嫌われるママ友ランキング。3位は子どもを放置、2位は悪口を言う、1位は…?
公開日:2021-12-01
| 更新日:2022-11-16
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
ちょっとあのママ友苦手かも…。
先輩ママ100人に聞いた「嫌われるママ友の特徴」をランキング形式で紹介します。
ママ友とうまく付き合っていく方法も聞いたので、ぜひ参考にしてくださいね。
第1位「自慢・マウンティング をする」
自慢話やマウンティングに困っているママが大勢いました。
自分の子どもが1番という気持ちもわかりますが、気を付けたいところです。
マウントを取るお母さんは嫌われます。
子育ては比べるものではないです。
(1歳の男の子のママ)
男の子のママに対してのマウントがひどいママがいました。
結局、他のママから距離を取られて、嫌われていました。
(1歳の女の子と中学2年生の男の子のママ)
第2位「悪口を言う」
悪口で盛り上がる人にうんざりしているという意見も。
同調していると思われたくないという声も寄せられました。
他人の悪口を言う人です。
自分も言われているかもしれないと思うと、関わりたくないです。
(1歳の男の子と4歳の女の子のママ)
いろんなことに首を突っ込んできて、人の家庭の悪口や嫌みばかり言うママ友がいました。
(2歳の女の子のママ)
第3位「子どもを放置する」
自分の子どもを見るだけでもママは必死…。
よその子どもの面倒を見る余裕はありません。
他の家を託児所のように使用するなど、子どもをほったらかしにしているママは嫌われています。
(小学3年生の女の子のママ)
公園や支援センターで、子どもを放置してずっとスマホをいじっている人がいます。
(2歳と5歳の男の子のママ)
第4位「噂好き」
噂話は揉め事の原因になることもあります。
他のママ友や先生の噂話ばかりする人がいました。
その上話も長く、迷惑でした。
(0歳の男の子と3歳の男の子のママ)
噂話をしたり、家庭の事情を言いふらしたりする人は嫌われます。
(小学5年生の女の子と中学1年生の男の子のママ)
第5位「自分の話ばかりする」
他人に興味を持たず、自分の話をねじ込んでくる人は嫌われるようです。
「うちの子はね…」と自分の子どもの話ばかりする人が苦手です。
(小学5年生と中学1年生の男の子のママ)
自分や自分の子どもの話ばかりして、他の人の話はろくに聞かない人が嫌です。
(3歳と小学3年生の男の子のママ)
第5位「詮索してくる」
ママ友はあくまでも子どもを通しての友達です。
プライベートな部分を詮索するのは控えたいですね。
自分のことはあまり話さないのに、人のことは根掘り葉掘り聞いてくる人がいます。
(3歳の男の子のママ)
夫の職業、自宅の住所、間取りなど、プライベートなことを聞いてくる人に迷惑しています。
(小学1年生の男の子のママ)
第7位「子どもを叱らない」
子どもが悪いことをしたら、きちんと叱ってほしいという意見もありまた。
子どもがお友達を突き飛ばしたり暴れているのに、叱らないママがいます。
危ないですし、腹が立ちます。
(4歳と6歳の女の子のママ)
いけないことをしてもきちんと叱らないママが苦手です。
迷惑になるので、真剣に叱ってほしいです。
(2歳の男の子のママ)
第8位「教育方針に干渉してくる」
家庭によって教育方針はそれぞれです。
人によっては不快に思われてしまうので、あまり干渉しないようにしましょう。
よその教育方針に干渉してくる人に迷惑しています。
自宅学習の教材も指定して、買わせようとしてきました。
(5歳の男の子のママ)
自分の子育て論を得意気に話して、自分が一番正しいというスタンスのママがいました。
(0歳の男の子と2歳の女の子のママ)
第9位「人によって態度を変える」
相手を見て態度を変える人にイラっとしているママもいました。
強いママにはヘコヘコ、静かなお母さんには強く言う人が苦手です。
(9歳の女の子のママ)
お金のあるなしで態度が変わる人は嫌いです。
(0歳の男の子のママ)
第10位「連絡が多すぎる」
急用でもないのに連絡してくるママに、「うんざり…」という意見も寄せられました。
自分の子どもの写真や料理を一方的に送ってくる人がいます。
人に送らず、SNSに投稿してほしいです。
(5歳の男の子のママ)
時間に関係なく、LINEをたくさん送ってくるママに困っています。
(0歳の男の子と2歳の女の子のママ)
嫌われたくない!ママ友との上手な付き合い方
先輩ママはママ友と付き合うときに、どのようなことを注意しているのでしょうか?
- 適度な距離感を保つ
- 悪口・噂話に同調しない
- 聞き上手になる
- 笑顔で挨拶をする
といったことを心掛けているとのことでした。
適度な距離感が大切だと思います。
子どもが仲が良くても親の仲は別問題なので、当たり障りなく付き合うことをおすすめします。
(1歳の男の子のママ)
噂話などに同調しないようにした方がいいです。
「〇〇さんも言っていたわよ」と言われかねません。
(小学5年生と中学1年生の男の子のママ)
笑顔を忘れずに、挨拶をきちんとすればいいと思います。
(5歳の男の子のママ)
ママ友付き合いが悪化すると、子どもたちの関係にも影響が出る可能性があります。
ほどよく距離を保ちながら、“嫌われるママ友”にならないように気を付けたいですね。
合わせて読みたい
2021-04-26
「ひえぇ…こわい!」「うぉ…マウンティングされている…」子育て中のママたちに「ママ友からのマウンティング経験」を聞いてみました!想...
合わせて読みたい
2021-10-21
ママ友トラブルに巻き込まれた!こじれずに解決するにはどうしたらいい?お困りのママのために「ママ友トラブルをうまく乗り越える方法」を...