なぜ?授乳が疲れる…寝落してしまう理由。負担を楽にしたいときは…?
公開日:2020-06-18
| 更新日:2023-08-28
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
授乳が疲れる…。
ラクにする方法があったら知りたい!
「授乳期を乗り切った方法」を先輩ママ50人に聞きました。
授乳の負担を減らすおすすめのグッズもご紹介します。
授乳に思わず「疲れる」瞬間
授乳中に疲れたと感じる瞬間について先輩ママに聞きました。
すると、このような回答が多くあがりました!
夜中の授乳が疲れます。
疲れて寝不足なのに、眠れない。そして、そんな時に限って、長く乳首を吸う我が子…。
寝ている旦那の顔を見て、私も寝たいと怒りが湧いてきました。
(0歳の女の子のママ)
妊婦の時から体重や食事の管理で、食べたいものや飲みたいものを制限してきたのに、授乳時も食事に気を遣わなければいけないとき。
授乳時期はそんなに長くないと思いつつ、いつまで続くのかなと気が遠くなりました…。
(小学4年生、6年生の女の子のママ)
授乳中に思わず寝落ち…その理由とは
授乳中に眠くなってしまう原因として、「オキシトシン」というホルモンが関係しているといえます。
このホルモンは、赤ちゃんがおっぱいを飲むと排出されます。
鎮静やリラックスの作用があるため、授乳中に眠くなることがあるのです。
合わせて読みたい
2019-09-02
「出産してから異常に眠い・・・。」「眠いのに寝られない・・・。」中には授乳中や生理前に眠くなるというママも。出産後の眠気はいつまで...
パパに理解してほしいこと
授乳疲れを感じているママに、「パパに理解してほしいことは?」と聞くと、このような回答が!
おっぱい飲めば寝てくれると思わないで欲しい。
どれだけ睡眠不足で体力消耗しているか…。家にいても、昼間は休む暇もないということをわかってほしい。
(小学1年生の女の子と小学3年生の男の子のママ)
「ミルクを作るより簡単だし経済的でいいな」と言われました。
しかし、食事にも気を遣うし、育児で疲れてもアルコールも飲めないし。ママの立場になってこのストレスを分かってほしい。
(2歳の女の子と4歳の男の子のママ)
授乳しているととにかくお腹が空いて喉が乾いてしまうから、いつもより食事量が増えることをわかってもらいたい。
トイレさえも我慢しています。思うようにいかなくてイライラします。
(0歳の男の子のママ)
母乳を出す以外の育児は「全て、パパもできる」ものです。
「心当たりがあるな…」というパパは、ママのサポートも含めて、もうちょっと頑張る必要があります。
授乳疲れ、皆どうやって乗り越えた?
毎日毎日授乳で疲れる…。
そんなママに、「授乳疲れを乗り越えた方法」を先輩ママが教えます!
旦那さんに協力してもらった
ミルクも飲む子だったので、真夜中のミルクを旦那さんに代わってもらいました。
少しでも多く睡眠時間を取ることができて救われました。
(0歳の女の子のママ)
おむつやお風呂、寝かしつけ、家事など、授乳以外のことは全て夫に任せました。
(1歳の女の子のママ)
旦那さんの協力は必要不可欠!
一人で抱え込まずに、しんどいことは相談して一緒に乗り越えましょう。
親に頼った
実母に、月に何回か来てもらって、喋り相手になってもらうだけでも精神的にだいぶ元気になれました。
毎日子どもだけと関わるのは疲れます。
(2歳の男の子のママ)
一番身近な子育ての先輩である実母に頼ったというママもいました。
ご褒美をつくった
とにかくよく食べるようにしていました。
乳腺炎の心配があまりなかったので、頑張っているご褒美として、甘いものも自分に許していました。
(3歳、5歳の女の子のママ)
授乳疲れをポジティブに考える
自分の気の持ち方を変えることでしか、授乳疲れは乗り越えられないと思ったので、「大丈夫、赤ちゃんはちゃんと育っている」と考えていました。
(1歳の女の子のママ)
粉ミルク代を考えると、「まだ頑張れる、節約節約!」と、節約命で乗り越えたと答えたママもいました!
おすすめ授乳グッズ
授乳の負担を少しでも軽くしたい!
先輩ママおすすめの授乳グッズをご紹介します。
授乳クッション
初期の授乳期には特に役立ちました。
抱っこばかりで腱鞘炎になりかけましたが、このクッションのおかげでなんとか乗り切れました!
(0歳の女の子のママ)
赤ちゃんの身体を支えてくれるから、ママの腕や腰の負担を軽減してくれます。
長時間の授乳には欠かせないと答えたママもいました!
\丸ごと洗える/
価格:4,950円(税込)
楽天の詳細ページはこちら
搾乳機
搾乳機でミルクを蓄えておいて、どうしてもという時はそのミルクを哺乳瓶に入れて主人にミルクをあげてもらった。
(5歳の女の子のママ)
搾乳機があれば、ママ以外の人でもミルクをあげることができます。
おっぱいが張って痛いときにも便利なので、使ってみるのも良いかもしれません。
\電動タイプ!/
価格:11,490円(税込)
楽天の詳細ページはこちら
乳首ケアの保湿クリーム
乳首が切れやすい人にはケア用の保湿クリームかワセリンがおすすめです!
お出かけの時にも持っていけるように、チューブタイプの物が良いです。
(3歳、小学1年生の男の子のママ)
乳首が切れて痛いときの授乳はつらいですよね。
保湿クリームでこまめにケアをすることで、授乳のストレスを少しは軽減できるかもしれません。
周りの人や便利なグッズに頼って、授乳疲れとうまく付き合っていきましょう!
合わせて読みたい
2019-11-13
育休中の空いた時間を有意義に過ごしたい!今のうちにやっておいた方がいいことはある?「育休中にしかできない趣味」や、「仕事復帰前にや...