり食べたりした時に服を汚すことが多いので多めの着替えがあると便利。
(2歳の男の子のママ)
簡単につまめて、においや音がしないような小分けになっているお菓子が便利です。
ちょっと疲れてぐずったときに、ちょっとお菓子を食べて休憩すると元気になることが多いです。
(3歳と5歳と小学1年生の女の子のママ)
おもちゃの中でも特にお絵かきの道具は便利です。
描いて消して繰り返せるお絵かきボードは静かにして欲しいときに騒がずに遊んでくれるので重宝しました。
(1歳の女の子と4歳の男の子のママ)
【あると便利】持ち物リスト
2歳児とのお出かけの際に、「あると便利なアイテム」を先輩ママ・パパに聞いてみると、
- 消毒液・絆創膏
- ベビーカー・抱っこ紐・ヒップシート
- ビニール袋
- 食材を切るハサミ
- タブレット端末
- 子ども用のリュック
などがあがりました。
よく走り回り目が離せない時期なので、怪我をした時のために絆創膏と消毒液を持ち歩くと何かあった時に安心です。
(小学3年生の女の子のママ)
ベビーカーと抱っこ紐。
いつ突然寝るかいつ突然抱っこを求めて号泣されるかわからないためあると便利です。
両手が空くという意味でもあった方が便利です。
(5歳の男の子のママ)
タブレット端末はあると便利だと思います。
子どもがぐずった時には好きなアニメなどを見せるだけで落ち着く確率が高いです。
(小学5年生の女の子のパパ)
自分で持てる子なら子ども用のかばんがあると便利です。
その中におもちゃを入れて、車移動中でも自分で出しておもちゃで遊べるためです。
(2歳の男の子と5歳の女の子のママ)
【季節別】持ち物リスト
春夏秋冬の季節別に、2歳児とのお出かけ時に「あると役立つ持ち物」も先輩ママ・パパに教えてもらいました。
春(3~5月)のお出かけに便利な持ち物
- 薄手の上着
- 虫除けスプレー
- 日焼け止め
- ジップロック
など
カーデガンなどの羽織物。
春の日差しで暖かくなっては来ているものの、肌寒く感じるときとあるため。ウィンドブレーカーなどの風を通さないものだともっといいと思います。
(2歳の男の子のママ)
虫除けスプレーです。
公園では意外とこの時期でも虫刺されがあったので、短パン履かせるときは必要でした。
(0歳と3歳の男の子のママ)
ジップロックです。
春は色とりどりの花が咲いているので、とにかく取りたがり、最終的に摘んだ花などを持って帰る羽目になるからです。
(0歳の男の子と4歳の女の子のママ)
夏(6~8月)のお出かけに便利な持ち物
- 冷感タオル・シート
- ミニ扇風機
- 日焼け止め
- 虫除けスプレー・虫刺され用の薬
- 保冷できる水筒
など
冷感タオルです。
汗拭きにも使えますし、濡らして使えばひんやりして暑さ対策にもなるため便利だからです。
(2歳の男の子と、5歳と小学1年生の女の子のママ)
虫刺され用の薬や、虫除けスプレーがあると良いと思います。
この時期刺されると、大人より腫れたりすることがあるので持っていると安心です。
(小学1年生の男の子のママ)
夏は暑いので大きめの水筒が必須です。
すぐに喉が乾きやすく飲み物をほしがるため。ぬるいと飲まないので氷つきで冷えているものがいいです。
(小学1年生の男の子のママ)
秋(9~11月)のお出かけに便利な持ち物
など
タオルケットやひざ掛けです。
じわじわ寒くなってくるので、チャイルドシートやバギーに乗った際使用します。車に常備しておくと安心です。
(2歳の男の子のママ)
ジップ式のパーカーです。
昼間気温が高くても夕方には冷えてくる季節なので、着せやすく脱がせやすいジップ式パーカーがおすすめです。
(3歳の男の子と1歳の女の子のパパ)
ジップロックや空のペットボトル。
まつぼっくりやどんぐり、カラフルな葉っぱなど拾ったものを持ち帰る時に、バッグを汚さず清潔に持ち帰ることができるから。
(3歳と小学1年生の男の子のママ)
冬(12~2月)のお出かけに便利な持ち物
など
ひざ掛け用の毛布です。
車の中やベビーカーに乗せているとき、出かけ先で寝てしまったときなどに一枚あると助かりました。
コンパクトに折り畳めるブランケットもあるので持ち運びも荷物になりにくくおすすめです。
(4歳の男の子と6歳の女の子のママ)
手袋です。寒い時期なので素手でのままだと霜焼けなどで手が痒くなります。
また手袋自体も子どもは喜んでするので楽しくお出かけができるみたいです。
(小学2年生の男の子と小学4年生の女の子のパパ)
寒さ対策で耳まで隠れる帽子。
帽子を嫌がる子も多いとは思いますが、慣れれば大丈夫です。外に行くときの防寒はしっかりしたいです。
(2歳の男の子のママ)
2歳児とのお出かけ前に準備すること
2歳児とのお出かけ前に「準備しておくといいこと」を、先輩ママに聞いてみました。
- オムツを交換しておく
- お腹を満たしておく
- 持って行くおもちゃを選ばせておく
- どこに・何をしにお出かけするか説明しておく
- 帰宅後の食事の準備をしておく
- 外出先のトイレの場所を調べておく
オムツを交換しておく
オムツ、トイレはお出かけ前に済ませておくほうがスムーズに行動できると思います。
(4歳の男の子と小学2年生の女の子のママ)
お腹を満たしておく
出発する時間が食事から時間が経っている時は少し間食をさせておくとグズグズしないかなと思います。
(5歳の女の子のママ)
場所によっては飲食店が混雑していてすぐに入れない場合もあります。
子どもがぐずらないようにお腹を多少満たしておくとよいでしょう。
持って行くおもちゃを選ばせておく
出発前になんのおもちゃを持っていくのか本人に選ばせておくといいです。
(3歳の女の子のママ)
どこに・何をしに行くか説明しておく
事前に行く場所を子どもに伝えておくこと。
イヤイヤ期でなんでも嫌と言われやすいが、朝から「ここに電車で行くよ」などと伝えておくとスムーズに行きやすいです。
(3歳と小学1年生の男の子のママ)
子どもにわかりやすいようにイラストと口頭で説明していたというママもいました。
帰宅後の食事の準備をしておく
帰ってきた後の食事やおやつの準備をしておくと良いと思います。
(4歳と小学3年生の女の子のママ)
外出先のトイレの場所を調べておく
トイトレの時期の場合は、あらかじめ子ども用のトイレの設置場所、もしくは補助便座が設置されているトイレの場所を調べておくと、外出中でも慌てずに安心だと思います。
(小学3年生の女の子のママ)
2歳児とのお出かけにおすすめ♪マザーズバッグ
先輩ママたちに、使いやすいおすすめのマザーズバッグを教えてもらいました。
口が大きく開いて使いやすい♪
anello リュック
価格:5,390円(税込)
楽天の詳細ページはこちら
アネロのリュックサックが口が広く開いて便利なので、良く使っていました。
子どもがすぐに走り出すので、とにかく両手が空く状態にしていました。
(4歳の男の子と小学2年生の女の子のママ)
アネロのリュックサックがおすすめです。
コスパがとてもいいです。値段が安いのに丈夫でしっかりしています。
収納場所がかなりあるのと、たくさん物が入ります。
(2歳と4歳の女の子のママ)
ポケット多数!収納力バツグン♪
SEII SHOP マザーズリュック
価格:3,980円(税込)
楽天の詳細ページはこちら
SEII SHOPのMather’s Bagです。
大容量で取り出し口も大きいので便利ですし、何かと汚れやすい時期だと思うので撥水加工が施されているのも嬉しいポイントです。
(5歳と小学2年生の女の子のママ)
たくさん入る♪大きめマザーズバッグ
エルエルビーン グローサリー トート バッグ
価格:3,190円(税込)
楽天の詳細ページはこちら
LLビーンの大きいキャンバストートバッグはとにかくたくさん物が入るし、しっかりしているし、見た目もシンプルで良かったです。
(1歳と4歳の女の子のママ)
先輩ママ・パパの2歳児とのお出かけ持ち物リストを参考に、準備をしっかりして子どもとのお出かけを楽しんでくださいね!
合わせて読みたい
2022-09-30
チャイルドシートは回転式と固定式どっちがいいの?お悩みのママ・パパのために、「チャイルドシートの選び方」を先輩ママ・パパが教えます...