【面白】生後七ヶ月の赤ちゃん育児あるある15選!可愛いところ・大変なことエピソード集
公開日:2021-12-01
| 更新日:2022-09-02
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
七ヶ月の赤ちゃんって大変だけど、かわいい!
生後七ヶ月の赤ちゃんのあるあるエピソードを先輩ママ・パパ50人に聞きました。
「わかる♪」「うちだけじゃなかった!」と思わず共感してしまうようなお話をご紹介します。
生後七ヶ月の赤ちゃんって?
生後七ヶ月になると、長時間おすわりをしたり、ズリバイが上手にできるようになります。
また、いろいろなことにに興味がわき、手指の動きも発達する時期なので目が離せない時期でもあります。
食事は母乳やミルクの他に、離乳食を1日2回程度食べることが多いです。
生後七ヶ月の面白あるある
先輩ママ・パパに聞いた、生後七ヶ月頃の赤ちゃんの「面白あるあるエピソード」です。
ドヤ顔に爆笑!
得意げにズリバイでズンズン進み、途中で振り返ってドヤ顔を向けられたときに夫婦で爆笑しました。
(0歳と3歳の女の子のママ)
同じことを繰り返す姿が面白い
ハイハイのスピードをコントロールできず、顔でブレーキをかけて泣くというのを何度も繰り返していて、笑ってしまいました。
(1歳の男の子のママ)
だるまさんみたい!
座り方がまだ安定せずに、気を抜くと後ろにコロンとなる姿が面白いです。
だるまさんみたいでかわいい!
(0歳と2歳と4歳の女の子のママ)
必死な顔に思わず笑っちゃう
思うように寝返りができず、助けを求めて泣いている顔が必死すぎて笑っちゃいます。
(0歳と5歳の男の子と、4歳の女の子のパパ)
酸っぱい顔がかわいい
果物を口に入れた瞬間、酸っぱい顔をします。
クシャッとなった顔がなんとも言えず、面白いです。
(0歳の女の子のパパ)
「魔の七ヶ月」あるある
自我が目覚め出す時期でもあるため、人見知りや後追い、夜泣きなどが増えると言われています。
今まで以上に手がかかり、苦労するママ・パパも少なくありません。
育児で大変だったことを聞いてみると…。
とにかく目が離せない!
つかまり立ちができるようになってからは、とにかく目が離せませんでした。
ちょっとした隙に危ないことをするので、常に見張っていました。
(小学4年生の男の子のママ)
離乳食に苦戦…
離乳食を食べなかったことです。
口に入れると「ぶぶぶぶー!」と勢いよく吹き出していました。
(0歳と3歳の女の子のママ)
人見知りが大変!
人の区別ができるようになり、母親以外の人からのミルクを嫌がったり、男の人を拒否したりするので大変でした。
(1歳の女の子のママ)
後追いに苦労…
後追いに苦労しました。
ママが見えなくなると泣くので、洗濯やトイレ中も抱っこしていました。
(0歳の女の子のママ)
寝ぐずりがひどくなった
7ヶ月頃から急に寝ぐずりがひどくなりました。
毎日続いたので、寝かしつけが憂鬱でした。
(0歳と1歳の女の子のママ)
「ここが可愛い♡」あるある
「親バカって言われてもかまわない♪」
「うちの子がかわいすぎる!」
生後七ヶ月の赤ちゃんの、かわいくてたまらないところを教えてもらいました。
反応してくれる姿がかわいい
声を掛けるとニコニコ笑ったり、声を出したり、反応してくれるのでかわいかったです。
(0歳の女の子と3歳の男の子のママ)
ママを見つけてニコニコ♪
ハイハイが上手になり、母親を見つけるとニコニコして寄ってくるのが最高でした。
(1歳の女の子のママ)
“喜怒哀楽”が愛おしい
喜怒哀楽がはっきりしてくる時期なので、よりかわいく感じました。
うれしいときは笑い、悲しいときは泣くという姿を見ると愛おしくてたまりませんでした。
(3歳の女の子と小学3年生の男の子のママ)
ちょこっと見える歯にキュン♪
歯が生え始め、ニコッと笑ったときに下の歯がちょろっと見える姿がかわいすぎます。
(0歳と3歳の女の子のママ)
食べる姿がかわいい
食べる仕草がすごくかわいかったです。
つい、いろいろな離乳食を作ってしまいました。
(小学4年生の男の子のママ)
生後七ヶ月の赤ちゃんのかわいい瞬間はすぐに過ぎてしまいます。
大変なことも多いですが、今しかないこの時期を堪能しましょうね。
合わせて読みたい
2019-12-26
ママ・パパがメロメロ!赤ちゃんのかわいい仕草が大集合!「わかる!」と思わず共感してしまう“赤ちゃんあるある行動”から、「そんなとこ...
合わせて読みたい
2020-01-06
育児に奮闘するママ・パパの「子育てあるある川柳」を厳選!本音がつまった作品に、「わかる!」と共感すること間違いなしです。