【口コミ付き】ママ友が作れるアプリの人気ランキング。「ちょっと怖い」人も必見!

【口コミ付き】ママ友が作れるアプリの人気ランキング。「ちょっと怖い」人も必見!

公開日:2022-06-03 | 更新日:2023-07-25

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

ママ友が欲しいけど、アプリってちょっと怖い…。
ママ友が作れるアプリって実際どんな感じなの?

ママ友が作れるアプリ」のおすすめを先輩ママに聞きました。
実際にママ友になるまでの流れや、利用する際の注意点・メリットなども聞いたのでぜひ参考にしてくださいね。

KAJITAKU

ママ友を作るアプリの人気ランキング

先輩ママに聞いた「ママ友を作るアプリ」ランキングはこちら。

第1位 MAMATALK(ママトーク)
第2位 ジモティー
第3位 まいにちのたまひよ
第4位 子育てシェア
Fiika(フィーカ)
ママリ

第1位 MAMATALK(ママトーク)

ママトーク

(出典:apps.apple.com

ダウンロードはこちら

対応OS iOS 11.0以降
使用料金 無料(※App内課金有り)
\おすすめポイント/
  • 居住地域・子どもの年齢・ママの働き方・趣味など共通点のあるママ友を探せる
  • 掲示板で子育ての質問・悩みを気軽に相談できる
  • ママの口コミからお出かけスポットを探せる
ママ
ご近所ママやプレママとの出会いに特化したアプリなので、良いです。
登録プロフィールから共通点を持つママ友を自動で紹介してくれます。
(3歳の女の子と小学1年生の男の子のママ)
ママ
細かい地域まで絞れるので実際仲良くなって出掛けたりがしやすいし、地域のイベントなどの情報を交換出来る。
アプリの方から話題提供してくれるので、友達作りがしやすかったです。
(0歳の男の子と2歳の女の子のママ)
ママ
実際に私も近所のママ友さんはママトークで作ることができました。
アプリ内にお勧めの遊び場を投票できる掲示板なんかもあってとても楽しいです。
(2歳の女の子のママ)

第2位 ジモティー

ジモティー

(出典:apps.apple.com

\iPhoneの方/

ダウンロードはこちら

\Androidの方/

ダウンロードはこちら

対応OS iOS 13.0以降/Android 5.0 以上
使用料金 無料(※App内課金有り)
\おすすめポイント/
  • 誰でも簡単に今すぐママ友の募集ができる
  • 地元の情報を共有できる
  • 地元の人と不用品の取引から繋がることもある
ママ
わたしは転勤族の妻で数年おきにいろんな土地へ異動があるので、その土地限定でパッとママ友が見つけやすいです。
(1歳と4歳の女の子のママ)
ママ
好きなジャンルやエリアごとに検索出来るので、希望条件に当てはめて検索しやすいからです。
(1歳の女の子と、5歳と小学3年生の男の子のママ)
ママ
ジモティーは地元の人と繋がられるので地元の情報を共有できます!
会話の話題も多いと思います。
(3歳の男の子のママ)

第3位 まいにちのたまひよ

アプリ

(出典:apps.apple.com

\iPhoneの方/

ダウンロードはこちら

\Androidの方/

ダウンロードはこちら

対応OS iOS 10.0以降/Android 6.0 以上
使用料金 無料
\おすすめポイント/
  • 出産予定日の月ごとのトークルームがあり、悩みや何気ない出来事の共有ができる
  • パパもトークルームを利用できる
ママ
マタニティ王道のアプリですが、コミニュティなどのコーナーがあり、同じ悩みを持つママと分かち合える
(中学1年生と高校1年生の男の子のママ)
ママ
たまひよルームサイト。
妊娠中からそれぞれの出産予定日ごとにルームがあり皆で助け合いやアドバイスの出来るサイトです。
(0歳と2歳の女の子のママ)

第4位 子育てシェア

アプリ

(出典:apps.apple.com

\iPhoneの方/

ダウンロードはこちら

\Androidの方/

ダウンロードはこちら

対応OS iOS 11.0以降/Android 4.4 以上
使用料金 無料
\おすすめポイント/
  • アプリ内で顔見知り同士でつながり、子どもの送迎や託児の助け合いができる
  • 地域交流イベントを探せる
  • 「ママサポ(AsMama認定の地域サポーター)」にコンタクトをとれるので、初めての子育てでつながりが欲しい方・引っ越したばかりの方も安心
ママ
アズママの子育てシェアアプリがオススメです。
身分確認などセキュリティも安全面も安心して利用できます。
イベントも定期的に開催されており、近くのママとお友だちになることができます。
(5歳の男の子のママ)

第4位 Fiika(フィーカ)

アプリ

(出典:apps.apple.com

ダウンロードはこちら

対応OS iOS 12.2以降
使用料金 無料
\おすすめポイント/
  • ママのスタイル(産休育休中、ワーママ、時短勤務、専業主婦など)などからママ友を探せる
  • 自宅や職場からの距離で絞れるので、自宅や職場の近くで会えるママ友を探しやすい
  • 自分が入力したプロフィール項目の分、相手の項目も見ることができる
ママ
家からの距離順で絞れるため比較的会いやすいです。
子供が小さいうちは近所のほうが遊びやすいので。
(0歳の男の子のママ)

第4位 ママリ

\iPhone、Androidに対応/

ダウンロードはこちら

対応OS iOS 14.0以降/Android 7.0 以上
使用料金 無料(※App内課金有り)
\おすすめポイント/
  • プレママやママが妊活・妊娠・出産・育児の悩みを匿名で相談できる
  • 匿名での相談への回答率は95%以上
  • 月に130万件投稿される先輩ママの妊活・妊娠・出産・育児の知恵を借りることができる
ママ
同じ意見の人がたくさんいるので、自分と違う意見の方や同じ境遇の方といろんな話、共感の話ができるのでオススメです。
(2歳と4歳と小学2年生の女の子のママ)

アプリでママ友ができるまでの流れ

スマホ

アプリを通じて、実際にママ友になるまでの流れを先輩ママに聞いてみると、

  1. プロフィールを見て気になるママに「いいね」をする
  2. マッチングしたらメッセージでやり取り
  3. 仲が深まったら連絡先を交換・実際に会う

という流れが多いようです。

ママ
アプリ上で近くに住んでいる方を見つけ、アクションをしたところ無事にマッチングし、アプリ上で何度かメッセージのやり取りをした後連絡先を交換しました。
その後メッセージアプリ上でやり取りをして、直接会うことになりました。
(0歳の男の子と2歳の女の子のママ)
ママ
登録し何人からかイイネ!をもらいました。
その中から住んでいる場所や自己紹介文などプロフィールを読んで気が合いそうな人にイイネを返し、その中から1人実際に会ってお茶をしました。今もママ友として続いてます。
(0歳の男の子のママ)
ママ
登録して1ヶ月くらいは、気になるママさんにメッセージを送って自分からアクションしていました。
返事は人によってバラバラですが、特に返信のリズムがあった人が近所だったので子連れでお茶して、それからちょこちょこと連絡を取り合って、たまにランチに行く仲になりました。
半年くらいかかったと思います。
(0歳と2歳の男の子のママ)
ママ
流れとしてはアプリ内でお互いの相談をして交流を育み、LINEのIDの交換からトークをするようになって自然とお互いの家を行き来するようになりました。
実際に交流を持つようになるまでには半年間掛かりました。
(3歳の女の子と小学3年生の男の子のママ)

「アプリでママ友…ちょっと怖い」という方へ

ママ友

「アプリでのママ友作りがちょっとこわい…」

そんな後輩ママへ、ご自身の経験をふまえたアドバイスアプリでママ友を作るメリットなどを先輩ママに教えてもらいました。

ママ
最初のうちはあまり個人的な話はせずに、『近所で挨拶をしたり、他愛ない世間話をする』くらいの感覚で行けば良いと思います。
アプリだと苦手だなと思ったらアプリ内での付き合いなので距離を起きやすいし、一度やってみるのも良いと思います。
(0歳の男の子と2歳の女の子のママ)
ママ
怖いのはよく分かります!なので子連れでお互い会える人の方が安心感があるかと思います。
また、初めての場合は人が多そうな所やカフェで会うのがいいと思います。
(1歳の女の子と、5歳と小学3年生の男の子のママ)
ママ
手軽にママ友を作れるためよいですが、中にはマルチや副業の勧誘目的でやっている人もいるので、すぐ個人情報は開示しすぎない方がよいと思います。
(0歳の男の子のママ)
ママ
リアルな友達には言えないこともポロッと言えてしまう…その代わり、個人情報が特定出来るような住んでいる細かい住所や電話番号などの交換はあまりしない方がいいかも
もちろん仲良くなって、相手の方を信頼できるようになればいいかもしれません。

でも、「ネット上でのお付き合い」というのは念頭に置いて、色んな方の意見や自分と同じ境遇の方を見つけるのはとても安心できます。
(中学1年生と高校1年生の男の子のママ)
ママ
メリットは、子どもルームや公園にいるお母さんと出会うより、ハードルが低くママ友になりやすいところ。
また、先に自己紹介やアプリ内での会話をしてるので、初めて会った時も会話が弾みやすいのもいいです。

自分からなかなか話しかけられない人にはおすすめ
です。
(1歳の男の子のママ)

ママ友作りにお悩みの方は、ご紹介したアプリや先輩ママの声を参考に、気の合うママ友を探してみてくださいね。

合わせて読みたい
2022-05-25
\ママ友との付き合い方にモヤモヤする…/露骨に避けるのは違うけど、ママ友同士の会話ってちょっと疲れちゃう(汗)お子さんが大きくなる...
合わせて読みたい
2021-12-01
ママ友が託児所扱いしてくる…。図々しいママ友と距離を置きたい!「託児所扱いしてくるママ友の撃退法」について先輩ママ50人に聞きまし...

「知育玩具」のサブスクがスゴイ!

チャチャチャ

保育士や教員などのプロが選定したおもちゃが届く!

知育玩具のサブスク「cha cha cha!」がお得です。

対象:0歳~6歳まで

「cha cha cha!」の詳細はこちら

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\無料で読める♪マンガ記事/

もっちさん漫画回遊バナー

ゆかママさんの初産日記

フーアンさんの初産日記

かずママさんの初産日記

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪