【アンケート】搾乳器は「手動」or「電動」どっちがいい?口コミ付きのおすすめも

【アンケート】搾乳器は「手動」or「電動」どっちがいい?口コミ付きのおすすめも

公開日:2023-01-18

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

搾乳器は手動・電動どっちがいい?

「搾乳器は手動・電動どちらがいいか」先輩ママ50人に聞きました。
実際使ってみての感想や選び方、手動・電動それぞれの搾乳器おすすめ商品もご紹介します。

搾乳器は「手動」or「電動」どっちがいい?

円グラフ(アンケート:「搾乳器は手動・電動のどちらがおすすめですか?」先輩ママ50人に聞きました)

アンケートでは、「手動」が約6割と、手動の搾乳器を選んだママが多い結果に。

選んだ理由を伺うと、手動は「リーズナブル」、電動は「楽に搾乳できる」という意見が多くあがりました。

「手動」の搾乳機を使用したママの声

ママ
入院していた病院で電動も試したのですが、上手くいかず、手動の方が使いやすかったからです。
(3歳の女の子のママ)
ママ
自動だと金額がかなりするので、数ヶ月しか使わないことを考えると手動でいいかなと思い、手動のものを購入しました。
(5歳の女の子のママ)
ママ
電動よりも手動の方がコスパがいいと思ったため。
自分でリズムや力加減を調整出来るし、軽いし、全部バラせるので洗いやすい。
(0歳と2歳と4歳と中学1年生の女の子のママ)

「電動」の搾乳機を使用したママの声

ママ
手動だと手が疲れたり、うまく搾乳できなかったりしたので。
電動だと一定の強さとリズムで搾ってくれるので母乳も出やすかったため。
(0歳と小学3年生の男の子と、5歳の女の子のママ)
ママ
手動は自分で動かして搾乳するので手間がかかるけれど、電動ならあっという間に搾乳できるので電動の方がおすすめです。
(0歳の男の子と、2歳の女の子のママ)

こんな方は「手動」がおすすめ!

  • 母乳の量が少ない
  • 使用頻度が少ない
  • とにかくリーズナブルなものがいい

といった方には手動の搾乳器がおすすめです。

母乳の量が少ない

ママ
母乳の量が少なく搾乳する必要があまりない方は手動がいいと思います。
電動よりも安いし、使い方も簡単なのでおすすめです。
(3歳の男の子のママ)
ママ
元々母乳があまり出なかったので手動のほうがいいかなと思い手動にしました。
私も搾乳はあまりしなかったので手動でよかったです。
(2歳と5歳の女の子のママ)

使用頻度が少ない

ママ
搾乳がそんなに頻繁ではない方、直接母乳を飲ませて余りを絞るだけだったり、子どもが飲まない時に絞るだけだったりする人には手動がおすすめです。
(4歳の女の子と、6歳の男の子のママ)
ママ
搾乳器を使う頻度が少ないなと思う人や、胸があまり張らないタイプの人がオススメです。
(1歳の女の子のママ)

とにかくリーズナブルなものがいい

ママ
手動の搾乳器は値段も安いため、母乳量は安定しているが念のため搾乳器を持っておきたいという方にはおすすめだと思います。
(0歳と小学3年生の男の子と、5歳の女の子のママ)

こんな方は「電動」がおすすめ!

  • 母乳の量が多い
  • 搾乳する頻度が高い

といった方には、電動の搾乳器がおすすめです。

母乳量が多い方は、手動だと手が疲れてしまったり腱鞘炎になってしまうこともあるため、楽に搾乳できる電動の搾乳器がいいでしょう。

母乳の量が多い

ママ
母乳の量が多くて毎日何回も搾乳しないといけないような方だと手動だと疲れてしまうので、電動の方がいいと思います。
(2歳と5歳の女の子と、小学1年生の男の子のママ)
ママ
母乳がとても良く出て頻回に授乳が必要な方、頻繁におっぱいが張ってしまう方は、電動の方が良い。
(小学2年生の女の子のママ)

搾乳する頻度が高い

ママ
手動だとどうしても疲れてしまいます。
搾乳回数が多い人は何度も手動で絞ると大変なので、電動がいいと思います。
私は子どもに授乳しながら、片方の乳を電動で絞っていました。
(2歳と4歳の女の子のママ)
ママ
旦那や親に預けることが多い等、頻繁に使う方は、手動は何度も使うと結構疲れるので電動の方がおすすめです。
(0歳の男の子のママ)

搾乳器選びのポイント

搾乳器を購入する際に、手動・電動以外で重視した点や、買う決め手になったポイントを聞きました。

  1. 手入れがしやすい
  2. 組み立てやすい
  3. コスパがいい
  4. 互換性がある

特にこの4つを意識して選んでいる方が多くいました。

ポイント① 手入れがしやすい

ママ
子どもに飲ませる母乳を搾乳するものなので、清潔に保つため掃除のしやすさを重視しました。
(0歳の男の子のママ)
ママ
洗浄する時に面倒くさくないかなどを重視しました。
日頃の手入れなどが楽なものを選んで買いました。
(3歳と小学1年生の男の子のママ)

ポイント② 組み立てやすい

ママ
パーツが少ない事。
毎回洗って組み立てるのに時間がかからないものや、簡単なものを選びました。
(2歳の男の子のママ)

ポイント③ コスパがいい

ママ
コスパがいいものがよかったです。
あまり長い期間使わないし壊れたらもったいないので、なるべくコスパ重視でした。
(2歳と5歳の女の子のママ)

ポイント④ 互換性がある

ママ
使っている哺乳瓶と互換性があるもので、搾乳機を取り付けて直接母乳を入れられるようになっていたのが選んだポイントです。
(小学2年生と小学5年生の女の子のママ)
ママ
授乳器を取った後そのままあげられるように、哺乳瓶と同じメーカーにしていました。
(2歳の男の子のママ)

【体験談】後悔した搾乳器選び

搾乳器をせっかく買うなら後悔したくないですよね。

先輩ママに、「搾乳器選びの失敗談」を教えていただきました。

産後の負担を考えずに購入して後悔…

ママ(困り顔)
手動は、とにかく手が疲れます。
産後はとても疲れていて時間があれば身体を休めたいので、私は自動をおすすめします。
(0歳の男の子のママ)
ママ
リーズナブルな手動を使ってましたが、産む前から腱鞘炎が酷かったので、手の疲れがあって大変でした。
自分で搾乳するためか、赤ちゃんに吸ってもらうよりも少ない量しかとれないことが多かったので、そこが後悔しました。
(2歳の男の子のママ)
ママ
産後直後の寝不足で胸が張って痛くてつらい時に、手動のものしか使えなかったのはつらかったです。
今思い返すと、直後から自動でがっつり吸い出せた方が早く母乳量が安定した気がするし、体への負担も小さかったのかもしれないと考えています。
(2歳の男の子のママ)

コスパが悪かった…

ママ(困り顔)
新生児期が終わる頃には搾乳器を使用しなくなっていたので、短期間はよく使用していたのですが、使用した期間の割に高い買い物だったかもしれないと思いました。
(2歳と4歳の女の子のママ)

機能をよく確認せず失敗…

ママ
持っている電動はコンセント式で外では使えず、手動があればよかったなと思いました。
(3歳と小学1年生の男の子のママ)

【口コミ付き】ママおすすめの搾乳器

先輩ママが実際使ってみておすすめだと感じた搾乳器を、手動・電動それぞれ教えてもらいました。

手動のおすすめ搾乳器

ママ
チュチュベビーの手動搾乳器。
西松屋で手軽に買えるし低価格。洗うパーツも多くないし、レンジ消毒も出来ます。
(1歳の男の子のママ)

\おっぱいにやさしい搾乳/

搾乳器1

チュチュベビー 手動さく乳器
価格:2,418円(税込)

楽天の詳細ページはこちら

Amazonの詳細ページはこちら

ママ
メデラの手動搾乳器。
手動でもしっかり搾乳できました。
母乳の分泌を促しながら吸引する、赤ちゃんの吸い方を再現したというのがポイントみたいです。
人間工学に基づいて設計されたハンドルらしく、左右どちらの手でも使いやすいので、右手で疲れたら左手でと交互にしてました。
(0歳と2歳と中学1年生と高校2年生の女の子のママ)

\使いやすいハンドルで快適に搾乳♪/

搾乳器

メデラ ハーモニー手動さく乳器エッセンシャルズパック
価格:5,005円 (税込)

楽天の詳細ページはこちら

Amazonの詳細ページはこちら

ママ
ピジョンの母乳アシスト手動搾乳機を使いました。
初めてでも使いやすかったです。
(2歳と5歳の女の子と、小学1年生の男の子のママ)

\手が疲れにくい!/

搾乳器3

ピジョン 搾乳器 母乳アシスト手動タイプ
価格:5,280円 (税込)

楽天の詳細ページはこちら

Amazonの詳細ページはこちら

電動のおすすめ搾乳器

ママ
UF smileの電動さく乳器RH-268。
コードレスなので、持ち運べて充電してから3時間使えます。
また3つのモードがあって、優しくマッサージしてから赤ちゃんの飲むリズムで絞ってくれたり、しっかりと搾乳してくれるモードがあります。
強さも9段階程あって自分の状況に合わせて選べます。
そしてパーツが取り外せるので、お手入れがしっかりできるし、値段もリーズナブルで良いと思います。
(0歳の男の子と、2歳の女の子のママ)

\電動なのにリーズナブル!/

電動搾乳器

UFsmile 電動搾乳器RH-268
価格:4,980円 (税込)

楽天の詳細ページはこちら

Amazonの詳細ページはこちら

ママ
ピジョンの電動搾乳器HandyFit+です。
乳房にやさしくフィットしてくれるところがいいなと思いました
(6歳の女の子のママ)

\哺乳瓶に直接搾乳できる/

電動搾乳器

ピジョン 母乳アシスト 電動 搾乳機 Handy Fit+
価格:8,900円 (税込)

楽天の詳細ページはこちら

Amazonの詳細ページはこちら

搾乳器のトラブル解決方法

搾乳器のトラブルがあったとき、先輩ママはどうしてた?

吸いが悪いときは、

  • 搾乳器を組み立てなおす
  • 搾乳器を使う前におっぱいをほぐす

などで解決できている方が多かったです。

搾乳器のやりすぎでかぶれてしまったときは、保湿をして乳首を労わりましょう。

不具合は組み立てなおそう

ママ
左右順番に絞っているとなぜか漏れてきていました。
蓋が緩かったのかと思い、締め直すとなおりました。
(4歳の女の子と、6歳の男の子のママ)
ママ
付け方が間違えていたのか、吸いが悪くなりました。
一度取り外して、再度付け直したらもとの状態に戻り、吸いも良くなりました。
(3歳の男の子のママ)

おっぱいがかぶれたら保湿しよう

ママ
一生懸命やりすぎて、皮膚が赤くなりかぶれました。
保湿をして、一日の使用回数を減らすことで対処しました。
(2歳の男の子のママ)

吸いが悪いときはおっぱいをほぐそう

ママ
吸いが悪い時があり、搾乳する前に少し手で搾って乳腺を刺激してから搾乳器を使っていました。
(1歳の男の子のママ)

先輩ママの体験談を参考に、自分に合った搾乳器を選びましょう。

合わせて読みたい
2021-12-01
授乳中に何をして過ごしている?意外と暇かも…。「授乳中の暇な時間の過ごし方」について、先輩ママ50人にアンケートで聞きました。授乳...
合わせて読みたい
2020-06-18
授乳が疲れる…。ラクにする方法があったら知りたい!「授乳期を乗り切った方法」を先輩ママ50人に聞きました。授乳の負担を減らすおすす...

赤ちゃんのいるママ・パパにうれしいプレゼント♪

赤ちゃん 出産祝い

出産予定のあるママやパパ、赤ちゃんのいるママやパパにおすすめ!

Amazonプライム会員で、所定の条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品の「サンプル品詰合せボックス」が、実質無料でプレゼント!
※サンプル品の内容は、時期により変動。

在庫がなくなり次第終了なので、Amazon らくらくベビーにいますぐ無料登録!

Amazon「らくらくベビー」の詳細はこちら

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「授乳」カテゴリの特集記事/

授乳の疲れ

突発性発疹から急性脳症になった話

断乳レポ

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪

\100均クリスマス特集/
2024年のクリスマスグッズが100均で登場!最新情報をチェック♪

\「冬の寒さ」対策/
防寒・防雪・冬の風邪など、100均グッズで手軽に対策!